ロックじゃんけんぴょん
ロックのCDジャケットでジャンケンポンをやるページよん。どんどん対戦しましょうねん。
RSSリーダー
ルール:
(1) こういう主旨のページなので、出来るだけ
画像を投稿
してねん。 (2) でも、うるさいこと言われるのは嫌なので、
Amazonや楽天等のアフィリエイト・プログラム
に登録して、そこで使える画像を利用してくだぱい。 (3) それで発生した
利益は投稿者のもの
よん。 (4) グー、チョキ、パーのうち、最も多かったものを
勝ち
とします。 (5) いつか集計しないといけないな〜〜〜。
投稿したい方にはパスワードを発行しますので、
ここ
から連絡をクレクレタコラ。
投稿の方法: (1)
ここ
から投稿用ページに入ってねん(
teacupのメンバー登録
とあたしが発行するパスワードが必要よん)。 (2)
記事カテゴリ
からグー、チョキ、パーを選んでねん。複数のものが混じってる場合は「複合型」を選んでねん。雑談は「ノンジャンル」よん。 (3)
タイトルは適当に
つけてくだぱい。紹介するジャケは1投稿につき
3枚まで
。
(4) タイトルか記事の中で、
ミュージシャン(バンド)名とアルバム・タイトルを紹介
してねん。一般的にロック扱いされてないジャンルのものの場合も、ロックであると言い張って投稿していいんだわさ。 (5)
修正と削除
は自分の投稿においてのみ出来ます。 (6) こういうバカ企画なので、場にそぐわないクソ真面目な投稿は
削除
します。 (7) 参加者以外からのコメントや他ブログからのトラックバックは
大歓迎
ですが、出会い系やエロ系等は削除するわよん。 (8) 以上のルールで対応出来ない問題が発生したら、管理人であるloveminus0が
強権を発動
するんだわさ。
人気blogランキング
に参加しました。このページが超くだらね〜と思った方はここをクリック→
記事カテゴリ
グー (127)
チョキ (114)
パー (425)
混合型 (92)
ノンジャンル (26)
カレンダー
2006年
November
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
家入レオ
ビヨーク
グー&パー
おしいアン・ピーブルズ
アン・ピーブルズ
書き込みしてねん
最近のコメント
10/2
このページでは上手…
on
笑顔の元気
8/10
リンク貼ろうと思っ…
on
山下達郎
5/26
リンクありがとうご…
on
ブルース
6/2
エッオ〜
on
テレタビーズ
4/27
よく気がついたわね…
on
インドでじゃんけんぴょん
3/17
フケ専なんだから見…
on
Rod Stewart
2/22
そんで、いろいろお…
on
露出狂男
2/21
ミッシング・パーソ…
on
露出狂男
2/15
今までど〜して気が…
on
マウンテンがパー
10/12
あとチョキがあれば…
on
甲子園でグー
9/21
最初の写真、雑誌で…
on
シカオちゃんがグー
9/12
う〜〜ん、微妙だわ…
on
ボウイがパー
9/1
DAIGOの灼熱にもコ…
on
清志郎
8/28
知らないアルバムな…
on
清志郎
8/28
知ってるジャケなの…
on
清志郎
最近のトラックバック
2/11
「美しい隣人」仲間…
from
脳挫傷による見えな…
9/24
1人、2人、3人。 …
from
“コーヒーをもう1…
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2016年3月 (1)
2015年2月 (1)
2014年12月 (1)
2014年9月 (3)
2014年7月 (1)
2014年6月 (14)
2014年5月 (2)
2014年3月 (9)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (6)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (4)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (3)
2012年12月 (6)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年7月 (2)
2012年6月 (15)
2012年5月 (1)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年1月 (7)
2011年12月 (2)
2011年11月 (8)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (10)
2011年7月 (5)
2011年6月 (5)
2011年5月 (3)
2011年3月 (3)
2011年2月 (14)
2010年12月 (3)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年9月 (6)
2010年8月 (10)
2010年7月 (7)
2010年6月 (5)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年2月 (6)
2010年1月 (5)
2009年12月 (7)
2009年11月 (6)
2009年10月 (4)
2009年9月 (4)
2009年8月 (8)
2009年7月 (2)
2009年6月 (9)
2009年5月 (9)
2009年4月 (10)
2009年3月 (11)
2009年2月 (6)
2009年1月 (3)
2008年12月 (13)
2008年11月 (6)
2008年10月 (13)
2008年9月 (10)
2008年8月 (22)
2008年7月 (17)
2008年6月 (14)
2008年5月 (14)
2008年4月 (2)
2008年3月 (5)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
2007年12月 (16)
2007年11月 (4)
2007年10月 (1)
2007年9月 (6)
2007年8月 (2)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (11)
2007年4月 (4)
2007年3月 (12)
2007年2月 (2)
2007年1月 (4)
2006年12月 (4)
2006年11月 (17)
2006年10月 (44)
2006年9月 (27)
2006年8月 (7)
2006年7月 (16)
2006年6月 (37)
2006年5月 (140)
QRコード
このブログを
リンク集
あわせて読みたい
自由項目3
ブログサービス
Powered by
2006/11/27
「テンション上がりすぎ」
パー
VA 『テンション上げまショー』
イラストはしりあがり寿かしらん?
