今日から好天の兆しということで、岩泉に行きました。
朝の気温はマイナス2度が路上の温度計が差していました。
岩泉町の峠の道路わきは雪が残っていました。
昨日の雪かもしれません
立ち入り禁止札の件
この秋ころからケイブの入り口付近に立ち入り禁止の看板が立っていました。

地元クライマーから不安の声も聞こえたり自分も禁止になったらの不安もあり、岩泉町にある民宿新田様のおかみさんにご一緒いただき地主さんに会ってきました。
その理由が今日判明しました。
結論は
ひょうたんケイブの地主さんが立てたものではないということでした。
立て札はひょうたんケイブに隣接している土地の持ち主ということでした。
又快く遊んでくれていいですよという言葉もいただきました。本当ありがたいことです。
ほっとしています。
さて今日のコンデション
天気はいけど、しみだしがひどい、さらに岩が冷たい
しみだしが木に落ちてそれが凍っていました。
岩泉へのアプローチの峠の雪

今日のモダンエリア
本日のクライミング
鳥人プラス2ピッチ (11D) 2便×
鳥人11Bをつなげる長いルート かぶりは鳥人の出しの一か所だけで
ルート中十分なレストポイントがあるが、終了点が近くなるあたりから限界になっている指には厳しい小さなホールドが出てくる。
1、2便目とも終了2ピンまえでフォール