2006/11/28
番外編 DIARY


2006/11/27
名古屋 DIARY


2006/11/26
夜空に。。。 DIARY


2006/11/25
名古屋でストリート INFOMATION
今日の夜9時くらいから金山駅周辺で土居君がストリートやりまーす。僕も一緒に行きますのでよかったらお近くの方聞きに来て下さいね!
0

2006/11/22
心で歌えますように。。。 DIARY
今日もいい歌心に来る歌を歌えるように頑張ります!!
0

2006/11/20
土居君 DIARY



2006/11/19
標。 DIARY
『損か得かを計るより嘘か真(まこと)で動きたい。』一番好きな歌詞です。この歌を歌っているのはもちろんサブちゃん。歌の最後は『男らしく俺らしく。』としめるこの歌。僕にとっての永遠のテーマ。堅いと言われるかも知れませんがやっぱりどんなときでもこだわりたい部分です。今回この歌に出会えて改めて偶然とはいえ再確認させてもらいました。『標(しるべ)』と言う歌です。やっぱりサブちゃんはかっこいいです。
0

2006/11/18
低音を出すと眼球が!? DIARY
僕は音域的に普通の人よりもやや高い声。ハイバリトンの位置にいるかなぁ。。。と自分では思っています。正しいのかは分かりませんが。。。だからヘ音記号の五線譜の下の方の音になると全くもって音として認識してくれません。。。これでも最近音域を広げるトレーニングで少しは広がったのですが。。。低音が出る人に聞くと思いっきりローを出すと眼球が震える?!らしいです。ついこの間僕もその体験をしました。確かに僕の場合ごくわずかですが画面がぶるぶる震えてました。いやぁ。。。新たな発見でした。。。
0

2006/11/17
路地裏グッズ DIARY


2006/11/16
毎日歌ってます!(近況報告) DIARY



2006/11/15
Hi-MD DIARY
最近知ったのですがみなさんHi-MDって知ってます?一番新しいモデルはなんと今までの録りためたMDをデータとしてパソコンに転送出来るんですよぉー。ぱっと聞くとそれが凄い事なの?と思うかもしれないですが僕たち音楽をやっているものにとってめちゃめちゃ画期的な機能なんです。難しい話なので簡単にまとめるとこの機能を使う事でいままでかかっていた編集の時間を一気に短縮する事ができるんです。欲しー!!でもまだまだ高いので安くなった頃に狙います!面白いのがカメラも付いているんですよ!写真データも記録出来るし凄いです。手に入れたらいつかこの日記でアップしますね。
0

2006/11/14
ホットペッパー DIARY
街の明かりがだんだん増えて来て楽しい季節がやってきましたね。鍋パーティーとかもしたくなる今日この頃です。以前、ホットペッパーを余す所なく使う先輩がいて関心していたのですが最近その使い方が分かってきました。あれって便利ですね!!この間20パーセントオフになりました。びっくりしました。知ると知らずで大違いですね。今後も活用していきたいと思いました。
0

2006/11/13
テレビ DIARY
家のテレビが随分前に壊れました。。。意外に無くても大丈夫だったりするものです。話題のドラマを見れないのが残念ですが毎週見れる訳じゃないし。。。。あると便利なものっていっぱいありますが無くても何とかなるものだったりもしますよね。そう!!昔は無かったものだから。レトロが流行る理由も分かる気がする。少し昭和づいて来ている僕でした。今年は年賀状も手書き?!あるいは芋版?!にしようかな。。。
0

2006/11/12
奄美の人 DIARY
最近知り合った奄美大島出身の方といろいろ話をしました。方言とリズムについて。その方は50代の方なのですが方言が話せない若者が多くなって来ている事を残念に思うとおっしゃっていました。テレビの普及が地方の言葉が話されない原因になっているとも。。。僕は奄美の島唄が大好きでいろいろ話を聞かせていただきましたがなるほど!と思う事がたくさんあってとても貴重な一日でした!!
0

2006/11/10
昭和 DIARY
最近色んな人と知り合う機会が多くて楽しいです。今日も色んな話で盛り上がってましたが、一番楽しかったのは『浜田省吾の歌はいい!』って話題でした。歌詞が昭和な感じ。ヒューイルイス&ザ・ニュースに似ている。声を聞くだけで泣ける。って話していました。僕も久々に音源きいてみたらやっぱり名曲が多いなぁと改めて感じました。色んなアーチストが好きな僕ですが音楽話を熱く語るのってやっぱりたのしいですね。
0
