2009/7/27
リトル・ウイング INFOMATION
毎日稽古場に通って頑張ってます
初めて子供達に歌を教えてるのですが成長の早さにびっくりします
きっといろんな細胞がフル稼働してるんだろうな。。。
多感なこの時期に大人達に混じってプロとして舞台に立つ。
想像も出来ないような感覚なんだろうなって思います。
僕達大人がしっかり舵をとって素晴らしい作品に仕上げようと思ってます
10

初めて子供達に歌を教えてるのですが成長の早さにびっくりします

きっといろんな細胞がフル稼働してるんだろうな。。。
多感なこの時期に大人達に混じってプロとして舞台に立つ。
想像も出来ないような感覚なんだろうなって思います。
僕達大人がしっかり舵をとって素晴らしい作品に仕上げようと思ってます


2009/7/22
日食 INFOMATION
テレビで今見ています。
海外ドラマ『HEROS』を思い出しますが。。。
あいにくの天気ですが上海とかの映像も見れて神秘的だなと。。。
良いですね。
宇宙。
次に見る機会があったら絶対肉眼でみたいな。
4
海外ドラマ『HEROS』を思い出しますが。。。
あいにくの天気ですが上海とかの映像も見れて神秘的だなと。。。
良いですね。
宇宙。
次に見る機会があったら絶対肉眼でみたいな。

2009/7/19
『Tomorrow』ライブ
INFOMATION

無事に終わりました!
いやぁ
盛り上がってましたね
楽しい音楽の時間でした
お昼と夜の合間に今日はなんと虹が出てたんです
めちゃめちゃきれいでした!
なんかね、『明日』って言葉と『虹』って良くないッスか?
ちょっと嬉しくなっちゃいました
明日からも頑張りますo(^-^)o
8
いやぁ


楽しい音楽の時間でした

お昼と夜の合間に今日はなんと虹が出てたんです

めちゃめちゃきれいでした!
なんかね、『明日』って言葉と『虹』って良くないッスか?
ちょっと嬉しくなっちゃいました

明日からも頑張りますo(^-^)o


2009/7/19
本日『TOMORROW』ライブ!! INFOMATION
今日はこれから広尾のKAZZさんのお店『ケセラ』でミュージカル『TOMORROW』
ライブをやります!オープンがお昼(13時)と夜(17時30分)の2回です。
たのしかった『TOMORROW』そしてすでに懐かしいのですが。。。
今日も歌頑張ります!!
7
ライブをやります!オープンがお昼(13時)と夜(17時30分)の2回です。
たのしかった『TOMORROW』そしてすでに懐かしいのですが。。。
今日も歌頑張ります!!

2009/7/15
7月11日と13日渋谷PLUGでライブやります!! DIARY
『The PHANTOM of POP Vol.1』
7月11日(土)渋谷PLUG
昼の部 14:00〜
夜の部 18:30〜
チケット
前売り \3,000-
当日 \3,500-
7月13日(月)
OPEN 18:00~
START 18:30~
チケット \2,000-
両日とも終了いたしました。スケジュールがタイトな中ライブに
お越しいただいた皆様本当にありがとうございました!!
また楽しいイベントが出来るように頑張ります!!
6
7月11日(土)渋谷PLUG
昼の部 14:00〜
夜の部 18:30〜
チケット
前売り \3,000-
当日 \3,500-
7月13日(月)
OPEN 18:00~
START 18:30~
チケット \2,000-
両日とも終了いたしました。スケジュールがタイトな中ライブに
お越しいただいた皆様本当にありがとうございました!!
また楽しいイベントが出来るように頑張ります!!

2009/7/14
みんなありがとっ!! DIARY
3日間終わりました。
土曜、月曜、火曜。
凝縮したスケジュールでしたが楽しく歌う事が出来ました。
フルバンド、オケとピアノ、そしてアコースティックと様々な形態で
豆柴Collieを堪能していただいたのではないかと思います。
嬉しいのはどんどん豆柴Collieが多くの方に知ってもらえた事。
特に日比谷パティオではサラリーマンの方も『僕はココニイル』を
踊ってくれたり、終演後チラシやCDの周りに人が集まってくれた事。
そういう状況を作れたのはいつも豆柴を応援してくれるみなさんが
率先して振り付けをしてくれたりする事なんですよね!!
おっ?!何何???楽しそう!って思ってくれたら初めてのお客さん
もついて来てくれるからね!
だからほんまありがとです!!
ちょっと次のライブまで間空きますがそれまで待ってて下さいね!!
8
土曜、月曜、火曜。
凝縮したスケジュールでしたが楽しく歌う事が出来ました。
フルバンド、オケとピアノ、そしてアコースティックと様々な形態で
豆柴Collieを堪能していただいたのではないかと思います。
嬉しいのはどんどん豆柴Collieが多くの方に知ってもらえた事。
特に日比谷パティオではサラリーマンの方も『僕はココニイル』を
踊ってくれたり、終演後チラシやCDの周りに人が集まってくれた事。
そういう状況を作れたのはいつも豆柴を応援してくれるみなさんが
率先して振り付けをしてくれたりする事なんですよね!!
おっ?!何何???楽しそう!って思ってくれたら初めてのお客さん
もついて来てくれるからね!
だからほんまありがとです!!
ちょっと次のライブまで間空きますがそれまで待ってて下さいね!!


