2019/6/10
久々の【OPEN】看板 御来店レポート


実に約1年、Cafe㉝はお休み状態でしたから・・・

久々のCafe㉝の【OPEN】看板です。

看板娘の


県道33号線の『通行止め解除』でサイクリストがCafe㉝の前を通過する姿が見えて、喜んでいるかのように吠えます

午後から土曜日に納車されたカブのプチカスタムをするのでCafe㉝店主も工房を行ったり来たり。
”日常が戻って来た”感じがしますねぇ。

「告知」もしてないので御来店は無いかと思っていましたが・・・
三原市のM田さんが寄ってくれました〜(^^♪
今は自転車繋がりの知人ですが、
僕が20歳代の頃は



以前、愛車の『ステップバン』でも寄ってもらいましたよねぇ。

今は新しいアイテム(3輪バイク=ジャイロ)で楽しんでいる様子。

チャンスが有ったらM田氏のLove Step号と3輪バイクと僕のMR-Sの
黄色の3台で記念撮影したいです!

懐かしい話で大盛り上がりしましたのでまたゆっくり遊びに来て下さい。
御来店ありがとうございました。
午後からのOPENでしたので急いでイジらないと・・・

ステッカーチューンと言いながら不要なステッカーを剥いでWaxがけ(3回)。


XR50モタードからリャーのBoxを移植。

今後はこの2台の原付2種で使い分けしながら楽しみたいと思います。

工房は2台の原付でいっぱいになりました(^^;)
2018/5/26
今宵のCafe㉝は・・・Part2 御来店レポート
今宵のCafe㉝は・・・
貸切???(笑)
”若い子達”が御利用して下さいました。

我家の息子たちと変わらない・・・(^^;
食材を持参してくれたのでセルフたこ焼きパーティー


こだわりのアレンジ?!

嫁が「カレーライス」を用意してくれたので提供!
途中合流で6人になり楽しい交流会?となりました。
初めての大学生さん達でしたが共通の知人がいたりして・・・
世の中、狭いものです(^^♪
学生さんのPowerを分けてもらった気がします。 感謝

看板娘の
「姫」さんが一番楽しかったようです。
御客さんが来てくれるのが嬉しいからねぇ(^^♪
また遊びに来て下さいねぇ。
貸切???(笑)
”若い子達”が御利用して下さいました。

我家の息子たちと変わらない・・・(^^;
食材を持参してくれたのでセルフたこ焼きパーティー


こだわりのアレンジ?!

嫁が「カレーライス」を用意してくれたので提供!
途中合流で6人になり楽しい交流会?となりました。
初めての大学生さん達でしたが共通の知人がいたりして・・・
世の中、狭いものです(^^♪
学生さんのPowerを分けてもらった気がします。 感謝

看板娘の

御客さんが来てくれるのが嬉しいからねぇ(^^♪
また遊びに来て下さいねぇ。
2018/1/21
御来店レポート 1/21(日) 御来店レポート
Cafe㉝、2018
今年最初の御来店です(笑)。
(1/7・1/14・1/21のOPEN3日目にて(^^;))

この寒いのに・・・
エンジン付きバイクで遊びに来てくれました〜(^^♪
感謝。

それも・・・
僕が最も欲しいと思っていたKAWASAKI Dトラッカー

オーバーホール(エンジン以外)を自分でされているので
綺麗な事!
とても年式と走行距離を考えると凄いと思う。
通常、大型バイクに乗り自分でメンテナンスや改造出来る方なので羨ましいと言うのか話を聞くだけでも勉強になります。

今日は嫁さんがロールケーキ(モンブラン)作って仕事に行っていたので
コーヒー飲みながら
食べながら・・・
近況報告やバイクの
話で楽しむ事が出来ました(^^♪
バイク(自転車)も良いけどエンジン付きバイクもやっぱり違った意味で楽しいと思う今日この頃。

今年は13年ぶりの新車を購入予定なので特に
ワクワクしながら発売を待っている状態。
検討中の時が1番楽しいのかも???
候補はかなり絞って来たのでまたの機会にBLOGネタにしておきます。

