大好きなブログにある作家さんの言葉を引用してこう書かれていました。
子供と犬が笑ってる国はいい国だ
子供と犬ほど純粋なものはいません。
東北の災害を受けて日本中が心配している今、早くみんなの笑顔が戻る日が来ることを願うばかりです。
影響のなかった関西に住む私に出来ること。
直接何かをするのは出来ない状態なのでとにかく今は募金。
そして被災地が大変な間に日本経済を守ること。
仕事を頑張る。いつもどおりに消費する。
募金だけでいいのか、あれも必要じゃないかこれは出来ないのかって、何か出来ることをきっとみんなが探してる。
関東や東北に届かないとわかっていても節電したり、みんなの心が北にむかっています。
先日コンビニで募金箱にお金を入れると、店を出ようとしていた私に、アルバイトの若い男の子が「ご協力ありがとうございました!」と。とても大きな声で。
街頭募金ではあっても、コンビニでそんな風に言われたのは初めてでした。
あぁきっとあの子も、いろんな想いを感じているんだなぁと胸が熱くなりました。
きっと想像をはるかに超えるくらい被災者の方々は今もつらい日々を過ごしてる。
関東の人も、被災地に比べたら・・・と停電などによる不自由にも文句を言わず耐えている。
私の周りでも、かわいそうだねなんて話より、何が出来るのかという話ばかりです。
ある海外からのツイートで、きっと日本はこれを乗り越えてもっと素敵な国に生まれ変わる、というような内容を目にしました。
私もそう思う。
そうなるように、今自分が置かれている状況で出来ることを。自分の役割を。
一刻も早く笑顔が取り戻せる日がきますように。
笑顔あふれる国になりますように。
これまで真剣にこんなことを考えたことはなかったかもしれない。
今は。ほんっとにほんっとにそう思います。


4