2009/6/24
iPodケース 革もの
ダンナのリクエストで、iPodケースを作りました。革を適当に切って、両端を縫っただけの簡単なものです。
通勤時にiPodを聞いている彼ですが、夏になるとTシャツ1枚で通勤するので、ポケットが無くて不便なんですって。なので、首から提げられるようにというリクエスト

ワンポイントに付けたのがこちら。
1973の刻印があるアメリカビンテージ、犬の鑑札です。たまたまダンナの生まれ年のものがあったので。
これを首から提げてたら、迷子になっても問題なし!

以前、作ってあげたiPodケースの成れの果てが、これ

2年ほど使ってましたが、これは汚すぎでは??
ランキング参加中です。クリックで応援していただけると励みになります。

通勤時にiPodを聞いている彼ですが、夏になるとTシャツ1枚で通勤するので、ポケットが無くて不便なんですって。なので、首から提げられるようにというリクエスト


ワンポイントに付けたのがこちら。
1973の刻印があるアメリカビンテージ、犬の鑑札です。たまたまダンナの生まれ年のものがあったので。
これを首から提げてたら、迷子になっても問題なし!


以前、作ってあげたiPodケースの成れの果てが、これ

2年ほど使ってましたが、これは汚すぎでは??



2009/6/25 20:05
投稿者:アウローラ
>はるあさん
革の切れ端をチクチクするだけなので、2年と待たず、もっと早くに作ってあげれば良かったんですけどね…(^_^;)
それにしても、首から提げてるだけで、あんな汚れるんですね!!
http://love.ap.teacup.com/cicucicucucito/
革の切れ端をチクチクするだけなので、2年と待たず、もっと早くに作ってあげれば良かったんですけどね…(^_^;)
それにしても、首から提げてるだけで、あんな汚れるんですね!!
http://love.ap.teacup.com/cicucicucucito/
2009/6/25 8:36
投稿者:はるあ
ipodケースいいですね**
2年もきっちり使ってくれる旦那さん、
新調してくれるアウローラさん(しかもパワーアップバージョン)の図になんだかほわほわさせて頂きました♪
http://hibiscus.tea-nifty.com/blog/
2年もきっちり使ってくれる旦那さん、
新調してくれるアウローラさん(しかもパワーアップバージョン)の図になんだかほわほわさせて頂きました♪
http://hibiscus.tea-nifty.com/blog/