もうじきこっちに住み始めて丸2年。
やはり早かったなあ〜。あっという間。
ちゃんと成長できてるのかしら
全く実感がないや。
良くも悪くもそんなに変わるもんじゃないなあ〜と、最近思ったり思わなかったり。
ま、短いスパンじゃわからないか(笑)
2年前と10年前だとやはり違うし。
ちょっと比較して整理、
◆変わったこと◆
職場で前より本音が言えるようになった
ビールが飲めるようになった
お茶を習い始めた
着物を着るようになった
TDLに行くのが大好き
前よりは料理もするようになった気がする
金銭感覚が変わった
(物価高いし)
ラーメンのこだわりがゆるくなった
佐藤健とか松田翔太などなどいろんな人が好き
DVDを借りなくなった
テレビなし生活
胃もたれする
バンバンバザールのライブに行く
早寝(改革中)
◆変わらないこと◆
あがり症
うまく話せない
無理ない範囲でエコな生活
肌に負担の少ない化粧品、洗剤選び
天空丸やナンバー11の服が好き
藍染め、藍色好き
和な色好き
岡田義徳好き
料理は苦手
片づけも苦手
ひとりでもブラブラ徘徊する
基本的に多動
肉好き
スピッツ好き
バンバンバザール好き
などなど…かな。
基本的に好きなものはそんなに変わらないみたい。
良いと感じるものは良い。
でも、年を重ねる中で好きなものが増えていく。
それはステキなことだ。
良さを再確認したりもするしね。
そんな好きなものに会う日が明日から2日続く。
明日は、オザケンのライブ
明後日は、岡田義徳が出る舞台を観に行く
あ〜楽しみ


0