アトリエ<3>
調子にのってもうひと部屋お借りしてしまいました。このアトリエでは、昔の作品や、バリ島以外のモチーフを描いたものも並べています。
カレンダー
2019年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
QRコード
このブログを
最近の記事
裸婦-3
裸婦-2
裸婦-1
過ぎゆく季節-6 (完成)
過ぎゆく季節-5
過去ログ
2010年6月 (3)
2008年2月 (2)
2008年1月 (4)
2007年12月 (2)
2006年8月 (4)
2006年5月 (5)
2006年4月 (8)
2006年3月 (9)
2005年8月 (6)
2005年7月 (10)
2005年6月 (20)
記事カテゴリ
ノンジャンル (16)
油彩画 (43)
デッサン (0)
鉛筆デッサン (4)
石膏デッサン (8)
彩色デッサン (2)
ブログサービス
Powered by
« 過ぎゆく季節-6 (完成)
|
Main
|
過ぎゆく季節-4 »
2008/2/24
「過ぎゆく季節-5」
1ヶ月ほどおいていた絵を再開しました。
ポイントは海の広がりを戻すことと、人物に力を与えることです
0
投稿者: reiko
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
reiko
2008/2/29 13:56
あっ、sachikoさん、こんにちは!
シビレル?? うん、やっぱり人の体って美しいですよね!
というか、特に美しく感じるのですよね。
美しいものは多々あれど、美しい裸体は最高です。
ところで、この絵、これで完成にしようかとサインまで入れたんですが、思い直してまた今日描いてしまいました。
http://www.gallerybali.com
投稿者:sachiko
2008/2/27 2:35
お〜〜〜すごく逞しさを感じます!
この足の筋肉、贅肉のない背中〜〜〜
大原美術館入り口のロダン作の像を思い出しました(笑)
後姿に惚れて帰ってきたからね〜
う〜〜〜シビレマスル!!!
http://happy.ap.teacup.com/momentary/
リンク集
佐藤令子<バリ島ギャラリー>HP
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”