前回浅草を訪れた時に、不覚にも見落としてしまった
第21作「〜寅次郎わが道を行く」でロケ地となった
元東京クラブの路地裏に今回は行ってみた。
.
.
このモスラのような形をした建物、「東京クラブ」。

正面は普通です。
これが目印なので位置はバッチリ!
現在の風景。
写真にチョロっと映っている洋食「ヨシカミ」。
映画の中でもっとバッチリ映ってる。
で、寅さんが啖呵バイをしているシーン。

現在の風景。
この場所で寅さんは啖呵バイしていたのである。
(こんな場所でパシャパシャと写真を撮っていたため
地元の怖い方々にかなり睨まれてしまった。。。)
いつものことであるが映画と実際の場所とはかなりギャップがある。
確信を持って撮影していたが、しばらくすると「ホントにここか?」と
疑わしくなるくらい持っていた印象とは違っている。
こういった調査をしていると昔の写真をいっぱい探すことになるのだが
浅草は特に昔の建築物はとっても味わいがあって素晴らしいものが多い。
もう少し早く訪れていれば、そういった建物も実際に見れていたのにと思うと
至極残念で仕方ない。何とももったいない時間を過ごしたものだ。
今回は時間が少しあったのでちょっとブラブラと歩いてみた。
浅草は演劇が栄えた場所ではあるが、それに伴い演劇用の小道具のお店も多い。

路地裏にはカツラや舞台衣装など専門店が多く存在する。
そんな中観光客の目にも付く通り沿いにあるこちらのお店には
とても興味深い衣装が!!!

ぶら下がっている衣装・・・
まさに寅さんのスーツである。
お店の方に聞いてみた。
素材・・・ウール100%
価格・・・5万円!
欲しい!
もしかしたら尾瀬の寅さん御用達のお店だろうか?
かなり後ろ髪ひかれる思いでお店を後にした。
今回浅草にきた目的のひとつに
前回撮影できなかった↓このアングルでの撮影があった。

二天門越しの本堂である。
前回は改修工事のため撮影できなかった。↓
今回こそはと思ったら・・・
肝心の本堂が改修中であった。

二天門は改修終了していた。

またまた浅草に課題を残した寅福なのであった。
おしまい。

4