こんばんは。
トイレに丸ごとトイレットロール1本落としちゃうような相方を持つmissyです
さて二ナとオリバーが我が家にやってきてから早1週間以上経ちました。
彼らの様子はどんな感じかというと・・・
「ソファで横になった相方の足にしがみついて寝るオリバー」
「オリバーには負けないわ、とばかりに相方のお腹に抱きついて眠る二ナ」
と、かなりリラックスした日々を過ごしてます。
添い寝が好きで
私達が少し横になっただけで
どこからともなくやってきては
一緒に昼寝もしちゃうぐらいです

フレンドリーで、噛み付いたり爪を立てることは一切ナシ。
口や手やしっぽを触っても怒るどころか
「お腹も撫でてー」と仰向けになってゴロゴロ言います。
とても平和主義な兄妹ネコです

どんな流れで二ナとオリバーが我が家に来たかというと・・・
フラットで庭が無い為完全室内飼いを希望して
DUNDEEのキャッツ・プロテクション(猫の保護団体)に行ったんだけど
多くのネコ達は庭で遊ぶのが好きなタイプ。
でもちょうどABROATHのキャッツ・プロテクションに
シャイでナーバスな兄妹ネコがいて
完全室内飼いができて両方一緒に引き受けられる里親を探してる、とのこと。
その子たちはどうか?と・・・。
偶然にもその週の2日間、相方はABROATHで勤務。
ということで昼休みを利用してネコ達に会いに行ったのです。
大まかな流れは
・15日(日) キャッツ・プロテクションへ
・16日(月) キャッツ・プロテクションの人が
ネコを飼える環境の家かどうか訪問に来る
・17日(火) ABROATHのキャッツ・プロテクションへ行き
二ナとオリバーとご対面
・18日(水) 二ナとオリバーを引き取る
というすごい速さで事が運びました。
二ナとオリバーとの初対面の時、
二ナは怯えて触れなかったんです。
えさとトイレが置いてあるスペースに隠れてうちらの様子を伺ってて
ガラス越しに手を出すとやってくるんだけど
いざうちらがその中に入ると後退・・・

でもオリバーはというと私の指をペロペロなめて甘えてきました。
我が家にきた初日二ナとオリバーはソファと壁の隙間に入り込んで
出てくる気配なし・・・。
オリバーはだんだん「ここは危険じゃない」とわかると
家の中を探索。
でも二ナは、4時間以上でてきませんでした

しかし1時間経つごごとにドンドン活発になり
(きっとオリバーがリラックスしてるのを見て安心したのだと思う)
翌日からうちらに甘えまくり。
すごい大変身です

こんな変な格好で寝れるなんて・・・。
これは何のポーズですか???
あまりにも無防備すぎます。
これをみたら誰も「シャイでナーバス」なんて思いませんよ。

0