横浜駅からJR京浜東北・根岸線で大船方面へ一駅行くと
桜木町駅に到着する。
何回かこの辺りは来ていたのだが、
まさかこんなところがあったとは。
全く気がついていなかった。
桜木町は旧横浜駅である。
1872年(明治5年)に日本で最初の鉄道が
東京−横浜間に開通した当時の横浜駅なのである。
その桜木町駅を下車して北口より表に出て
「音楽通り」を目指す。
「音楽通り」の信号を右に曲がり
一方通行の細い道を入る。
直ぐに左に曲がり、商店街の中を進んでいくと
突当りに「成田山」の文字が見える。
意外とあっさりと見つかる。
上の方には記憶にある屋根が見える。
「間違いない!!」
入り口である。
入って直ぐに急勾配の階段が続く。

7