◆インコやオウム類が恐怖や不安を引き続き感じていることを示すかもしれない行動
1小さな地震や物音などにパニックを起こしたりおびえるようになった。
1活動が低下した(ずっと大人しい、元気がない)
1興奮しやすくなった。
1攻撃的になった。
1食欲が落ちた。
1体重が減った。
1体調を崩した。
1おしゃべりをしなくなった。
1呼び鳴きが多くなった(飼い主を呼ぶことが多くなる)。
1放鳥時に飼い主から離れなくなった。
1毛繕いを頻繁にするようになった。
1羽毛を引き抜くようになった(ケージの底に羽毛がたくさん落ちている)
1毛引きがそれよりもひどくなった
1自傷行為をするようになった
1自傷行為が以前よりもひどくなった
1ケージに戻りたがらなくなった。
1ケージから出たがらならなくなった。
いつもと比較して、上記のような行動の変化が見られた場合は、恐怖や不安を感じ続けている可能性があります。(上記の変化は、疾病によって生じている場合もあります。ご注意ください。)
◆「怖くなかったね」と教えてあげましょう。
ほんの少しの緊張を起こす程度の小さい余震の時にケージのそばに寄ってやり、ごほうびを与えたり、頭を掻いてやるなど鳥さんがうれしいと思うことをしてやりましょう。それを何度も繰り返します。パニックを起こしているときには、そばに駆け寄ったりせずに(安全が確認できる場合)、鳥さんが落ち着いてから声をかけるようにしましょう。
◆体を動かして、たっぷり遊びましょう。
そして、地震が収まって、鳥さんが落ち着いているときには、たっぷりと遊んであげましょう。手に乗れる鳥さんには、手に乗ったらごほうびでほめてあげて手に乗ることを遊びにするとよいでしょう。指で、トントンとケージや、テーブルを叩き、そこに近づいたらごほうびを与える「ここに来て」を教えてあげるのもよいですね。ケージの中にいる時には、ご飯を食べることが仕事になるように、餌を折り紙に包んだものをたくさん作ったり、空き箱や紙コップにご飯を隠して与えてみましょう。体を動かして、楽しく遊べる時間を作るのです。ケージから出せない場合には、特に食べものを探して採るような機会を作ってあげられると鳥さんの心の安定に役立ちます。
◆小さい地震にもパニックを起こすときには
地震の場合は、余震が続くので、だいたいの鳥さんは、次第に揺れに慣れていきます。
しかし、大きな地震を経験した後、それまでほとんど反応しなかった小さな地震にもしばしばパニックを起こすようになってしまった場合には、パニックを起こせば飼い主さんが近づいてなだめてくれるという悪循環にはまってしまっている場合があります。この場合も解決方法は、上記と同じです。
◆恐怖症
まれに、経験した恐怖をそのもの(地震など)に結びつけるのではなく、その場にいた人や物に結びつけてしまう場合があります。特定の人が近づくだけで、大パニックを起こしたりするような場合は、飼い主さんだけでは対処が難しいので、行動分析学に詳しい専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。
◆手と翼をとりあって
非常時には、いつもと違う状態が続きます。いつもはのんびりとした環境で楽々と暮らしていた動物たちですが、その事態に何とかうまく適応し、生き抜こうとする力強い生命力を持っています。その力を信じて、楽しく生活できるように鳥さんに力を貸すことで、鳥さんは安心し、日々を送ることができるようになります。
被災地では、短い間しか鳥さんとふれあう時間がとれないかもしれませんが、鳥さんと一緒に遊ぶことは、わずかな時間であっても飼い主さんの心によい影響を及ぼします。
心の問題は、しばしば「そっとしておく」と放置されてしまいがちですが、鳥さんの仕事を作ることや一緒に楽しく遊ぶことなど、積極的に関わり、よい行動を引き出すことこそが、よい相互作用を生み、新たな生活へ向かう力となります。
なお、この方法は、不安を感じている鳥さんに接するときの基本的な方法です。災害時以外でも同じような状態の鳥さんにもこのように接してあげて下さい。また、他のコンパニオンアニマルでも同じです。
動物行動コンサルタント
青木愛弓
2011年3月31日更新
【関連する情報】
→
非常時のインコ・オウム類の行動とその対処法1
→
紙のおもちゃの作り方
→
折り紙のおもちゃの作り方
→
「大丈夫」は、本当に大丈夫なときに
★引用について
当サイトの内容を紹介していただくのは大歓迎ですが、元の文章が読めるように「バードトレーニング」の名前とURLを必ず入れて下さい。
本サイトを引用する際にご利用ください:
バードトレーニング, 非常時のインコ・オウム類の行動とその対処法2.
http://love.ap.teacup.com/bird/176.html(2011年3月31日更新)
検索キーワード:ペット PTSD 地震 パニック 不安 恐怖 インコ オウム 鳥 コンパニオンバード
ランキングボタンと拍手ボタンを押してくださると更新の励みになります。

9