2021/10/1 | 投稿者: たけやす
マッキントッシュと言うと学生時代のバイト先がキャノン販売と提携してて良くいじってた。それから何年が経つだろう?iMacが発売されて使ってたが当時の周りがWindowsでデータのやり取りがという事でWindowsに変更。すっかりとマッキントッシュから離れてしまった。今でこそ互換性がと思うが今度は高くて買えないよ。
という事でAppleへの思いと買えない悔しさを込めて1980年にルマンに出場したPorsche 935K3をApple computerがスポンサーしたマシンを模型で作ると。
ビーマックスと言うメーカーのキットとSKデカールというオプショウデカールとレジンパーツで作ったよ。


近日中にtnmodeleホームページにて画像をアップしよう。
という事でAppleへの思いと買えない悔しさを込めて1980年にルマンに出場したPorsche 935K3をApple computerがスポンサーしたマシンを模型で作ると。
ビーマックスと言うメーカーのキットとSKデカールというオプショウデカールとレジンパーツで作ったよ。



近日中にtnmodeleホームページにて画像をアップしよう。
2021/9/2 | 投稿者: たけやす
2021/8/31 | 投稿者: たけやす
ハセガワ 1/24 HC7 スバル360 デラックスが完成‼️したよ。相変わらずそのまでなく助手席側の窓を開けてます。
でも屋根の一部がめり込みすぎちゃった😢まぁ御愛嬌ってことで。
あとは水玉フィギュアを仕上げベースを作れば終わりだ。



上記の作品はハセガワ80周年プラモデルコンテストに参加したよ。よかったら探して見てね
http://www.hasegawa-model.co.jp/compe/80th_compe/list1/


でも屋根の一部がめり込みすぎちゃった😢まぁ御愛嬌ってことで。
あとは水玉フィギュアを仕上げベースを作れば終わりだ。



上記の作品はハセガワ80周年プラモデルコンテストに参加したよ。よかったら探して見てね
http://www.hasegawa-model.co.jp/compe/80th_compe/list1/


2021/7/3 | 投稿者: たけやす
そんな日常と違うのんびりムードな世界では塗膜の事を考えてみる。
ガイアノーツからフッ素入りの仕上げクリアーがあって興味を持って買ってみる。まぁ〜〜このご時世なので稼ぎのない私には清水の舞台から飛び降りるぐらいな覚悟。
あっ〜〜〜会社員って良いなぁ(^^)/
向かって左からグロス仕上げ 半艶仕上げ 艶消し仕上げ
ガイアノーツの半艶って艶消し傾向が強くてクレオスと比べると微妙なんだよね。好みもあるけど私的にはカーボンの仕上げにはちょっと不向きかもしれません



でも大金を払って買ったから使わなきゃね。
2021/7/1 | 投稿者: たけやす
パソコンがご機嫌斜めになり使えなくなってブログの書き込みやらHPの更新が全く出来ずに7月になった。世の中コロナウィルス騒ぎでまともな生活もままならない。仕事だった激減よ(笑)
それでも何とか古いPCにて自分のHPの作品ギャラリーの更新したよ。
何せコロナウィルス騒動で暇をもてあそび外に出ることもタブーで日長プラモデルと映画を見まくると。
まぁあえて情報も入れずにだらだらと生活するわけです。
人生のんびりと慌てず。なるようにしかなりませんから
それでも何とか古いPCにて自分のHPの作品ギャラリーの更新したよ。
何せコロナウィルス騒動で暇をもてあそび外に出ることもタブーで日長プラモデルと映画を見まくると。
まぁあえて情報も入れずにだらだらと生活するわけです。
人生のんびりと慌てず。なるようにしかなりませんから

2021/1/18 | 投稿者: たけやす
年末にパソコンがノックダウン💻買い換えたいが年越してからで良いやと思ってグズグスしているうちに緊急事態宣言発出されて不要不急な外出はと。新宿とか池袋は行きたかないしなぁ😩
今年もどうやら暇な一年になりそうだ。ほぼステイホームでとりあえずNetflixと年末に買ったモンティパイソンBlu-rayコンプリートBOXセットやキングクリムゾンの69BOX CDセットを見聴きしながら日々のんびりと🥺
体重は減らないが預貯金だけが減って行く( ´Д`)y━・~~
まぁ模型でも作ってステイホームとな。
アオシマの楽プラ・スカイライン2000GTハコスカ。プラスアルファさんの足元セットを買ったので早速塗装して組み立てる。元々塗装要らず接着剤要らずなキットだけどそこはそれでやっぱり塗装してしまう悪い癖。



パソコンはこんな状態じゃ春になるのかな?パソコン仕事でないからこそのんびり出来ちゃあ自分。
でもスマホやタブレットはめちゃくちゃ慣れないから大変。

今年もどうやら暇な一年になりそうだ。ほぼステイホームでとりあえずNetflixと年末に買ったモンティパイソンBlu-rayコンプリートBOXセットやキングクリムゾンの69BOX CDセットを見聴きしながら日々のんびりと🥺
体重は減らないが預貯金だけが減って行く( ´Д`)y━・~~
まぁ模型でも作ってステイホームとな。
アオシマの楽プラ・スカイライン2000GTハコスカ。プラスアルファさんの足元セットを買ったので早速塗装して組み立てる。元々塗装要らず接着剤要らずなキットだけどそこはそれでやっぱり塗装してしまう悪い癖。



パソコンはこんな状態じゃ春になるのかな?パソコン仕事でないからこそのんびり出来ちゃあ自分。
でもスマホやタブレットはめちゃくちゃ慣れないから大変。

2020/12/6 | 投稿者: たけやす

ボトムズ模型作品展-百年戦争記に門前仲町まで出かけてきました。
なんか模型仲間に久々に会えたら顔を見たりで楽しかった。ボトムズは全く知りませんが構図とか色彩とかカーモデルにも転嫁できそうなんだ。
そして天下の方向音痴が爆裂。大江戸線の門前仲町の出口a6を出ると目の前に展示会場があったのだが駅員に聞いたのに出口を出たら左に進み気が付いたら富岡八幡宮へ。事前のシュミレーションには全くなかったので違うと気づき社務所で聞いたら逆ですよと。
そうして出たはずの出口の目の前と分かり愕然と。
人生損してる?

同じカーモデルクラブのかわかみさんの作品。
2020/10/14 | 投稿者: tnmodele
模型部屋を片付け配置換えた。
どうも効率や生産性から考えると今までの配置は不完全。広い部屋が欲しいと思うが稼いでる訳ではないからこのウナギの寝床が精いっぱい。
そりゃ月に20万稼いだり家が金持ちなら広い部屋も与えられるだろうに(笑)

机ももう20年以上は使ってる事務机だし所詮趣味だし。

ちなみに今年は誰も訪宅が無かったけど、今まで来た方々は口を揃えて言うのは来る度に配置が換わると。
どうも効率や生産性から考えると今までの配置は不完全。広い部屋が欲しいと思うが稼いでる訳ではないからこのウナギの寝床が精いっぱい。
そりゃ月に20万稼いだり家が金持ちなら広い部屋も与えられるだろうに(笑)

机ももう20年以上は使ってる事務机だし所詮趣味だし。

ちなみに今年は誰も訪宅が無かったけど、今まで来た方々は口を揃えて言うのは来る度に配置が換わると。