2012/6/6
簡単シンプル帽子 布もの
『クライ・ムキのリラックスウエア―自分のために人のために』という本に載ってたリバーシブルキャップを作りました。
ちょうどセールで買ったエイミーバトラーの生地があったもので

リバーシブル仕立てなのですが、まず、裏っ返してかぶることはないだろうので、生地の耳のとこのロゴを縫い付けてみました。

かぶってみたところ。
型紙パーツ2つのみ、というとっても作りやすいシンプルな帽子です。簡単すぎて困っちゃうくらい!?(笑)
つばはありませんが、前の部分が長いので思ったより日差しを遮ってくれました。コットンで折り畳めるし、これからの季節に重宝しそうです。

で、あまりにも簡単だったもので、同じ型紙でもうひとつ。

反対側はこんな風です。

何か気になりますか?
実は、これ、、、
元はこれでした。
お気に入りのシャツだったのですが、洗濯に失敗した訳でもないのに縮んだようでキツキツになってしまったのですよ…(いやいや…
)。捨てるのも惜しくてしばらく取っておいたのですが、いつになっても大きく伸びる気配がないので(だから、いやいや…
縮まなかったのは私だ
)、思い切って鋏をいれることにしたのです

こちらはリバーシブル仕立てにしました。
内側はデニム地で。シャツの襟に付いてたブランドタグをポイントに付けてます


←ランキング参加中です♪
ちょうどセールで買ったエイミーバトラーの生地があったもので


リバーシブル仕立てなのですが、まず、裏っ返してかぶることはないだろうので、生地の耳のとこのロゴを縫い付けてみました。

かぶってみたところ。
型紙パーツ2つのみ、というとっても作りやすいシンプルな帽子です。簡単すぎて困っちゃうくらい!?(笑)
つばはありませんが、前の部分が長いので思ったより日差しを遮ってくれました。コットンで折り畳めるし、これからの季節に重宝しそうです。

で、あまりにも簡単だったもので、同じ型紙でもうひとつ。

反対側はこんな風です。

何か気になりますか?
実は、これ、、、
元はこれでした。
お気に入りのシャツだったのですが、洗濯に失敗した訳でもないのに縮んだようでキツキツになってしまったのですよ…(いやいや…





こちらはリバーシブル仕立てにしました。
内側はデニム地で。シャツの襟に付いてたブランドタグをポイントに付けてます



