2010/1/19
大阪ライブ!! DIARY
1月17日(日)
阪神淡路大震災 15th memorial Live!!2010.1.17
『Song for the SMILE! vol.1』
大阪 am HALL(アムホール)
開場16:30
開演17:00
Sugar Style Spirit/石田悠晃/ダイナマイトしゃかりきサーカスwith萬太郎/SINGO
メンバーを見て分かるように元『phew phew l!ve』メンバー5人参加イベントです。終了しました!
たくさんの皆さんにお会い出来て嬉しかったです。
今年の『初歌い』は17日にしたいなぁ。。って思いこのイベントに参加しました。しかし初登場がコントからとは。。。ね(笑)。
たくさん笑って、歌って、振り付けして、なつかしさのあまり泣き出しちゃう皆さんもたくさん居て、いろんな想いが会場を包んでいたような気がします。確実なのはお客さんも含め、みんなそれぞれの道を必死で歩んでるって事。だから誰も『ぶれない』しこの9年で積み上げてきた時間は『人生の宝物』やなって思います。タイムマシンには乗れないけどいつでも共有出来る『あの頃』があるって言うのは本当にありがたい事です。
阪神淡路大震災から15年。
今でも忘れない被災した長田の街の焼け野原にある教会で歌ったこと。
元町にあった『元気食堂』って場所で週一で歌わせてもらったこと。
CASH BOXのオーナーが声をかけてくれて箱レギュラーでライブが出来るようになったこと。アカペラは体一つでどこでも行けたし『復興』していく神戸に当時(2,3年後あたり)イベントがたくさんあったので『こころの復興』に僕らは自分たちも含め癒されました。
正直なところ、年をとるにつれハングリー精神ってなかなか維持するのは難しいです。僕なんか直ぐに楽な方に楽な方に進んで行こうとしちゃいますしね。。。
でもそういうことをやってこれた『自分』と向き合えた良いライブでした。
必死に歌い続けて、舞台に立ち続けて来たからたくさんの方と会えた。これからももっともっと繋がっていけるように自分らしく生きて行こうと思います。
そして今日、悲しい出来事がありました。ソロライブでお世話になったドラムとパーカッションの五十川さんが亡くなりました。最近の音楽、芸能業界は悲しい知らせが多過ぎます。最高のミュージシャンの一人がこの世を去りました。心からご冥福をお祈り致します。
この文章を書いているのは朝の5時。そろそろ休みます。おやすみなさい。そして応援してくれるみなさん本当にいつもありがとう!!
ライブでは歌わなかったけど『しあわせ運べるように』の3番の歌詞があって震災から10年後に作られたらしく、しかもこの歌詞僕の出身中学の生徒達が作ったそうです。なんか心にぐっと来たので載せます。(勝手に。。。ごめんなさい。)今の子ども達ってこの歌もう歌えないそうです。それも悲しいですね。。。僕も歌って行こうと思います。
しあわせ運べるように
地震から10年 苦しい事ものりこえ
当り前のようにすぎていく 毎日を大切に生きて行こう
これからの神戸を 僕たちが支えてゆこう
次は僕らが支えて行く 神戸の街を
響き渡れぼくたちの歌 生まれ変わる神戸の町に
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
57
阪神淡路大震災 15th memorial Live!!2010.1.17
『Song for the SMILE! vol.1』
大阪 am HALL(アムホール)
開場16:30
開演17:00
Sugar Style Spirit/石田悠晃/ダイナマイトしゃかりきサーカスwith萬太郎/SINGO
メンバーを見て分かるように元『phew phew l!ve』メンバー5人参加イベントです。終了しました!
たくさんの皆さんにお会い出来て嬉しかったです。
今年の『初歌い』は17日にしたいなぁ。。って思いこのイベントに参加しました。しかし初登場がコントからとは。。。ね(笑)。
たくさん笑って、歌って、振り付けして、なつかしさのあまり泣き出しちゃう皆さんもたくさん居て、いろんな想いが会場を包んでいたような気がします。確実なのはお客さんも含め、みんなそれぞれの道を必死で歩んでるって事。だから誰も『ぶれない』しこの9年で積み上げてきた時間は『人生の宝物』やなって思います。タイムマシンには乗れないけどいつでも共有出来る『あの頃』があるって言うのは本当にありがたい事です。
阪神淡路大震災から15年。
今でも忘れない被災した長田の街の焼け野原にある教会で歌ったこと。
元町にあった『元気食堂』って場所で週一で歌わせてもらったこと。
CASH BOXのオーナーが声をかけてくれて箱レギュラーでライブが出来るようになったこと。アカペラは体一つでどこでも行けたし『復興』していく神戸に当時(2,3年後あたり)イベントがたくさんあったので『こころの復興』に僕らは自分たちも含め癒されました。
正直なところ、年をとるにつれハングリー精神ってなかなか維持するのは難しいです。僕なんか直ぐに楽な方に楽な方に進んで行こうとしちゃいますしね。。。
でもそういうことをやってこれた『自分』と向き合えた良いライブでした。
必死に歌い続けて、舞台に立ち続けて来たからたくさんの方と会えた。これからももっともっと繋がっていけるように自分らしく生きて行こうと思います。
そして今日、悲しい出来事がありました。ソロライブでお世話になったドラムとパーカッションの五十川さんが亡くなりました。最近の音楽、芸能業界は悲しい知らせが多過ぎます。最高のミュージシャンの一人がこの世を去りました。心からご冥福をお祈り致します。
この文章を書いているのは朝の5時。そろそろ休みます。おやすみなさい。そして応援してくれるみなさん本当にいつもありがとう!!
ライブでは歌わなかったけど『しあわせ運べるように』の3番の歌詞があって震災から10年後に作られたらしく、しかもこの歌詞僕の出身中学の生徒達が作ったそうです。なんか心にぐっと来たので載せます。(勝手に。。。ごめんなさい。)今の子ども達ってこの歌もう歌えないそうです。それも悲しいですね。。。僕も歌って行こうと思います。
しあわせ運べるように
地震から10年 苦しい事ものりこえ
当り前のようにすぎていく 毎日を大切に生きて行こう
これからの神戸を 僕たちが支えてゆこう
次は僕らが支えて行く 神戸の街を
響き渡れぼくたちの歌 生まれ変わる神戸の町に
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように
届けたいわたしたちの歌 しあわせ運べるように