現車見ながら話が出来て良かったです。
K地さんまた遊びに来て下さいねぇ〜(^^♪

今度は「原付限定」ツーリングの際には御一緒させて下さいねぇ。
情報入りましたらお誘いします。
今年のCafe㉝は・・・

バイク:モータースポーツの御来店を増やすと言うか?
休憩がてらに気軽に立ち寄れる場所にして行きたいですねぇ。
互いの”情報交換”になれば面白いし・・・
他県の方がツーリングの途中で
一休憩出来ればお役に立てれるかも?
あくまでも出来る範囲ですが

(※やっぱり今日の初年ツーリング行きたかったなぁ)
今年最初の御来店です(笑)。
(1/7・1/14・1/21のOPEN3日目にて(^^;))

この寒いのに・・・
エンジン付きバイクで遊びに来てくれました〜(^^♪


それも・・・
僕が最も欲しいと思っていたKAWASAKI Dトラッカー

オーバーホール(エンジン以外)を自分でされているので

とても年式と走行距離を考えると凄いと思う。
通常、大型バイクに乗り自分でメンテナンスや改造出来る方なので羨ましいと言うのか話を聞くだけでも勉強になります。

今日は嫁さんがロールケーキ(モンブラン)作って仕事に行っていたので


近況報告やバイクの

バイク(自転車)も良いけどエンジン付きバイクもやっぱり違った意味で楽しいと思う今日この頃。

今年は13年ぶりの新車を購入予定なので特に

検討中の時が1番楽しいのかも???
候補はかなり絞って来たのでまたの機会にBLOGネタにしておきます。

現車見ながら話が出来て良かったです。
K地さんまた遊びに来て下さいねぇ〜(^^♪

今度は「原付限定」ツーリングの際には御一緒させて下さいねぇ。
情報入りましたらお誘いします。
今年のCafe㉝は・・・

バイク:モータースポーツの御来店を増やすと言うか?

互いの”情報交換”になれば面白いし・・・
他県の方がツーリングの途中で


あくまでも出来る範囲ですが


(※やっぱり今日の初年ツーリング行きたかったなぁ)
2017/12/10
御来店レポート 12/10(日) 御来店レポート


OPEN時間(AM10:00)数分前まで寝てました(^^;)
先週は急遽Cafe㉝お休みしたので今日はちゃんと開けないとねぇ。

準備を終えて嫁さんクリスマスツリーを飾りだして・・・
クリスマス★バージョンに!!!

その間、店主は工房の片付けを・・・
年越し前に全ての自転車の掃除と整備をしないといけないのでまずは工具類や部品などを整理。
ボチボチやります(^^♪

すると〜この寒いのに元気なローディー御二方が

八本松➡竹原➡三原➡㉝県道と練習されて


今日のお菓子は・・・
嫁さん曰く「


毎度の「試食」になりスイマセンm(__)m。
暖かいコーヒーとケーキで少しは休憩できましたかねぇ(^^♪

午前中の天候を読んでのロード練習、流石です!
僕も気持ちは街道練習に行きたいと思いつつ〜布団に包まっていた心が弱い奴なんで・・・

見習わないといけませんねぇ(反省)。
MTBまたはBMXでこの冬はトレーニングしないと本当にペダルを漕ぐところか自転車に乗れなくなってしまうかも???

単独走行ばかりの自分なので特にいけないのかも。
一緒に走る仲間がおられて羨ましいですねぇ。

午後からは天気予報通り






「Cafe㉝店主、元気にしてるかなぁ?」って
心配して寄ってくれました(

一応元気にしていますので御安心下さい。
【Facebook】の投稿がないので心配していたそうです。
【BLOG】の方で近況だけは報告していますので・・・お許し下さい。
また

