2005/12/29
ありがとうございました(32) DIARY
エピローグを歌い終わった時に思わず目頭が熱くなりました。指揮者の井村さんの気迫と想いが僕を後押ししてくれました。千秋楽に向かうにつれて声はかなり苦しくはなってきていたのですがその時だけはどこまでも続けて声は出る状態になっていた気がします。経験した事のない感情と想いはこの先の自分の人生の中できっと大切なものになると思いました。年が明けたら1月組の応援をしっかりしたいと思います。劇場に足を運んでくださった皆さん本当にありがとうございました。『継続は力なり』この言葉を信じてこれからも自分の道を走り続けていきたいと思います。ありがとうございました!!
0

2005/12/28
終末へと。。。(30.31) DIARY
前回の帝劇では3ヶ月で66回の出演でしたが、今回の大阪公演。旅公演ではこうなるのは当たり前だと思いますが、3週間で32回の出演です。本当にここまでたどり着くと充実感がいっぱいです。思えばいろんな事がありました。トラブルもたくさんあったけどそれをみんなで乗り越えてきました。ゴールはもう目の前です。嬉しい気持ち反面終わってしまう悲しさもあります。明日は生まれ育った関西での『レミゼラブル』最後の公演です。精一杯ジョリを演じます。
0

2005/12/27
精神的にも肉体的にも。。。(28.29) DIARY
今日は本当に疲れました。。。終わったら身体からふわぁーっと力が抜けていくようでした。実は12月組の男性楽屋では僕は一番若いのですが。。。自分でも比較的体力ある方だと思っていたのですが。。。ところどころ集中力が切れてしまったところがあって迷惑をかけてしまいました。毎日こうして続ける事の難しさを知り、それをずっと続けているメンバーのすごさを改めて感じました。もうすぐ終わってしまう大阪公演。。。改めて思うことはこの作品のすばらしさをアンサンブルの一人としてどれだけ皆さんにお伝え出来ているか?と言うことです。新しい世界をまぶたに描いて声も高らかに歌った歌の誓いを。。。最後の最後まで戦い続けた学生達の姿が皆さんの目に焼き付いていたら嬉しいです。エピローグの『彼ら主の国で自由に生きる 鋤や鍬をとり剣を捨てる 鎖は切れてみな救われる 列に入れよ 我らの味方に 砦の向こうに あこがれの世界 皆聞こえるかドラムの響きが 彼ら夢見た明日がくるよ』この歌詞が本当に好きです。あと大阪3回です。。。。
0

2005/12/26
花投げ(27) DIARY
レミゼラブルでは本編終了後カーテンコールで会場にお越しのみなさんに花を投げる事になっています。僕はだいたい舞台上手にいます。皆さんから観て右側。。。梅田芸術劇場では僕はなるべく同じ席に投げるようにしています。一番端っこの一番前の方と一人席?に座っている方に投げています。うまく投げれなくていつも申し訳無いなと。。。思いながらも今日はちゃんと届くかな。。。なんて思いながら。。。明日も頑張るのだ。。。。毎回思うのですがスタンディングオベーションで暖かい拍手をくださる皆さんにほんと感謝感謝ですm(_ _)m残るはあと3日。。。いよいよラストスパートです!!!
0

2005/12/25
メリークリスマス!!(25.26) DIARY


2005/12/24
クリスマスイブ(23.24) DIARY
皆さん素敵なクリスマスを過ごしていらっしゃるでしょうか?毎年こうしてクリスマスに仕事していたいなと思い続けて早10年。今年も舞台に立ってクリスマスを過ごせる喜びを今日は存分に出した一日でした。やっぱり雰囲気が良いですよね。町中が良い感じ。。。というか。帰り道駅に着くまで何となくすれ違うカップルの数を数えていたのですが劇場から茶屋町口までだけで26組に遭遇しました。って。。。数えるなよ。。。とつっこみが入りそうですが。。。とにかくメリークリスマス!!
0

