この時期、一人でしょんぼりしているスズメ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト等々の幼鳥を見つけたり、あまり毛の生えそろっていない雛が巣から落ちているところに遭遇することがあります。
まずは
「ヒナが落ちていたら」を読んでみて下さい。
「保護しなくちゃ」「助けてあげたい!」と思ったら、野生動物救護の会 かながわ作成の
救護チャートを利用してください。この図にYESとNOで答えていくと助ける方法がすぐにわかります。
ヒナの種類がわからなかったら
その子はだーれ?を見てみましょう。
成鳥ならば、
成鳥が落ちていたらへ。
参考ページ
野生動物救護の会 かながわ 野鳥と仲良く暮らそう
ランキングボタンと拍手ボタンを押してくださると更新の励みになります。

4