いや〜ん☆
愛ちゃんですよ〜ん☆
今日もマーフィーの法則で行ってみよう!!
・ デザインに凝りすぎているサイトには、中身が無い。
デザインに無頓着なサイトも中身が無い。
・ どれだけ立派な理由をつけても、今サイトを更新しない理由は閲覧者にバレている。
・ 大々的に告知したサイト程、閑散としている。
・ 掲示板荒らされたときに、スルーするのが普通。
「IP抜くぞゴルァ!」の反論は、みんなからの失笑を買う。
極めつけは、「僕ちんの知り合いに刑事さんがいるぞ!」と反論する人が必ずいる。
・ 子供が生まれると、母親は「○○ママ」のハンドル名を使いたがる。
父親は、女の子に限って写真をウェブやブログに載せて、それを自慢をしたがる。
・ 男はデザインを凝りまくるページを作る傾向がある。
女は、キラキラ光るアイコンを貼りまくる。
・ webデザインを極めると、おしゃれで重いサイトを作るようになる。
そこを過ぎると、シンプルで軽いサイトを作るようになる。
・ 役立つ情報へのお礼に広告をクリックしてもいいかなと、思うサイト程広告を貼ってない。
または見つけづらい。
中身の無いサイト程、紛らわしくアフェリをしていて、うっかりクリックしてしまう。
・ アダルトサイトの年齢認証の入り口は、たいてい一番下にある。
そして、退出のリンク先はほどんどヤブーのサイトだ。
・ 見られたくないような問題を起こした時、あなたのサイトのカウンタは飛躍的に回る。
・ アクセス数は、コンテンツの質ではなく管理人の痛さに比例する。
・ 個人ニュース系サイトは、ネタをパクる人とネタをパクられる人で成り立っている。
・ 本腰を入れて描いた絵程、評価が酷。
・ 貴方のサイトの記述に致命的な欠陥がある確率は、貴方が他のサイトの記述を中傷した回数に比例する。
う〜ん☆なかなかためになるお話だね☆
みんなも結構当てはまるんじゃない?
愛ちゃんはうひょ〜でした☆
じゃ〜に〜☆

0