2011/12/2
世界のどこかで…その一瞬 カフェ

スタバアートマガジンの第5弾が出てたので買ってきました〜。今回は世界各地(シアトル、パリ、ハンブルクetc)のスタバのある風景の数々が収められた写真集になってます。何気ないそのひとコマに、ホッとさせられる何かがあるような気がするね。もちろん、アートマガジン恒例のビバレッジカード(590円までオッケー)もついてるよぉヽ(*´∀`)ノ
あ、一緒に写ってるのは昨日スタバで買ったクランチチョコ缶。かわいいでしょ?
2011/12/1
温かい気持ちになれそうな… カフェ
今日からスタバのホリデープロモ、第2弾です。

タンブラー、SSリングにしようと思ったけど迷った末に選んだのはホリデートワイライトのやつ。銀世界の中でキャラクターたちが楽しそうにしてる姿を描いてます。でも特徴的なのは何といっても立体感ある手触り。キラキラ感あふれるデザインとたっぷりサイズ(グランデなのよ)が決め手です。あと、他に買ったのはクリブレVIA12本入りとスタバカーの缶に入ったクランチチョコ。缶チョコはお子様のおもちゃとしても楽しめるね♪

12本入りのVIA(クリブレ以外でも対象だよ)を買うと、先着でポストカード&スタンプセットがもらえるの。スタンプの紫キツネさんがかわいいヾ(*´∀`*)ノ スタンプの柄は他にもあるそうです。


タンブラー、SSリングにしようと思ったけど迷った末に選んだのはホリデートワイライトのやつ。銀世界の中でキャラクターたちが楽しそうにしてる姿を描いてます。でも特徴的なのは何といっても立体感ある手触り。キラキラ感あふれるデザインとたっぷりサイズ(グランデなのよ)が決め手です。あと、他に買ったのはクリブレVIA12本入りとスタバカーの缶に入ったクランチチョコ。缶チョコはお子様のおもちゃとしても楽しめるね♪

12本入りのVIA(クリブレ以外でも対象だよ)を買うと、先着でポストカード&スタンプセットがもらえるの。スタンプの紫キツネさんがかわいいヾ(*´∀`*)ノ スタンプの柄は他にもあるそうです。
2011/11/30
ただ呆然…(号泣)
日本各地を旅して回って、お茶の間の人気者だっただいすけ君が昨日急逝したとの報を知り、あまりに突然のことでただひたすらびっくりです。父・まさお君の後を継いで元気に動き回るあの子の天真爛漫な姿は微笑ましい限りだったのに、それがもう見られないのかと思うと…言葉が出ないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
2011/11/29
長かったシーズンを終えて… F1

いやはや、今年はホント、ろくにF1ネタを書くことができずにすいません(滝汗)。早い時期にタイトルが決まったとはいえ、最後まで見せ場をたくさんつくってくれたシーズンになったかと思う。2年連続でチャンプになったセブはドライバーとしてさらにたくましく成長したといえるし、速さという点ではもう右に出るものはいない感じ。別次元ってやつだよねぇ。でもあのお茶目さは失われてないのがあの子のいいところ(笑)。来年もこのまま突っ走ってほしいです!
セブ以外でよくやってくれたと思うのはジェンスかな。それまでは特に気にしてない存在だったし(すいません)、チャンピオンになれたのもある意味まぐれ的だと思ってたけど、今年は安定した強さを見せてくれたというかね。素敵な人に恵まれると、あんなふうに変われるもんなのかな(笑)。日本のことを気遣う姿勢も嬉しかったよ!

そしてそして…長い戦いが終わってこんな吉報が。来年のF1の舞台には、ロータス・ルノーの一員としてキミ・ライコネンが帰ってくるのね(∩´∀`)∩ワーイ
2011/11/28
パーソナルサイズのテーブル カフェ

最近キリオ店では一部の座席の編成を変えたようで、一部ソファー席にこんなテーブルが設けられるようになってました。ひとりでの来客に対応したのかしらん? 場所柄的にファミリー客の対応が優先されがちなタイプの店舗にあって、こういうのって珍しいなって気がします。ただね、このテーブルがほんとに小さくって。

このように、トレーを載せたらもう置くスペースがありませーん(苦笑)。
2011/11/27
タリーズでもレッドカップ カフェ

スタバ同様、タリーズでもカップがホリデー限定デザインになってますね。今年は赤と白の2バージョンあるようです(私は今のとこ赤い方しかお目にかかれてない<苦笑)。ただ、スタバのようにサイズごとに柄が違うってのはないのね。

そんなタリーズ版レッドカップですが、このようにメッセージ書き込み欄が。誰かにシェアする際に役立つかもね☆
去年に続いて今年もアイリッシュラテをリピートしてます。あれはおいしいね!
2011/11/26
今年こそ飲める!

カラフルタウンに新しくできたばかりのカルディで見つけました。Glühwein(グリューワイン)です。ドイツではこれからの時期によく飲まれるものだそうで、赤ワインにシナモンやクローブなどのスパイスや柑橘類の皮を入れて煮て…というホットワイン。でもこれはもうすでに仕込み済みなので、耐熱マグに注いでレンジでチンするだけでオッケーという優れもの! 前から飲んでみたかったけど、今年やっと初めて飲むことができそうです。しかもこれ、ミニボトル(250ml)なのでお試しにもちょうどいいサイズ。おいしければ次はフルボトルで買ってみようかな?
2011/11/25
ラシックのクリスマスツリー
先日行ったラシックにあった、こんな素敵なクリスマスツリー!

ツリーには9匹のトナカイちゃんたちがオーナメントに紛れ込んでます。ガイドを参考に探してみては?


そのうちの1匹をパチリ。私は8匹見つけたけど、残る1匹=赤鼻のルドルフだけ見つけられなかったなぁ。そいつはもしかしたらツリーのてっぺん近いのかも…。

ツリーには9匹のトナカイちゃんたちがオーナメントに紛れ込んでます。ガイドを参考に探してみては?


そのうちの1匹をパチリ。私は8匹見つけたけど、残る1匹=赤鼻のルドルフだけ見つけられなかったなぁ。そいつはもしかしたらツリーのてっぺん近いのかも…。
2011/11/24
マジョリカバードの旅の軌跡と贈り物

マジョリカマジョルカのブランドムック『MAJOLICA MAJORCA Voyage』、昨日買いました。現在発売されてるアイテム各種の使い方が詳しく解説されてたりするので、うまく活用したい人には参考になっていいかも。これからこのシリーズを手にとってみようという人にもいい手引きになるかと思います。写真も全て撮り下ろしだそうで、シリーズの世界観を見事に表現していて、見てるだけでもワクワクしちゃうフォトブック感覚の一冊。付録のミラー&ジェルがこれまたおしゃれなデザインで、使うのがもったいないくらいだわ(*´∀`*)
ちなみにこの本、他のブランドムックより一回りほど小さいサイズなので、書店で探す際には気をつけないと見落とすかも?(女性誌コーナーかブランドムックコーナーをチェックしましょう) 幸い私が買ったところでは手前側に目立つように並べてくれてたからすぐ見つけられたけど。
2011/11/23
久々にラシックへ… カフェ