うちの猫ちゃんずのブラッシングタイムは
たいてい熟睡している間にします。
ブリティッシュ・ショートヘアーという名前に反して
お腹、後ろ足ふとももあたりの毛は長めでモソッと生えてます。
起きている間はこの辺りをブラシされるのを嫌がるので
寝ている時がチャンスなのであります。

熟睡しすぎてブラシを抱えて離してくれません・・・。
抵抗でしょうか、
それとも鳥のささ身を抱きかかえてる夢でも見てるんでしょうか(笑)

毎回出るこの抜け毛。
いつも丸めて大きなボール作って猫ちゃんずと遊ぶおもちゃにしているのですが
今回は少し変化をつけてみました。

肉球型フェルト!
ピンクの部分は羊毛フェルトを使いました。
これは二ナの毛、サビ色ちゃんは抜け毛が灰色みたいになるんですね。
奥の茶色の丸い塊がオリバーの毛です。
オリバーに差し出してみた途端・・・

パクッ!

ガフガフ!
すごい食いつきよう。
危うく食べられてしまいそうでした。
ニナに差し出してみると・・・

クンクン・・・

ペロペロ。

「私の匂いがする???」
ニナの毛はなかなかフェルト化しにくく
短い毛はぴんぴん出てきちゃうけど
同色の羊毛と混ぜれば強度が増して色々作れそうな感じ。
抜け毛がある程度たまったらまた試してみたいと思います。

3