気ままなひとりごと (不思議なことにキョーミアリアリアリアリ〜〜〜〜〜〜〜〜)
コメント・トラックバックOKです。
2006/3/26

行っててきました。
とーきょー。
泊まりで。
アキバに、秋葉原に初 行きました。
アキバでした(笑)
ちょっと駅周りを見ただけだけど。
フィギュア店とか行ったりして(^^)
ナース服のビラ配りさんがいた。
そんでちょっと離れたところにいました。
カメラ小僧さんが。(うきょ!)
そんで
原宿にも行きました。(たぶん初)
竹下通りとか歩きました。
人が祭りみたいに ずがーーーーーーーーーいました。
そんで新宿にも行きました。(たぶん初)
そんで
疲れました(笑)
そんで
新幹線でぶっとびながら
○○分で着きました。
50分だけど、寝てたから10分で着いたかのよう。
ぼく「あれっ?10分で着いた?」
寝ているときは時間感覚が薄くなる
(なんか表現がしっくりこない)
東京系の雰囲気を浴びてきた
ぷはぁ〜
東京 思ったよりふつうな感じだった(爆)
人が混んでる。
新宿駅の近くにホームレスの人がいた。
周りが花壇とか道路の柵みたいなのがあって
テリトリーみたいな感じに思えた。
けど
ぼくも含めて見た感じ その場のひとは ほったらかし な(爆)
いっぱい人がいる。
いっぱい人が歩いている。
いっぱい店がある。
ぼくはなにも買わなかった。
ただ占い屋がちょっと気になり
そして紀伊国屋(本屋)が気になった(爆)
場所は違っても興味はあんまり変わらないのかもしれない・・・なんて

0
2006/3/26
オーラ写真を撮ったけど
それを載せてなかった。
でも
載せちゃう。
でも
顔のところを「まる秘」にしちゃった。
いやーん。見ないで(爆)
ということで
オーラを撮ってくれるところで撮った写真を載せます。

なんじゃこりゃ〜 ってね(笑)
ぼくの胴体もなにげに おっぴろげです(爆)
この赤いぼわぁーーーーってしてるのが
赤外(色)というらしいです。
それで
胸の辺りに光りがあるけどそれは
写真をデジカメで撮ったときのピカリンです。反射です。
胸ピカリンは撮ってもらったやつじゃないです。
それがオーラだったらちょっとかっこいいかもしれないけど(^^)
ウルトラマン気取ったりして(^^)
しゅわっち
ちなみに
そのときのいきさつと感想は
この投稿記事「オーラ写真とったどー」

0
2006/3/24
ジブンとはなにか
たぶん これっ!っていうじぶん
絶対的なじぶん?
??
じぶんは相対的な感じで浮き出てくる感じ
かもしれない。
まわりにおじさんが集まればぼくは若さが浮き出る
まわりにこどもが集まれば堅さが浮き出る
社交的でトークが弾む人達に囲まれると非社会性・社会性が浮き出る
たぶん
じぶんとは じぶんで じぶんじゃない。
じぶんとは じぶんとあいてで じぶんが浮き出てくる
相対的な関係?
相対的な関係の世界?

