オーラソーマのレベル4の認定条件のひとつに36時間の“カウンセリングスキル”か“解剖生理学” のいずれかのトレーニングコースを受講することとあります。私がチョイスしたのは、大阪/カラーエナジー主宰の解剖生理学のコースでした。
カラーエナジーは、レトロな建物、大江ビルヂングの5階にありました。 大正時代のモダンと和を融合させ、 飾り板や壷を配したユニークなデザインの設計は 中央電気倶楽部の葛野壮一郎氏です。
講師は、中村裕恵先生、 東京女子医科大学を卒業された、内科医でaura-somaは、レベルVの資格者でもあります。 とっても気さくで知性的な方でした。 先生の著書を2冊購入しましたがサインもしてくださいました。
内容が、医学用語満載の真摯な内容であり、私は連日ポテンシャルを維持するのに 必死でした、時には、説明を受けた臓器に色を塗ったり、 多様なカラーエッセンスやフラワースプレー等を先生がふんだんに掛けてくださるので そのたびにリフレッシュできて受講が継続できました。
リフレッシュメントにはセルフサービスで、沢山の種類の飲み物と、美味しいお菓子が用意されていました。
まだ来年1月に後期3日間を残していますが、受講してよかったです。人間の体って本当に神秘的でした。