教室を移転します non

来年3月オープン目指して、
玉澤あつこピアノ教室を移転することになりました。
今現在の中岡崎の、玉澤あつこピアノ教室は借家につき、
いつかは出ていかなければなりません。
コロナ禍の中、いろいろなことを考えました。
私からはピアノを切り離すことができない・・・。
一生、ピアノを弾ける環境、それから生徒さん方へレッスンできる環境を
守りたい。そこで、自力家を買いました。
新しい教室はレッスン室1、レッスン室2を作る予定です(^^♪
今の教室からさほど離れていない岡崎市の中心部にあります。
どうぞみなさま今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
ピアニスト
玉澤あつこピアノ教室主宰
玉澤昌子

大人生徒さん募集 non
さて、私はピアノ教室を
「自分が習いたかった教室、もしくは、自分の子供を習わせたい教室」をコンセプトに
ピアノのレッスンをしています。
大人の生徒さん募集のチラシを貼り付けます。
岡崎市中心部の、便利な場所にあります。駐車場有、2台グランドピアノを備えたレッスン室で
丁寧に楽しく指導いたします。
詳しくはチラシをご覧ください。
年会費、設備費、入会金等ございません。
出張レッスン対応可。
場合によっては電子ピアノですが当方の楽器を無料で貸し出しもしています(要相談)。
0
「自分が習いたかった教室、もしくは、自分の子供を習わせたい教室」をコンセプトに
ピアノのレッスンをしています。
大人の生徒さん募集のチラシを貼り付けます。
岡崎市中心部の、便利な場所にあります。駐車場有、2台グランドピアノを備えたレッスン室で
丁寧に楽しく指導いたします。
詳しくはチラシをご覧ください。
年会費、設備費、入会金等ございません。
出張レッスン対応可。
場合によっては電子ピアノですが当方の楽器を無料で貸し出しもしています(要相談)。


こども生徒募集チラシ non
コロナ明け6月からレッスン再開し、1か月がたちました。
みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
予期せぬコロナ禍で、大変な2020年となってしまいましたね。
生きててなんぼ、このことばがありがたく響きます。
命があってげんきだからこそ、前向きになんとかなる、と、思えます。
さて、今日は今現在のピアノ教室の、こどもの生徒さん募集用のチラシをこちらに載せます。
玉澤あつこピアノ教室
岡崎の中心部にあります。詳しくは添付チラシをご覧ください。

大人の生徒さんも募集しております。
設備費、年会費等無料です♪
0
みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
予期せぬコロナ禍で、大変な2020年となってしまいましたね。
生きててなんぼ、このことばがありがたく響きます。
命があってげんきだからこそ、前向きになんとかなる、と、思えます。
さて、今日は今現在のピアノ教室の、こどもの生徒さん募集用のチラシをこちらに載せます。
玉澤あつこピアノ教室
岡崎の中心部にあります。詳しくは添付チラシをご覧ください。

大人の生徒さんも募集しております。
設備費、年会費等無料です♪

愛知県の休業協力要請に基づく休校について non
愛知県の新型コロナウイルス蔓延防止のための休業協力要請に、床面積の狭い音楽教室も対象となりました。
生徒さんの心の充実感、笑顔をもとめ、安全管理を徹底しながらレッスンしましたが、これを受けまして、当、玉澤あつこピアノ教室も4月23日から5月10日まで全面休講とさせていただきます。
やはり、笑顔より生徒さん方の安全を守ることが第一、先程そう決断し、判断させていただきました。
また、オンラインレッスンにつきましても、ピアノのレッスンでは1回が限界と複数の生徒さんがたとのレッスンから判断して、オンラインレッスンも明日からは全面中止いたします。
よろしくお願い申し上げます。 玉澤昌子
3
生徒さんの心の充実感、笑顔をもとめ、安全管理を徹底しながらレッスンしましたが、これを受けまして、当、玉澤あつこピアノ教室も4月23日から5月10日まで全面休講とさせていただきます。
やはり、笑顔より生徒さん方の安全を守ることが第一、先程そう決断し、判断させていただきました。
また、オンラインレッスンにつきましても、ピアノのレッスンでは1回が限界と複数の生徒さんがたとのレッスンから判断して、オンラインレッスンも明日からは全面中止いたします。
よろしくお願い申し上げます。 玉澤昌子

中日新聞、岡崎ホームニュース non
過日取材いただき、岡崎ホームニュースさんに、
玉澤昌子のリサイタルの特集記事を第1面にカラーで大きく取り上げていただきました!
ありがとうございました。
1
玉澤昌子のリサイタルの特集記事を第1面にカラーで大きく取り上げていただきました!
ありがとうございました。


プラネタリウム non
新しくリニューアルされた安城プラネタリウムにて弾きました

縫い目のないスクリーンは今現在、安城が日本で唯一なのだとか。

このプラネタリウムを設計された平岡さん、ここのプラネタリウムの運営、ナレーターさんとしても大活躍。美しい新しいプラネタリウムの生みの親です。
新しくリニューアルされたプラネタリウムでこそ、弾いてもらいたい、そう、おっしゃっていただいて、3度もこのプラネタリウムによんでいただいきました。
すごく光栄、うれしいです。ありがとうございます。
天文研究家の浅田英夫先生、そして、本日お世話になったスタッフの皆様と記念さつえい。

0

縫い目のないスクリーンは今現在、安城が日本で唯一なのだとか。

このプラネタリウムを設計された平岡さん、ここのプラネタリウムの運営、ナレーターさんとしても大活躍。美しい新しいプラネタリウムの生みの親です。
新しくリニューアルされたプラネタリウムでこそ、弾いてもらいたい、そう、おっしゃっていただいて、3度もこのプラネタリウムによんでいただいきました。
すごく光栄、うれしいです。ありがとうございます。
天文研究家の浅田英夫先生、そして、本日お世話になったスタッフの皆様と記念さつえい。