0
投稿者: katy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「サニーデイ・サービス」
パー
サニーデイ・サービス 『FUTURE KISS』
グーもあります。
0
投稿者: katy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「デッカ・レコードでじゃんけんぴょん」
混合型
The Best of the Decca Years, Vol. 1
The Animals Don't Bring Me Down: The Decca Years
Bill Haley & His Comets
チョキは微妙〜。判定望む。
0
投稿者: ふこをさん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「サミーでじゃんけんぴょん」
混合型
チョキ
At the Cocoanut Grove
グー&パー
I've Gotta Be Me
0
投稿者: ふこをさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「サミーでパー!」
パー
コンコンチチンとサミー・デイビスJr.はパージャケだらけですぜ。
Sweet Charity
Decca Years
ミスター・エンターテイメント
here's Sammy Davis Jr.
Sammy and Friends
Essentials
The Ultimate Collection
0
投稿者: ふこをさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「時節ネタ?」
グー
CALL PROJECT featuring Kwenji Hayashida
『愛の東京コール』
この画像だとよくわからないかもしれないけど
まわりの女のコがグー出してるわよ。
0
投稿者: katy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/26
「ぎりぎりOK?」
チョキ
PUFFY『はたらく男』
指が少しでも開いていれば立派なチョキなんですが、これはどう?
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「グーチョキパー全部系」
混合型
マルガリマイク『フリースタイル』
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「チョキじゃない」
ひとりぐらいチョキかグーを出してほしいわん。いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「日本の元気系ロックバンド」
パー
これはパーと言えるかどうか...要相談。
ザ・クロマニヨンズ『ザ・クロマニヨンズ』
ellegarden『Bring Your Board!!』
クロマニヨンズのジャケは手形かしらん?足形かしらん?????
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/20
「All You Need Is パー」
パー
The Beatles『Love』
Europe『Secret Society』
まったくも〜〜、ビートルズに限って発売日をしっかり守るんだから〜〜。ヨーロッパのアルバムは壁からパーがわんさか生えてて怖いんだわさ。いや〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/5
「金属的なパー」
パー
Pajo『1968』
Oasis『Let There Be Love』
やっぱりパーに見えるので、こっちにも投稿するわん。
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/4
「こっちも両手で」
パー
Art Garfunkel 『Across America』
0
投稿者: katy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/4
「平行パー」
パー
Iggy Pop 『The Idiot』
このジャケットも有名だけど
まだ取り上げられてないわよね?
0
投稿者: katy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/11/3
「WaT バレーボール応援」
グー
WaT『Ready Go!』(初回限定版)
Wat『Ready Go!』(通常版)
今年は秋のコンサートはやらなかったわねん。左のジャケは、よ〜〜く見ると、後ろの方で徹平くんがパーを出してたりするんですが、パー・ジャケは数が多いのでグーでエントリーしておきます。
0
投稿者: loveminus0
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”