自動二輪の免許取ったのは
まだ十代の頃 若かりし頃は色んな所に
ツーリングに行ってましたね〜
ノンビリ温泉に浸かりながら走ったり
ただただ走り続けて12時間で九州一周やったり
四国一周やったり・・
そんなバイクに浸っていた時期も仕事が忙しくなり・・
乗る機会が少なくなりバイクには落ち葉か積り
車検をするばかりになり・・ついに手放して十年あまり
そんな昨今同年代の知人達が大型自動二輪の免許を取って
大型バイクに乗り出した・・
俺も乗りたい〜でも・・人造人間のオレには無理?
イエイエ交通法規上は免許取るのはOK!!
んで一応診断書を取って免許を取ることにv(・_・)
昨日、自動車学校に入校しました。
実にン十年ぶりの学校、周りは子供といってもいい年代の
お子達ばかりw
教官も半分はオレより若い(絶対オレの方が運転上手いで)
入校式の後適性検査・・。
免許更新の時に受けた方も多いと思いますが
1分間で同じ絵に丸をつけたり引き算をやったりするんだけど
終わったあと「今のは3段目の半分くらい行けばいいです・・。」と教官
オレは・・2段目が精一杯、引き算も全然ダメ
明らかに体だけじゃなく脳みそも退化してることを実感させられました。
と言うことで土曜日から大型自動二輪免許取得に向けて頑張ります!!
目標は規定の12時間で卒業すること!!
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

0