2008/3/12
昨日の午後、ポカポカ陽気に誘われて
いつもの公園へ出かけてみたら、
いろんな野鳥が飛び交って、囀っていましたが、
撮ることができたのはわずかでした。
でも、なかなか姿を現してくれないオオタカが
水浴びしてるところに出くわしました。
久しぶりにオオタカを撮れて喜んでいるところです。
ほんとに鳥を撮るのは難しいです。
オオタカ(♂)
ジョウビタキ(♂)
カワセミ(♀)
アオジ(♂)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:bungo
リリーさん
あはぁ、そうだ、リンク変えてなかった|"-;)
ごめんなさい、さっそく変えておきま〜す!
投稿者:bungo
きよさん
そちらは、雨が降ってるのですね。
こちらも午後辺りから降ってくるような天気です。
お孫さん、帰ってくるのですね、それは楽しみですね。
おばぁちゃんとすれば、ここで奮発しなければなりません。
でもスーツを買ってあげたりとは大変ですね。
投稿者:bungo
eishunさん
こんにちは!
かたくりの里に行かれたのですか。
まだ早いそうで、情報ありがとうございます。
いろんな春の花は、昨年より開花が遅いですね。
昨年はこの頃満開だった沈丁花も、やっと咲き始めました。
投稿者:bungo
きよさん
こんにちは!
いまでも、そちらは黄砂がひどいのですね。
こちらは先日一度車が砂で大変でしたが
その後はおさまってます。
今日は曇って、しかも霞んで、周りは白っぽくなってます。
投稿者:bungo
リリーさん
こんにちは!
ジョウビタキなどは、オスメスがはっきりしてるので
すぐにわかりますが、ぱっと見てわからないのもたくさんありますよ。
PCで写真を拡大したりネットで調べたりしてます。
投稿者:eishun
bungoさん、こんばんは
小鳥たちの写真、すばらしいです。
撮ってみたいと思うのですが、基礎的な知識がありません。
勉強させてもらいますね。
もう、昨日のことになりますが「城山かたくりの里」に行ってきましたよ。
まだまだ、早過ぎました。
雪割草がかわいいですが、カタクリはまだまだです。あと10日〜2週間くらいかかりそうだと言っていました。
昨日は無料で入園できました。
http://navy.ap.teacup.com/nobue_s/