考えても考えても、もう一つおまけに考えても出てこなかった歌詞が、突然出てきて出来上がっちゃいました。
最後まで残っていた「Folks」が、昨夜突然スラリスラスラと書き始まること約15分で、ほぼ完成。ノートに書きなぐって98%出来ました。残りの2%は、Bメロの最初の方が、どうしても気に入らなくて空いたまま、おやすみなさいと、メーテルに言って眠りについてエミネム。
本日歌詞ノートを持って、現場へ行ってQ!
どうしても、嗚呼、どうしても残りの2%を書き上げて完成させたくなった僕は53歳。奥様は18歳プラス?。出来ました。はい。出来ました。ちょうど小島くんから「アレンジメント完成」のメールを受け取った直後に。お〜〜〜〜〜。
あのね、初めてです。自分の書いた詞にじ〜んとなったのは。扱った題材、内容が内容だけにそうなったんではないでしょうか。その題材は、「亡くなった親しい人と亡くなった家族同然の動物への感謝の気持ち」と、「今現在の感謝すべき家族、友人たちへの感謝の気持ち」。
どうしちゃたんでしょうね。俺ってば。怒ってない曲書いてやんの。
理由は。。。。
ミケ母さんとチャー兄さんの死だな。間違いない。
皆、ありがとう。
よっしゃ!ご安全に〜〜〜。

0