2009/9/29
外ごはん!
外食です!
しかし、ここはどこ?と言う感じです。
各国の料理が食べられて、お洒落な店なのに居酒屋の様に声が飛び交い、果たしてそれが良いのか悪いのか(個人的には『うるさい』と思います)不思議な店でした。

さて、話は変わりまして
次のjobで必要な資料です。16〜17年ぶりに読み返します。
さて、何日で行けるかな〜?
0
しかし、ここはどこ?と言う感じです。
各国の料理が食べられて、お洒落な店なのに居酒屋の様に声が飛び交い、果たしてそれが良いのか悪いのか(個人的には『うるさい』と思います)不思議な店でした。

さて、話は変わりまして
次のjobで必要な資料です。16〜17年ぶりに読み返します。
さて、何日で行けるかな〜?


2009/9/29
五階建て
スズメ蜂の巣があると騒いでいましたら、直ぐ隣(下?)のアパートの大家さんから、折半して駆除しましょうと手紙を頂きました。そんな事は恐縮なので全額お支払い致しますよと連絡をした所『既に駆除したんで請求書来たら折半しましょう!』と言われまして、そうする事にしました。これで安心して過ごせます。
スズメ蜂の巣は五層構造でかなりの大きさだったらしいです。しかも半分土の中、今年はあちらこちらで多いようです。
0
スズメ蜂の巣は五層構造でかなりの大きさだったらしいです。しかも半分土の中、今年はあちらこちらで多いようです。

2009/9/26
ムカデとスズメバチとトカゲ
私が留守の間に家にムカデが出たらしい!
何とか頑張って退治したようです。
で、帰って来て今度はスズメバチの巣があるようなので探しに行きましたが見つからず。
で、武装していた服を脱いでシャワーを浴びているうちに今度は、脱いだ服からトカゲが出て来たようです。これも無事に確保し解放!
何かそんな日でした。で、スズメバチは業者を呼ぶしかないようです。
0
何とか頑張って退治したようです。
で、帰って来て今度はスズメバチの巣があるようなので探しに行きましたが見つからず。
で、武装していた服を脱いでシャワーを浴びているうちに今度は、脱いだ服からトカゲが出て来たようです。これも無事に確保し解放!
何かそんな日でした。で、スズメバチは業者を呼ぶしかないようです。

2009/9/24
ハバネロ
春先に植えたハバネロがようやく実を付けました〜!
さて、これで良いのでしょうか?ハバネロってこんな物ですか?
でも吊るしてみました。乾燥させてみます。

色はとてもキレイなんですが…
0
さて、これで良いのでしょうか?ハバネロってこんな物ですか?
でも吊るしてみました。乾燥させてみます。

色はとてもキレイなんですが…


2009/9/23
またしても
これで、3つ目のケーキです。

今年は、よく食べました。
ありがたいです。
で、去年に引き続き鍋を頂きました!本当にありがとうございます。
0

今年は、よく食べました。
ありがたいです。
で、去年に引き続き鍋を頂きました!本当にありがとうございます。


2009/9/22
その後
帰って来て最初にやるのが、荷物を家まで運ぶ事です。駐車場から階段を上がり2〜3往復しないと無理です。
さて、その後全ての荷物の点検、掃除、食器洗い、洗濯と1〜2時間かかりまして、やっと休憩です。
で、キャンプの時に頂きましたバースディシフォンケーキを食べました。
紅茶味で美味しい〜!生クリームとの相性もバツグンでした。
0
さて、その後全ての荷物の点検、掃除、食器洗い、洗濯と1〜2時間かかりまして、やっと休憩です。
で、キャンプの時に頂きましたバースディシフォンケーキを食べました。
紅茶味で美味しい〜!生クリームとの相性もバツグンでした。


