こんにちは。
投稿が遅くなってしまい申し訳ございません。
平成31年度春季二部リーグ戦閉幕週についてお知らせ致します。
6月1日(土)
◎第三試合 vs岡山大学 @マスカット補助球場
14時50分試合開始(2時間47分)
山口大|000 201 100|4
岡山大|150 011 20×|10
<野手の成績>
野手名 打数−安打−打点
[6]山本翔 4 − 1 −1
[8]銭谷 2 − 0 −0
[7]杉田 4 − 1 −0
[4]近藤 5 − 0 −0
[9]八木 3 − 0 −0
[2]永井 2 − 0 −0
[3]吉田 5 − 2 −0
[D]児玉 5 − 3 −1
[5]榊原 2 − 0 −0
H,瀬田 0 − 0 −0
R,岩原 0 − 0 −0
5,岩崎 1 − 0 −0
→合計 33− 7 −2
→盗塁:1 犠打:0 犠飛:0 四死球:11
三振:4 残塁:13 併殺:1 失策:5
<投手の成績>
選手名 投球回数 打数 被安打 与四死球 三振 自責点
●荒牧 1,1/3− 9 − 4 − 2 − 1 − 1
小倉 5 −18 − 6 − 3 − 1 − 1
升田 1,2/3− 4 − 0 − 2 − 2 − 0
6月2日(日)
◎第二試合 vs岡山大学 @マスカット補助球場
12時20分試合開始(1時間43分)
岡山大|1200 05|17
山口大| 000 01|1
※大会規定により5回コールド
<野手の成績>
野手名 打数−安打−打点
[6]岩原 2 − 0 −0
[8,4]近藤 2 − 0 −0
[3,9]八木 2 − 1 −0
[9,7]瀬田 2 − 0 −0
[5]金城 1 − 0 −0
3,吉田 1 − 0 −0
[4]本田 1 − 0 −0
8,銭谷 0 − 0 −0
H,永井 1 − 0 −0
[2]濱口 1 − 0 −0
R,杉田 0 − 0 −0
[7,5]岩崎 0 − 0 −0
[1]児玉 0 − 0 −0
1,山本翔 0 − 0 −0
1,荒牧 1 − 0 −0
1,小倉 0 − 0 −0
H,榊原 1 − 0 −0
→合計 15− 1 −0
→盗塁:2 犠打:0 犠飛:0 四死球:4
三振:8 残塁:4 併殺:1 失策:1
→
長打 二塁打:八木
<投手の成績>
選手名 投球回数 打数 被安打 与四死球 三振 自責点
●児玉 0 − 4 − 4 − 2 − 0 − 6
山本翔 0 − 0 − 0 − 3 − 0 − 1
荒牧 4 −17 − 7 − 1 − 4 − 5
小倉 1 − 9 − 5 − 0 − 1 − 5
【順位】
1位:至誠館大学
2位:岡山大学
3位:広島文化学園大学
4位:山口大学
5位:島根大学
6位:川崎医療福祉大学
【ベストナイン】👑
一塁手:吉田和輝
外野手:杉田遥也
以上のような結果となりました。
一日目も二日目も相手の強力な打線に屈し、2敗という結果に終わってしまいました。
一日目、閉幕週ということもあり、緊張していたのか失策が多くみられました。2得点した4回表は永井選手が四球で出塁した後、吉田選手と児玉選手が安打を打ち、満塁になりました。併殺打で一点目を得点し、山本翔馬選手の安打で2点目を入れました。相手の好投手から打って得点できました。6回、7回で1点ずつ取り返すも、追いつけず黒星です…。
二日目は、いつもと少し変わったポジションで始まりました。しかし、初回から相手の長打の嵐に逆らえず、5回のコールドゲームとなってしまいました。それでも、併殺や杉田選手の2盗塁、八木選手の二塁打など所々でナイスプレーが見られました。
結果は5勝5敗の4位で上位とは言えませんが、チーム内で切磋琢磨し5週とも大きなけがなく無事終われたこと、ベストナインが山口大学から2人選ばれたことを嬉しく思います。吉田選手、杉田選手おめでとうございます🎊
今季で4人の選手が引退します。4人の野球姿がもう見られなくなると思うと寂しい気持ちでいっぱいです。大学野球お疲れ様でした。
まさ、洸くん、吉田くん、瀬田くんが進路に向けて一生懸命頑張れますように!🌟
応援しています😌
また、今季リーグではたくさんの方に応援していただきました。
多大なるお力添えを頂き、心より感謝致します。
ありがとうございました。
次の試合からは1年生を交えた新しいチームでスタートします。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう宜しくお願い致します。

22