2009/7/13
PLUGイベント DIARY
ライブ終了しました。
今回も素敵な音楽をいろいろ楽しめたライブでした。
量平君の歌。
良かったですね。
音楽を楽しんでいる様子がとても印象的でした。
車で寝泊まりして全国を回ってたってMCしていた石橋光くんも
決断力と実行力が凄いなって思いました。
旅行好きの僕としては。。。かなり。。。。
やってみたい!?
なんて思ったのでした。。。
明日もイベントです。
2回ステージ。
なんか楽しい事になりそうですよ!!
5
今回も素敵な音楽をいろいろ楽しめたライブでした。
量平君の歌。
良かったですね。
音楽を楽しんでいる様子がとても印象的でした。
車で寝泊まりして全国を回ってたってMCしていた石橋光くんも
決断力と実行力が凄いなって思いました。
旅行好きの僕としては。。。かなり。。。。
やってみたい!?
なんて思ったのでした。。。
明日もイベントです。
2回ステージ。
なんか楽しい事になりそうですよ!!

2009/7/13
さてさてライブやるで! DIARY
おはようです。
今日もPLUGでライブッす。
しかも今日はピアノと僕たちのみ
オケも少し。
はじめてやる編成なので楽しみです!
本番はちょっと遅めですが頑張りマース!!
8
今日もPLUGでライブッす。
しかも今日はピアノと僕たちのみ
オケも少し。
はじめてやる編成なので楽しみです!
本番はちょっと遅めですが頑張りマース!!

2009/7/11
イベント終了しました!! DIARY
今日はたくさんの方にご来場いただきました。
ほんま楽しかったです!!
CDも今日もたくさん売れました。
感謝感謝です。
いつも思う事なのですがこういうイベントを通じてどんどん
ミュージカル界とポップス界の垣根がなくなると良いなと思っとります!!
今日初めてうちらのバンドを聴いてくれた方もたくさんいらっしゃると
思いますがこれからもどんどん豆柴Collieのライブに参加して下さいね!!
次は
13日渋谷PLUG 20時30分スタート
14日日比谷パティオ 18:00からと19:30から
でお会いしましょうね!!
ほんまありがとうございました。
10
ほんま楽しかったです!!
CDも今日もたくさん売れました。
感謝感謝です。
いつも思う事なのですがこういうイベントを通じてどんどん
ミュージカル界とポップス界の垣根がなくなると良いなと思っとります!!
今日初めてうちらのバンドを聴いてくれた方もたくさんいらっしゃると
思いますがこれからもどんどん豆柴Collieのライブに参加して下さいね!!
次は
13日渋谷PLUG 20時30分スタート
14日日比谷パティオ 18:00からと19:30から
でお会いしましょうね!!
ほんまありがとうございました。

2009/7/7
七夕 DIARY
さて、七夕。
しかも今日は満月だそうで。。。
とても珍しい七夕。
曇ってるけどお月さまは見え隠れしてますね。
織り姫とひこ星は会えたのでしょうか???
帰り道願い事書いた短冊を見てたら
『ぴろ』?????
って書いてあったんです。
えっ!
これ何????
結局わからず。。。。。
『ぴろ』って。。。。
3
しかも今日は満月だそうで。。。
とても珍しい七夕。
曇ってるけどお月さまは見え隠れしてますね。
織り姫とひこ星は会えたのでしょうか???
帰り道願い事書いた短冊を見てたら
『ぴろ』?????
って書いてあったんです。
えっ!
これ何????
結局わからず。。。。。
『ぴろ』って。。。。

2009/7/4
志村魂 DIARY
今日は豆柴メンバーみんなで天王洲アイルにある
銀河劇場に『志村魂』を観に行きました。
2部の志村サンが三味線を演奏するコーナーがあるのですが
そこでサポートピアノを弾いているのが豆柴Collieの
キーボード恵美ちゃんなのです。
噂には聴いていましたがほんま。。。。
志村さま
LEGENDですね。
バカ殿から始まり変なおじさんまで素晴らしいです。
子供の頃テレビの前で毎週わくわくして見ていたのを思い出しました。
恵美チャンも頑張ってましたよ!
12日までやってるみたいです。
さぁライブまであと一週間頑張ります!!!
4
銀河劇場に『志村魂』を観に行きました。
2部の志村サンが三味線を演奏するコーナーがあるのですが
そこでサポートピアノを弾いているのが豆柴Collieの
キーボード恵美ちゃんなのです。
噂には聴いていましたがほんま。。。。
志村さま
LEGENDですね。
バカ殿から始まり変なおじさんまで素晴らしいです。
子供の頃テレビの前で毎週わくわくして見ていたのを思い出しました。
恵美チャンも頑張ってましたよ!
12日までやってるみたいです。
さぁライブまであと一週間頑張ります!!!


2009/7/2
歌を教える事。 DIARY
さて、ミュージカル、そしてゲストライブも終わって
次は子供達に歌を教えています。
自分が書いた曲を一生懸命覚えてくれてものにしようと
レッスンを受けてくれる。
作り手側としてはとても嬉しい事です。
そして。。。本当に良いものに仕上がる予感がしています。
豆柴のライブもあと10日を切りました。
いろいろ大変ですが頑張っています!!
お楽しみに!!
6
次は子供達に歌を教えています。
自分が書いた曲を一生懸命覚えてくれてものにしようと
レッスンを受けてくれる。
作り手側としてはとても嬉しい事です。
そして。。。本当に良いものに仕上がる予感がしています。
豆柴のライブもあと10日を切りました。
いろいろ大変ですが頑張っています!!
お楽しみに!!