2009/9/22
テーマ
今回の野外活動のテーマは!
バター作り

少し牛乳が多すぎたみたいですが、作れました。
約1時間、交代で振りまくり。
パンを焼く


車の中での発酵が良かったみたいで『おっ!』と言う味でした。
チキンを焼く


初めて使ったダッチオーブンですが、美味しいチキンが仕上がりました。
次回からも活躍しそうです。この為に七輪を買います。
そして食べる

確実に、食べまくりでした。
山は、冬へ向かっています。肌寒い位が丁度心地良いキャンプでした。
0
バター作り

少し牛乳が多すぎたみたいですが、作れました。
約1時間、交代で振りまくり。
パンを焼く


車の中での発酵が良かったみたいで『おっ!』と言う味でした。
チキンを焼く


初めて使ったダッチオーブンですが、美味しいチキンが仕上がりました。
次回からも活躍しそうです。この為に七輪を買います。
そして食べる

確実に、食べまくりでした。
山は、冬へ向かっています。肌寒い位が丁度心地良いキャンプでした。

2009/9/19
でした〜
昨日は、これでした〜!

で、こんな感じでした〜!

で、これが坊主が撮影したシズル感ある作品です。
何も補正をしていません。撮ったまんまです。
1

で、こんな感じでした〜!

で、これが坊主が撮影したシズル感ある作品です。
何も補正をしていません。撮ったまんまです。


2009/9/16
ちょこっと
ちょこっとだけエコ!
こんなもんじゃ対して変わりませんが、ほんの少しの意識だけ!
でも、仕事ではかなりエコですよ。
機材少ないし消耗品あまり使わないし。
蛍光灯多用してるし〜!(予算もエコなので)
私の考えるエコは急がない事!
ゆっくり進めば良いと思います。
東京〜福岡90分で行けるから駄目なんです。
一晩かけて行けばエコ!
仕事も、急いで仕上げないでゆっくり
時間をかければエコ(徹夜しなくてすむしね)
たまには、ゆっくり進もうよ〜!
セカセカしてると気持ちもエコじゃなくなるよ!
4

でも、仕事ではかなりエコですよ。
機材少ないし消耗品あまり使わないし。
蛍光灯多用してるし〜!(予算もエコなので)
私の考えるエコは急がない事!
ゆっくり進めば良いと思います。
東京〜福岡90分で行けるから駄目なんです。
一晩かけて行けばエコ!
仕事も、急いで仕上げないでゆっくり
時間をかければエコ(徹夜しなくてすむしね)
たまには、ゆっくり進もうよ〜!
セカセカしてると気持ちもエコじゃなくなるよ!

2009/9/15
馬鹿な大人
昨日の事ですが、仕事に自転車で行きました。
遅くなるつもりはなかったのですが、夜になってしまいました。
ライトを点けて歩道の広い所は歩道を走り、狭い所は車道を走りながら家に戻っていた所!車道をライトも点けずに逆走してくる自転車がありました。スーツ姿で当然のように車道を逆走しています。私の正面まで来たので思わず『危ないぞ〜』と言ってしまいました。一体どんな大人なんでしょう?事故にあっても言い訳のしようがありません。
もしもぶつかれば当然、車やバイクの方が悪くなるでしょうが、そんなもん自業自得だと言いたくなります。
自殺でもしようと思っていたのでしょうか?
道交法違反で現行犯で逮捕されてもおかしくないでしょう。って言うか何とかしてほしいです。
歩道でも基本自転車は左と思っています。ましてや、車道は当たり前でしょう。昨日の人には『あなたは、どこの会社の社員ですか?社会で何を学んでいるのですか?』と聞いてみたいです。
1
遅くなるつもりはなかったのですが、夜になってしまいました。
ライトを点けて歩道の広い所は歩道を走り、狭い所は車道を走りながら家に戻っていた所!車道をライトも点けずに逆走してくる自転車がありました。スーツ姿で当然のように車道を逆走しています。私の正面まで来たので思わず『危ないぞ〜』と言ってしまいました。一体どんな大人なんでしょう?事故にあっても言い訳のしようがありません。
もしもぶつかれば当然、車やバイクの方が悪くなるでしょうが、そんなもん自業自得だと言いたくなります。
自殺でもしようと思っていたのでしょうか?
道交法違反で現行犯で逮捕されてもおかしくないでしょう。って言うか何とかしてほしいです。
歩道でも基本自転車は左と思っています。ましてや、車道は当たり前でしょう。昨日の人には『あなたは、どこの会社の社員ですか?社会で何を学んでいるのですか?』と聞いてみたいです。