0
2006/3/23
とったけど・・
撮ったけど・・・・
自転車で10分もすれば行けるところで
イベントでやってて
チャリリン行った。
オーラ何色かなぁ
青かなぁ
赤かなぁ 赤はなさそうな気がする
紫かも うーん 緑か・・・
そして
撮ってくれるところに着く
手をおいてくださ〜い
リラックスして
しばらく時間が経つ・・・・・・
出来ました
おっ!
どれどれ
「!」
赤外です
せ、せきがい?!
黄色 オレンジ 赤 赤外
全部 ぼくのまわりに赤色っぽいのが写ってる・・
赤外って色かぁ・・
右も赤外 左も赤外 中央も赤外
喉も赤外 胸も赤外
どれも赤外
マジカヨ・・・
赤かよ・・・赤外かよ・・・
ちょっと意外でちょっと呆然
ホントかよ・・・
脳内で言葉にならない想念ブツブツ・・
なぜぼくのオーラが赤外なのかがよくわからない
いまだに。(ガーーーン)
オーラの色についての本を図書館に行って
借りてきて読んだりしたけど
赤のオーラはなんとかかんとか
あんまりあってないような・・・
なんやねん赤外って?!
解析書がちょっとついてきた。
「この色の人は真面目な人、誠実な人(おせいじ?)が多いです」
と そこのオーラを撮ってくれたところの人は言っていた。
うーん。真面目かも・・・。
解析書には・・・
ストレスか、病気、または激情でエネルギッシュである。
うーん
いっぱい人がいて初対面ばりばりだったし
いっぱい寝て疲れてリズム取れてない感じだったのも
あったのか・・・
だるい感じはあった
激情でエネルギッシュ・・?
違う気がするが・・・
あなたは息もできないほど強烈な経験をしています。
なるようにしておきなさい。
人々は、あなたがその強烈なエネルギーを
一体どこから得ているのだろう?と不思議に思います。
うーん
ちょっとのことで(←今となっては)
ちょっと自殺したくなるくらいの辛い時期はあったけど・・・
ぼくから出てるエネルギーは強烈なのだろーか・・・
この色は次のうちのいずれかである。
多分貴方は将来波乱に富んで、エキサイトした人生を送るだろう。
それか、全ての事を一度に、しかも性急にしようとしている。
眠ることすら忘れるぐらいに。事を起こす前に、両脇を良く見なさい。
うーん
これは当たってるかも・・・
全開 か なし みたいなところがある・・・たぶん
熱した話し合いの時期であり、
強い感情を表すときでもあります。
あなたは自由に正直に、自信を持って話しています。
自信を持って話している?
・・・。自信を持ってなんて・・・。
会話とブログもちょっと違うのだ。
不思議なこと
超常現象や霊的なことを話せない分、
自分をどっか制御してる感がある・・・
ボロが出ないように・・・とか
怪しまれないように・・・とか
しかも会話自体そんな・・・苦手って感じ たぶん?
情熱的で、おさえきれないほどの願望に燃えていますね。
あなたのムードは波のように高低が激しく、
人生はまるでローラーコースターのように変化し劇的です。
うーーん。
そーかなぁ・・。ローラーコースター・・
ちょっとずつ変わってはいっているけど・・
そこまでは・・うーーーん・・・
と、こんな感じです。ぼやき多いです(爆)
このオーラってじぶんの どの部分のオーラなんだろー
しかし 赤系とは・・
ちなみに四柱推命での日柱の干支(天干)が丙(ひのえ)で
それは火の性質?性格?でもあるとかなんとか
しかし実感なしなのだ・・・謎
一応データとして保留なり コロ助なり
数日が経ち、追記-----------------------------------
そのオーラ写真を載せた。
その記事「オーラ写真アップしたどー」
---------------------------------------------------

0
2006/3/21
ふぁ〜
家でバイトしてて終わり
「おっ、あと5分でsaku sakuだ」
と思って他のチャンネルを見てたら
「あっ!saku saku
もう終わってる!」
「いつの間にか(40分間)見逃してもうた!!!」
がーーん
他の番組に気を取られていたのだ。
ブログをはじめてどんくらいたったのか・・・
もう1年半くらいたってる・・
これで1年半しか経ってないの?
とか
ずっとまえのような気もする。
そのときのぼくは
このいまのぼくが占いなんてやるなんて
興味もつなんて思ってただろーか・・
たぶん思ってないと思う。
じぶんではなにが起きるかわかんない
でも
人生は決まっているらしい・・・
でも
変えられるらしい、一定の範囲内で・・・。
なぜそんなふうになっているんだ・・
・・・。
オーラの写真撮りにいこー。
じぶんの自由
全体の自由
なぜ・・・
たぶん
この世界や自分のことを知ることが
自由のなにかのきっかけみたいなことになるのかもしれない
時間と時間感覚
苦しいときほど時は長く感じる
気ままなとき興味あることをなにかやってるとき
時はあっという間。
時間を感じるときは
ぼくと時間の摩擦じりじりの抵抗圧
のようなものなのかもしれない
時間ってなに?

0