「季節を感じ、旬を味わう」青森県階上町R45にある野原機械が主催。
その農機具店で実演会が行われました。
自分も一から教わりたくて参加しました。(ほとんど農業は素人ですが、生まれは根っからの農家です。)(笑)
「実演会」
その中で今重要課題になっているエコ。そのエコな耕運機がありました。
それはあのキャンプなどで使うカセットガス使用の機械です、驚きでした。
ただパワー的に少なかったですが、でも軽いから用途が広がる予感がしました。
「×からジャガイモ植えるからうね作ってくれる」
クワを使ってのうね作りは堪えます。
今回この機械を見て当然ほしくなりました。(買うのは大蔵大臣と調整ですが)
毎年腰痛の拷問に耐えなくていい・・。
いろいろな機械がありました、買える範囲の金額でした。
クライミングオンリーの自分に何を植えたらいいか、いまだ迷っています、そのうち時期が過ぎるでしょう。(笑)ま、ま、気長に・・・。