「肖像権」の絡みからこの頃は撮影方法を変えたり自粛したりしていた事など説明。
この頃は自由に


2017/10/29
御来店レポート 10/26(日) 御来店レポート
今週もまた台風の影響で
雨。
また自転車に乗れない・・・
天気予報では午後から少しは回復すると言うので期待するしかないかと思いながら〜
今日も店を開けていても誰も来ないだろうと
パソコンで先日の画像のコメント入れしてました。

ピンポ〜ン

車で呉市から遊びに来てくれました(^^♪
お土産とカタログ持参で!!
ありがとうございます。

毎度ですが・・・
Y村さん、気を遣ってくれて感謝です。
またまたバイク(原付)でもお世話になる事になると思います(^^♪
よろしくお願いしますねぇ

やっと太陽様が顔を出してくれましたが・・・
この時間から街道練習に出るのは(^^;)
心が弱いCafe㉝店主です

また自転車に乗れない・・・

天気予報では午後から少しは回復すると言うので期待するしかないかと思いながら〜
今日も店を開けていても誰も来ないだろうと





お土産とカタログ持参で!!


毎度ですが・・・
Y村さん、気を遣ってくれて感謝です。
またまたバイク(原付)でもお世話になる事になると思います(^^♪
よろしくお願いしますねぇ



この時間から街道練習に出るのは(^^;)
心が弱いCafe㉝店主です

2017/9/24
御来店レポート 9/24(日) 御来店レポート

中央森林公園(広島空港)での練習会を終えて立ち寄ってくれました(^^♪
I川さん、僕より先輩なんですが・・・
若い子達の先頭に立って走る姿はリスペクトです!!
先日参加された奈良県の大台ケ原のヒルクライムをはじめ乗鞍など





また遊びに来て下さいねぇ。
2017/9/12
夜の御来店 御来店レポート

仕事から帰ったら

帰宅している事を伝えると
三原市のM永さんがお仕事帰りに寄ってくれました(^^♪
季節の果物・・・ゴチになります。

久々に自転車の話から子育ての話など、長い時間ありがとうございました。
次回は


2017/9/10
御来店レポート 9/10(日) 御来店レポート
御来店ありがとうございました(^^♪
Cafe㉝店主のお話相手になっていただき
感謝です。
久々のオートバイ(モータースポーツ)の御客さん!!
色々とアドバイスいただきました💕
※先行
画像
UP〜コメントは後ほど!

三原市のO野さん、久々にロード練習の途中で寄ってくれました。
怪我で手術されていたそうで・・・
ブレーキレバーが握れるようになったので㉝県道をライドしに来てくれたとは嬉しいですねぇ
そして店の前でエンジン音が・・・

白のBIGスクーターが・・・

「倉敷No.」お隣の岡山県から知人が遊びに来てくれました〰(^^♪
何度かCafe㉝に遊びに来てくれていましたが、僕が不在の時でしたので残念
今回やっと逢えました〰(^^♪。

偶然なんですが、モーターバイク購入を検討していたので色々話を聞かせてもらって勉強になりました。
岡山のU飼さんは昔、BMX現役時代からお世話になってますが今でも奥様とアグレッシブルにスポーツからツーリングとやられていますので参考になります。
モーターバイクも原付から大型まで夫婦で乗られていますから用途にもよりますが的確なアドバイスをいただけました。
おそらく僕の用途を考えると原付:125ccになりそう


『姫』も連れてツーリングもしたいしねぇ💕
うちの奥さんも・・・タンデムシートになりますが連れて行ってやりたいです。

近況報告etc etc 色々お話も出来て嬉しかったですねぇ。
次回は奥様と〰ゆっくり遊びに来て下さい!
僕もモーターバイク購入したら遊びに行きます(^^♪

O野さん、手のリハビリを頑張ってもらって良くなったら
カメラ撮影に一緒に行きましょう
。
自転車仲間でも有りますが〜カメラ仲間でも有りますからねぇ(笑)。
Cafe㉝店主のお話相手になっていただき