2005/12/23
クリスマスイベント!(22) DIARY



2005/12/22
ゆーきやこんこん(20.21) DIARY
寒かったです。。。本当に。。。交通機関が少し乱れて劇場へ来るのが遅くなった。。。と言う方もいらっしゃったのではないでしょうか?そんな中今日は昼がエポニーヌ新妻さんがラスト夜はバルジャン今井さんがラストでした。両公演ともいろいろ刺激を受けました。こうやって日によってキャストが入れ替わるのもレミの醍醐味の一つだと思います。役者が変われば芝居も変わります。引き続き集中していい舞台を続けられるように頑張ります。
0

2005/12/21
おじいちゃんメイク(19) DIARY
最近実はおじいちゃんメイクに凝ってまして。。。時間がないのですがギリギリまでバックヤードでお化粧しております。実際はひげと帽子でほとんどメイクがわからないのですが。。。それでもよりリアルにと。。。一生懸命頑張っています。いつも思うことですがやっぱり他の方のメイクはどのシーンもうまいなぁと関心してしまいます。僕も負けじと頑張っています!!
0

2005/12/20
任天堂DS(17.18) DIARY


2005/12/18
お好み焼き(15.16) DIARY
気がつけば今日で前半戦がやっと終了しました。なんと長い戦いでしょうか。。。でも半分終わったところでようやくペースがつかめて来ました。レミは本当に体力勝負です。いや。。。精神力勝負と言った方が正しいかも知れません。やっぱり『死ぬシーン』と言うのは本当に精神的にきます。。。でも公演後みなさんからの励ましのメッセージや良かったですよ!って言葉をいただくとやってて良かったなぁと思うんです。毎日ホント貴重な体験をさせてもらっています。ますますスケジュールは年末に向けてハードになりますが頑張りますね!今日は公演後、浩暉さんが紹介して下さったお好み焼き屋さんへ行きました。明日は休みと言うこともあって思いっきり食べました。めちゃくちゃ美味しかったです。リフレッシュして頑張ります。
0

2005/12/17
真央ちゃん(14) DIARY
今日は昼公演だけでした。終わってすぐにすっかりとれてしまったパーマをかけ直しに美容室へ行きました。前髪がもうかなりの確率でじゃまだったので。。。これでもうすっきりです。うちに帰ってのんびりしていたらフィギュアスケート中継してて。。。いやぁ。。。スタンディングオベーションになった会場の気持ちがわかるくらい、ブラウン管を通してでも感動が伝わってきました。わずか15才にして世界の頂点に立つ。。。凄いことですよね。感動しました。これからはどんどんこんな感じで若い人たちがスポーツだけでなくいろんな分野で活躍していくのでしょうか?純粋に感動させてもらいました。
0

2005/12/16
もうお別れ。そしてようこそ!(12.13) DIARY
今日は昼公演でアンジョルラス小鈴さんとマリウス藤岡君とお別れでした。あっという間でしたが楽しかったです。そして夜公演ではアンジョルラス岸さんとマリウス泉見さんの登場でした。こうしてプリンシパルの皆さんが新しい風をどんどん吹かせてくれるので僕もたくさんいろんなモノをもらっています。当然ながら人が変われば芝居も変わります。その度にアンテナをはってしっかりとコンタクトをとっていきます。それがまた楽しい。体力的にも精神的にも疲労度はたまって来ていますがまだまだがんばります!アクシデントも今日はありましたがなんとか無事カーテンコールまでたどりつきました。観に来て下さってホントにありがとうございます。これからご覧になる方も一生懸命がんばってますのでSingoジョリ応援してやって下さいね!!
0

2005/12/15
餃子スタジアム(11) DIARY
大阪で何がオススメ?と聞かれていろいろ考えるのですが結局場所がわかりにくい所が多いので答えにこまってしまいます。わかりやすくてチョイスがしやすく楽しめると言うことでよく餃子スタジアムを紹介するのですが『ゆず胡椒ぎょうざ』が僕は好きです。良かったら他府県からお越しの方いらっしゃったら是非行ってみて下さい。
0

2005/12/14
化粧前(9.10) DIARY