2010/1/18
今日はありがとうございました! INFOMATION
今現在打ち上げ真っ只中です。
お客さんの楽しそうな顔が見れて嬉しかったです〜!
もうちょい楽しい時間を過ごします
16
お客さんの楽しそうな顔が見れて嬉しかったです〜!
もうちょい楽しい時間を過ごします



2010/1/17
リハーサル中。 INFOMATION
セッションリハーサル終わって今U:KOがリハーサルやってます。
みんないい感じ
に年とってるなぁー。(笑)
今日は楽しい夜になりそうです
9
みんないい感じ

に年とってるなぁー。(笑)
今日は楽しい夜になりそうです



2010/1/16
神戸着きました! INFOMATION
ポートライナー最前列ゲットです
やっぱり海と山が美しい街やね。
スーパー晴れ男健在です
6

やっぱり海と山が美しい街やね。
スーパー晴れ男健在です



2010/1/16
神戸行ってきます
INFOMATION

今回は前日入りしま〜す。飛行機でーす!ちなみにパソコン持って行きますので今日の夜までなら予約大丈夫ですよ!
では
4
では



2010/1/10
あけましておめでとうございます! DIARY
皆さんあけましておめでとうございます。
気がつけばもうこんなに日が経ってしまいました。
いつもこのブログを見て下さる方本当にありがとうございます!
結局おみくじとか初詣とか今年は行きませんでした。
なんか自力で今年は運をつかんでみよう!って思い立っちゃっていろんな事を頑張ろうって決めるまで時間がかかりました。
年末にちょっと大きなショックな出来事がありまして。。
なんとしても今年は未来の自分を輝かせる為に頑張ろうって思うのです。
だから今年も応援してくださいね。
あと今日はコラスパのメンバーと会ってその後土居君とも一緒にお芝居見に行きました。また内容は後ほど。。。
思ったのはいろんな人にもっと会って影響されて影響させられるような人間にならなきゃなと。。。
今年も皆さんにとっていい一年になりますように!
ごあいさつでした。
15
気がつけばもうこんなに日が経ってしまいました。
いつもこのブログを見て下さる方本当にありがとうございます!
結局おみくじとか初詣とか今年は行きませんでした。
なんか自力で今年は運をつかんでみよう!って思い立っちゃっていろんな事を頑張ろうって決めるまで時間がかかりました。
年末にちょっと大きなショックな出来事がありまして。。
なんとしても今年は未来の自分を輝かせる為に頑張ろうって思うのです。
だから今年も応援してくださいね。
あと今日はコラスパのメンバーと会ってその後土居君とも一緒にお芝居見に行きました。また内容は後ほど。。。
思ったのはいろんな人にもっと会って影響されて影響させられるような人間にならなきゃなと。。。
今年も皆さんにとっていい一年になりますように!
ごあいさつでした。
