2018/2/28
ついにこの場に
さてさて2/25(日)に稽古を行いましたよー。
そして今日はですね、
今まで舞台やらイベントやら来てくれてた!あの!
元舞台屋メンバー、みずきちゃんが来てくれました!
もしかしたら復帰の勢いもあるとの事で、
今後に期待が高まります(´ω`)
そういえばちょいちょいまゆりあいりがネタをくれるので、
そちらを稽古用だったり本番用だったり活用中。
ミュージカルとか台本とか。
まぁ…、この二人が作るものなんで、
基本女子向け的な香りがします。
それでも台本はあて書きなので
それぞれ役割振って稽古してみる。
今後の公演の参考にもなるかなー?
今はどれだけ台本作ったとしても、
なかなか公演にこぎつける事はできなそう(´д`;)
最近稽古の案を考えてみたのですよ。
一つは小説風台本。
ト書きばっかりみたいなww
そのト書きをどれほど読み取り、どれほど立てるか。
又はト書きからイメージを湧かせ、セリフを発する。
要は文字からイメージを膨らませてほしいのです。
文字だけだとどうしてもそっちに集中しちゃったり?
もう一つは一人ジェスチャーゲーム。
お題を出して、声を一切発する事なく、お題を表現する。
見てる側にもそれが何を表現してるか当ててもらったり。
「ピクチャー」なんてゲームもあるけど、
複数人ではなく一人で、そして動き放題というわけです。
これも身体でイメージを表現する稽古になるかな?
よくわかんね
次回の稽古でやれたらやってみよう(´ω`)