久々のオートバイ(モータースポーツ)の御客さん!!
色々とアドバイスいただきました💕
※先行



三原市のO野さん、久々にロード練習の途中で寄ってくれました。
怪我で手術されていたそうで・・・
ブレーキレバーが握れるようになったので㉝県道をライドしに来てくれたとは嬉しいですねぇ

そして店の前でエンジン音が・・・

白のBIGスクーターが・・・

「倉敷No.」お隣の岡山県から知人が遊びに来てくれました〰(^^♪
何度かCafe㉝に遊びに来てくれていましたが、僕が不在の時でしたので残念

今回やっと逢えました〰(^^♪。

偶然なんですが、モーターバイク購入を検討していたので色々話を聞かせてもらって勉強になりました。
岡山のU飼さんは昔、BMX現役時代からお世話になってますが今でも奥様とアグレッシブルにスポーツからツーリングとやられていますので参考になります。
モーターバイクも原付から大型まで夫婦で乗られていますから用途にもよりますが的確なアドバイスをいただけました。
おそらく僕の用途を考えると原付:125ccになりそう




うちの奥さんも・・・タンデムシートになりますが連れて行ってやりたいです。

近況報告etc etc 色々お話も出来て嬉しかったですねぇ。
次回は奥様と〰ゆっくり遊びに来て下さい!
僕もモーターバイク購入したら遊びに行きます(^^♪

O野さん、手のリハビリを頑張ってもらって良くなったら



自転車仲間でも有りますが〜カメラ仲間でも有りますからねぇ(笑)。
2017/8/31
御来店レポート 8/27(日)続き。 御来店レポート
土曜の晩からの続きです。

Cafe㉝にお泊りしていただきました。
色々アドバイスetcいただきながら・・・
深夜までお話ししていました〰(^^♪
朝にはBBQの片付けを終わらせて、朝食後にお見送りをしました。

広島をドライブされるとの事でしたので・・・

「姫」さん、久しぶりにお泊りのお客さんに大喜び
でしたねぇ。

そのままCafe㉝を開けていたんで御来店のサイクリストの皆さんが!!

安芸津町のNISHI君も超〜久しぶりに御来店。
新しい”相棒”を見せていただきました。

F岡さんも久しぶりでしたねぇ。

練習仲間3人組で
記念撮影。

NISHI君とF田氏は三原方面に更に距離を延ばすようです。

F岡氏は戻るようです。
また遊びに来て下さい


ナイトライドして大島の”亀老山”に
朝日を見に行かれてました〜

ここまで無事に帰って来られましたので
帰宅後は
ビール飲んで
お昼寝して下さいねぇ。
※230km前後ライドされてます。お疲れさまでした💕

Cafe㉝にお泊りしていただきました。
色々アドバイスetcいただきながら・・・








そのままCafe㉝を開けていたんで御来店のサイクリストの皆さんが!!

安芸津町のNISHI君も超〜久しぶりに御来店。
新しい”相棒”を見せていただきました。

F岡さんも久しぶりでしたねぇ。

練習仲間3人組で



NISHI君とF田氏は三原方面に更に距離を延ばすようです。

F岡氏は戻るようです。
また遊びに来て下さい






ここまで無事に帰って来られましたので




※230km前後ライドされてます。お疲れさまでした💕
2017/8/27
御来店レポート 8/27(日) 御来店レポート

御来店ありがとうございました〜(^^♪
詳細は後ほど・・・
2017/8/9
御来店レポート(7/29・30日) 御来店レポート


遅ればせながら・・・

まずは前夜祭的な【宴】を7/29(土)にいたしました〰(^^♪
I川さん・M川さん

「




日曜日は


1週間前(7/22土)に伺った安芸津

に明るい時間帯に寄って見る事に(笑)。

竹原方面からR185さざなみ海道を走り、地図にある「


JR呉線の


この道で間違いないよねぇ〜?!と不安ながらも・・・

到着(※自転車の向きは反対です)。
向こうから来たと言う事です(^^♪

この道が昔々はメイン通りだったんですねぇ。
明るいうちに見ると旅館の跡や古い建物にお寺など昔は賑やかだった感じが残ってます。
詳細はとしざねオーナーにコーヒー飲みながらお話を伺ってみて下さい。
歴史など資料を参考に説明してくれると思います。
http://www.facebook.com/toshizane/
さすがに


