今日は紅葉とカラ類をテーマに久しぶりに自主的に撮影に出かけたyukiです(^_^)
課題はクリアーできたのでしょうか?結果は、また画像整理が出来たら載せます(笑)
さて、昨夜は小学校の創立40周年記念同窓会に出席しておりました。
この日のために各クラスの幹事さんを初め、関係者の皆さんが1年がかりで準備してきました。
無事、大盛況のうちに終了でき、やはり感無量でしたね☆
お世話になり本当にありがとうございました!!
私も、すっかりカメラマンさせられ、会場でも飛び回ってよく働きました(笑)
記念の文集も無事完成し、私が1番感動したのは挿絵担当のTくんが描いた原画\(^o^)/
スポーツ万能のイメージしかなかったTくんに、こんな趣味と才能があったなんて!
そして、これほどたくさんの絵を描くのは、どれほど大変だったことかと感謝です☆
最近、忙しくて私も絵を描くことから遠ざかっていますが、やっぱり絵っていいなって思いました。
そして、これが極秘で進めてきた私担当の校区マップ!!
校区内24箇所の懐かしの場所を撮影するという大仕事、ひと夏かかって撮っていました。
挿絵担当のTくんもまた「ひと夏かかった」と言ってました。
お互い、お疲れさま!!
卒業生全員と担任の先生方にもプレゼントされる責任重大なお仕事でしたが、こうして無事かたちになりホッとしました。
残暑厳しい中、後半撮影に同行してくれた幹事のKくんにもありがとう☆
それにしても頑張ったなあ〜、早朝5時起きだったり、仕事帰りに夕暮れ間近だったり、真夏の日中だったり・・・。
そして、5時間が、あっと言う間に過ぎ、最後に全員で記念撮影(^_^)v
心配だったけど、この写真ホントよく撮れているなあ〜。
ポスター大くらいに引き伸ばしたい気分です(笑)
あ、私、前列1番左です(*^_^*)
なんか、こういう場面、いつもこんなキャラだなあ・・・記念写真係なもので(笑)
Canon EOS 6D EF24-70mm F4L IS USM

0