チームK6周年を迎え、フクロウの樹のお庭ではチューリップとユキヤナギが満開に花を咲かせてくれました
(3月24日16時15分撮影)
ユキヤナギは小鳥が運んできたのか自然に生えてきたものを、こごみ山荘(前の家)から引越の時に移植したのが、こんなに大きく育って、毎年チームK創立記念日に満開になります
(3月26日16時36分撮影)
チューリップはオランダ産のクリスマスドリームという品種を秋に8個の球根を託されたのを、以前にG3さんにいただいたアジサイの植木鉢に植え、無事8輪の花が開花
ひとつ小さい蕾は西側になっていたからで途中から東に向きを変えました
(3月26日16時37分撮影)
チューリップを球根から育てたのは初めてで、うまく咲くかどうか心配でしたが、冬の寒さにしっかり当てることが大事だそうで、
寒い冬に本当に大丈夫なのかと思ったけど、枯れ葉で覆ったり、雪が積もった日1日だけ玄関内に入れただけで、ほとんど真面目に水やりも肥料もやらないのに、厳しい冬を乗り越え見事に咲いてくれました
Canon EOS 6D EF24-70mm F4L IS USM
フクロウの樹にて撮影

9