あの安芸津の有名人、南○誠さんの


そして川沿いを北上。
昔は西条方面から”蚊無峠”を越えてこの道を下って海まで来たのかと思うと歴史を感じます。



久々の"道"をバックに


ここからは急いで西条町を抜けて河内町まで帰ります。

AM9:30開始と聞いていたのでなんとか間に合いました(AM9:00着)


今話題のN川議員が夫婦で来られていたらしいです。
流石に来られているとは思わなかったので・・・
Cafe㉝のOpen準備をしないといけないのでそのまま退散。

帰宅とほぼ同時に御来店がありました。
東広島市在住のKさんとY田さん!

Y田さんのNewマシーンを見せていただきました。
トライアスロン仕様ですが細かい所が凄過ぎてビックリ。

前のブレーキは空力抵抗を考えてこの位置に配置。
オーナーが言うにはブレーキシューの調整など難しいらしいです。

後ろのブレーキも凄い位置に配置されてます。

ロード練習の途中でこちらに来られる際はまた”休憩”に寄って下さいねぇ(^^♪

夕方にはM井夫妻がサイクリング中に寄ってくれました。

今日のリバーサイドフェスティバルを終えたばかりの「地域おこし協力隊」のN田君も寄ってくれました。

M井奥様の愛車は電動アシスト!!
デイトナ社製のDE-01
広島県の取り扱い店になってくれていますJR西条駅前の自転車店PALMさんですので興味のある方は是非、お店の方に!!
僕もオススメの電動アシスト自転車です。
走行実績はM井奥様が実体験で語ってくれると思います(笑)。
http://palmcycle.com/

まだ西条町まで20km近くライドしないといけないのに・・・
寄っていただき感謝です〰(^^♪
そして本日のCafe㉝の最後のお仕事・・・

自転車のワイヤーチェーンの

結構

2017/6/18
御来店レポート(6/18日) 御来店レポート

本日は久々にCafe㉝ 店主、1日中お店に居たと言う・・・
珍しい???
午前中は倉庫の片付けをしていた所に連絡いただいていた町内のH本先輩のロードバイクのタイヤ交換。
前後の700C×25C新品タイヤとチューブ1本、あとは頼まれていた工具セットをお渡ししました。


お昼頃には西条町のF田さんがソロ練習の途中で寄ってくれました。

タイミング良く、奥さんが作ったばかりの「


梅雨だと言うのに


自転車乗りには嬉しいですが・・・
ダムの水も少なくなって来たから、少しは降ってもらわないと


町内のM川さんが昨日のホタル観賞会の御礼に来てくれました。
看板娘の



カープの

しばらくはCafe㉝ 店主は日曜日は店になるべくおりますので、遊びに寄って下さいねぇ〜(^^♪
2017/6/1
御来店レポート(6/1木) 御来店レポート
6月に突入!
アレヨアレヨと言う間に6月ですから焦ります。
そんな店主も生活の”基盤作り”に走り回りながらも…
何度も奈落の底に落とし込まれてます( ̄▽ ̄;)
それも人生。
頑張ります。
そんなこんなで今度の土&日曜日は少しフライング気味ですが5周年の記念イベントやります。
アニバーサリーですからねぇ💕
そんな想いを察してか本日Cafe㉝に知人である夫妻が遊びに来てくれました。
空港の八天堂にデートした後に寄ってくれました(^^♪

いつも仲の良い御夫婦ですから・・・
奥様は”初来店”でたくさんの自転車見て驚かれてましたが(笑)。
はい「売るほど有ります」
爆笑!!
次回はゆっくりと
【宴】で飲みながらお話したいです〰(^^♪
アレヨアレヨと言う間に6月ですから焦ります。
そんな店主も生活の”基盤作り”に走り回りながらも…
何度も奈落の底に落とし込まれてます( ̄▽ ̄;)
それも人生。
頑張ります。
そんなこんなで今度の土&日曜日は少しフライング気味ですが5周年の記念イベントやります。
アニバーサリーですからねぇ💕
そんな想いを察してか本日Cafe㉝に知人である夫妻が遊びに来てくれました。
空港の八天堂にデートした後に寄ってくれました(^^♪

