2007/6/29
豆柴会談! DIARY


2007/6/27
一夜明けて。。。 DIARY
さて千秋楽の宴もそのままに今日からしばらく東京です。少しゆっくりしたかったのですが贅沢は言ってられません。。。仕事が入るのはありがたい事です。ただ不便なのはパソコン環境が悪い事。曲のラフミックスとかメールで送るのですがこっちだとなかなかたいへんです。更新がとぎれとぎれでごめんなさい。
0

2007/6/26
急遽決定6月ライブ! DIARY
今月24(日)ハーバーランドLeaf diMareにて急遽ライブ決定!
『SDU』 SINGO&DOIYASUHIRO&BassUEDA
日時/6月24日(日)
場所/LeafdiMare
時間/OPEN19:00START19:30
あいにくの雨だったのですがたくさんのお客様にお越しいただき素敵なライブができました。本当にありがとうございました。
0
『SDU』 SINGO&DOIYASUHIRO&BassUEDA
日時/6月24日(日)
場所/LeafdiMare
時間/OPEN19:00START19:30
あいにくの雨だったのですがたくさんのお客様にお越しいただき素敵なライブができました。本当にありがとうございました。

2007/6/25
千秋楽前日の宴 DIARY

残すところあと一回となりました。寂しさがこみ上げてくる毎日ですが今日はコーラスチームと上田さん率いるサウンドビクトリーチーム、太鼓のTAOチームそしてダンサーさん音響さんレーザーさんと前日打ち上げをしました。この一ヶ月本当にお世話になりっぱなしでした。みなさん本当にありがとうございました。今回は毎日が充実していました。思えば去年の大阪右も左も分からない状態で試行錯誤で男性コーラスを担当していたのですが名古屋そして大阪と月日を重ねて経験値を積んできました。実は去年の9月5日から大阪公演に初めて乗ってから11月名古屋そして今年6月大阪公演。全公演皆勤賞でーす!!自分に明日の公演後ご褒美をあげたいと思います。そして明日は最後の歌『祭り』でドディーと気合いを入れて出演してきます!!

2007/6/24
ほんとうにありがとうございました! DIARY

いやぁ。。。あっという間の時間でした。楽しかったです。あいにくの天気でしたがたくさんの方に来て頂きました。皆さん本当にありがとうございました!!素敵なライブスペースでしたし何よりも会場の雰囲気が終始やわらかくてあったかかったのが嬉しかったです。サブちゃんトークも楽しんでもらえましたでしょうか。。。???あっ!例のトレーニングの件についてはくれぐれも秘密にしておいて下さいね。。。。なんて。。。次はいよいよ来月に迫ったワンマン!そして豆柴Collieの始動!これは目が離せませんよ!!皆様是非是非おたのしみに!!!

2007/6/23
千秋楽が近づくにつれ。。 DIARY


2007/6/22
ライブリハーサル DIARY
今日は昼公演と夜公演の合間を使ってベースの上田さんとリハーサル。楽しいです。色んな人と音を作って行くのってやっぱり楽しいですね。疲れもピークに来てますが歌っているとそんな事を忘れてしまいます。一日一日を大切にあと少し千秋楽まで頑張ります!そしてライブも!
0

2007/6/21
新曲完成! DIARY
豆柴の新しい曲を歌入れしました。僕が曲を書いて詩を角兄が書いた極上のバラードです。すでにいい感じに仕上がっています。お披露目が楽しみ。まだまだ曲を製作中なので乞うご期待!!
0

2007/6/20
チェロ奏者に!? DIARY


2007/6/18
クラシックな発声 DIARY
最近色々な事を学びます。このカンパニーは実に様々な分野から人が集まって来ています。コーラスでもクラシックをされている人がほとんどで独特の発声法を教えてもらったりしています。一朝一夕で出来るものでは無いのですがハーモニーを合わせる時にヒントになったり自分にとってとても役に立っています。皆さんそれぞれ活躍されていてコンサートやオペラに出演されているそうです。身近にそういう人がいるとまたオペラとかも観に行ってみようって思いますよね。こうやってまた輪が広がって行く。とても嬉しいです。
0

2007/6/16
噂の人 DIARY


2007/6/15
こんなペプシ。。。 DIARY


2007/6/14
(無題) DIARY


2007/6/12
中日。 DIARY
あっと言う間に中日を迎えました。気がつけばもう半分。あっと言う間です。毎日考える事たくさんあってコーラスのむずかしさに悩む事もありますが楽しいカンパニーなので頑張っています。毎日のジムも健康的。少し声が疲れて来てますが明日の休みで回復させようと思います。ライブに向けて曲作りも頑張ります。
0

2007/6/9
レミゼラブル開幕! DIARY
昨日8日から新生レミゼラブルが開幕しましたね!僕も昨日はCDを引っぱり出してきてプロローグを聞きながら劇場入りしました。早く見に行きたいのですが多分6月末までおあずけです。なんか演出も少し変わったみたいでどんなのか興味があります。20周年。。。素晴らしい事です。サブちゃんもそうですが『継続は力なり』ですね。どんな形であれ続ける事は意義がある。そう信じて頑張ります。そして今日は予約日。一ヶ月以上先のライブですがたくさんの方のご予約ありがとうございます!!まだスケジュール分からない方も決まり次第予約して下さいね!!楽しんでもらえるいいライブにして行きます。
0
