2017/12/20
今年最後のバイクツーリング ツーリング

日曜日 お休みしてスイマセンm(__)m。
今年最後のバイクツーリングに・・・
Facebookアルバム公開しましたので御覧下さい(^^♪
↓下記をクリック
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1957106937639873.1073741840.1138800989470476&type=1&l=ef7841d505
2017/9/21
9/18(月=祝)の足跡〜(^^♪ ツーリング

まさに台風一過。
昨日の台風が嘘のよう。

月曜日の祝日(

奥さんは昼からお仕事なんで、「姫」さんとプチ・ツーリング行きました。

北へ!
とりあえず「世羅」方面に上ります。
ここにバイクを止めて通過する



大豊農園(道の駅)は梨狩りのお客さんでいっぱいです。

フルーツロードを更に北上してここに到着。

予定では神石高原町で行われるイベント
さとやま未来展
にカメラ持参で知人に会いに行く予定でしたが・・・
(TAKE-1 ・34Yataiさんが参加しているのでねぇ(^^♪)
台風接近で早めに中止が決定されましたから残念でした。
5年前位だったか広島市内で開催された講演会に参加した事がある
野口健(アルピニスト)さんがスペシャルゲストだったので再会を楽しみにしてたんですが


せらワイナリーでしばらく休憩





とりあえず今日はここまでで引き返します。
世羅夢公園で



木や草の色を見ると少し秋が近づいて来てる感じがしました。

とりあえず1番高い所(展望台)に上ります。
子供連れのファミリーが多いですねぇ(^^♪


バイク移動中は後ろのリュツクの中なので、ここではしっかり歩かせてやります。

ベンチで休憩。
水分補給もしないとバテます。
御存じの方も多いとは思いますが

この公園の中央では時間で地面から「ミスト」が発生されるようになってます。
多くの子供たちが大喜びしてます(^^♪

河内町まで戻って来たところで立ち寄り。
深山狭
紅葉が始まったら夏の川遊びに次ぐ御客さんで賑やかになりますねぇ。

夏は水遊びには今年も多くの家族連れが来られてました。

見ての通り台風の影響でダムの水位も上がり放流中。



Cafe㉝(自宅)は川のそばですから


プチ・ツーリングでしたが・・・

サイクリングは何度か行きましたが
モーターバイクでも50km/h位のスピードでのんびり走れば


また行きたいです(^^♪

町内で見かけた「日の丸」
敬老の日だったんですよねぇ
掲げる家も少なくなった感じがします。