ただ今世間では、
連続10日間という超大型連休や
31年目の平成がいよいよ終わり
新しい元号「令和」を迎えるとして
何やらざわついている。
そんな中・・・
一部の寅ファンが、大いにざわつきそうな
超大物(一般的には見向きもされない)
ロケ地が
遂に発見されたので
今回は1枚の比較写真を速報版としてご覧頂きたい!
※注意!
今回もまた物語とは全く関係ない発見のため
純粋に映画を楽しみたい、という方はご遠慮ください!
ご覧頂くのは
第20作
「男はつらいよ 寅次郎頑張れ!」より
(1977年12月24日公開)
ワット君こと中村雅俊さんが
仕事で電柱に登る有名なこのシーン!
長年探し続けていたこのロケ地が
今回遂に見つかったのである!
このシーンは約18秒と一瞬ではあるが
ワット君がどんな仕事をしているかをしっかりと印象付ける
非常に重要なシーンなのである。
それではご覧頂こう!
これが
ワット君の電柱ロケ地である!!
いかがであろうか?
まだストリートビューでの比較のため
映画とは若干カメラの高さに違いはあるが
ほぼ高羽アングルに近づけたと思う。
物的証拠も発見できているので
間違いなくこの場所ではあるのだが
まだ現地調査を終えていないため
今回はこの写真のみでのご紹介とさせて頂きたい。
現地調査は5月中となりそうなので
詳細のご報告は恐らく5月中旬以降になる予定。
しばらくお待ち頂きたい!
それではまた後日、
「令和」でお会いしましょう!!
つづく。

3