いつも仲の良い御夫婦ですから・・・

奥様は”初来店”でたくさんの自転車見て驚かれてましたが(笑)。
はい「売るほど有ります」

次回はゆっくりと


2017/5/28
御来店レポート(5/28日) 御来店レポート
昼間は「横浜銀蝿」のライブで盛り上がりテンション
上昇中のまま!!
ライブ終了して
帰宅途中に
電話が・・・
Cafe㉝ に御来店の予約が・・・

急いで戻ります。

可愛いお客様が御来店

昨年3月生まれですから1歳3カ月。
歩き始めた娘さんにパパはメロメロでした

ライブ終了して


Cafe㉝ に御来店の予約が・・・






昨年3月生まれですから1歳3カ月。
歩き始めた娘さんにパパはメロメロでした

2017/5/26
御来店レポート(5/26金) 御来店レポート
今日は御連絡いただきまして〜初来店の方が来るのをお待ちしておりました(^^♪
その前に今朝の朝練は本郷R2経由で(山々快道パトロール)広島空港周辺時計回りして来ました。

昨日の
雨も有り気温差が激しくて「霧」が凄かったですねぇ。
さて〜御来店いただいたのは、三次観光アシスタントやFM東広島のパーソナルティーと幅広く活躍している三次市出身の女の子が挨拶にやって来てくれました〰(^^♪

実はケーブルテレビや地方新聞で紹介されていた「地域おこし協力隊員」になって我が町、「河内町」にやって来てくれたんです。

その挨拶を兼ねて来てくれたんですが・・・
色々話を聞く中で”志”をしっかり持っている事が分かり安心しました(^^♪

頭の回転も速く話術も素晴らしい子なので期待したいと思います。
プレッシャーを与えない程度にねぇ(笑)。
Cafe㉝も応援したいと思います
午後からは気分転換にピストバイクのバーテープ交換しました。
破れていたので、せっかくならと広島東洋カープ仕様?の赤で

カープと言えば・・・

今朝の朝練で本郷IC近くの河川敷で見かけましたが・・・無視されてしまいました( ̄▽ ̄;)
よく見るとモーターバイク用のヘルメットでしたが(笑)。

ヘルメットと言えば・・・
僕は現在3種類を使い分けてますが、全部「緑」。
どれだけ緑が好きなんじゃ〜と言われそうです
その前に今朝の朝練は本郷R2経由で(山々快道パトロール)広島空港周辺時計回りして来ました。

昨日の

さて〜御来店いただいたのは、三次観光アシスタントやFM東広島のパーソナルティーと幅広く活躍している三次市出身の女の子が挨拶にやって来てくれました〰(^^♪

実はケーブルテレビや地方新聞で紹介されていた「地域おこし協力隊員」になって我が町、「河内町」にやって来てくれたんです。

その挨拶を兼ねて来てくれたんですが・・・
色々話を聞く中で”志”をしっかり持っている事が分かり安心しました(^^♪

頭の回転も速く話術も素晴らしい子なので期待したいと思います。
プレッシャーを与えない程度にねぇ(笑)。
Cafe㉝も応援したいと思います

午後からは気分転換にピストバイクのバーテープ交換しました。
破れていたので、せっかくならと広島東洋カープ仕様?の赤で


カープと言えば・・・

今朝の朝練で本郷IC近くの河川敷で見かけましたが・・・無視されてしまいました( ̄▽ ̄;)
よく見るとモーターバイク用のヘルメットでしたが(笑)。

ヘルメットと言えば・・・
僕は現在3種類を使い分けてますが、全部「緑」。
どれだけ緑が好きなんじゃ〜と言われそうです
