2009/6/28
ビヨヨ〜ン
今日、実家のファックスが調子が悪いと言うので中を開けて異常がないか確かめようとしました。レバーを開けようとすると、何か少し引っかかりがありましたがエイヤーと開くと、ビヨヨ〜ンと中の部品が飛び出してきました。これは、まさに漫画でしか見た事のないビヨヨ〜ンでした。現実にもあるもんですね〜ビヨヨ〜ンって。
で結局ファックスは壊れました。通話しか出来ない普通の電話になりましたが、電話がかかってくると『この電話はファックスに接続されています』とアナウンスが流れて、でもファックスは送れない普通の電話です。
一つの物に複数の機能が付いていると、壊れた時はこうなりますと言う典型的な物を目の前で見た気がします。便利になりすぎるとかえって使いづらい物が今の世の中たくさんあります。その集大成の物を手に入れるか迷っています。しかし、明日ショップに行くかな〜?多分!今回のは待ってたかいがあり、かなり満足のいく仕上がりになっています。
0
で結局ファックスは壊れました。通話しか出来ない普通の電話になりましたが、電話がかかってくると『この電話はファックスに接続されています』とアナウンスが流れて、でもファックスは送れない普通の電話です。
一つの物に複数の機能が付いていると、壊れた時はこうなりますと言う典型的な物を目の前で見た気がします。便利になりすぎるとかえって使いづらい物が今の世の中たくさんあります。その集大成の物を手に入れるか迷っています。しかし、明日ショップに行くかな〜?多分!今回のは待ってたかいがあり、かなり満足のいく仕上がりになっています。

2009/6/23
劔岳
「劔岳」を観てきました。
本物がそこにありました。本当にそこで撮影が行われていました。
観終わって出て来たら、ご年配の多い事多い事。
しかし、若者こそが観なければ意味がない映画かもしれません。本物を体験出来る映画でした。まだまだ、若いな〜!甘いな〜!と言われている気がしました。このブログに遊びに来ている人は多分観に行くでしょう。いや是非、行って来ださい。
0
本物がそこにありました。本当にそこで撮影が行われていました。
観終わって出て来たら、ご年配の多い事多い事。
しかし、若者こそが観なければ意味がない映画かもしれません。本物を体験出来る映画でした。まだまだ、若いな〜!甘いな〜!と言われている気がしました。このブログに遊びに来ている人は多分観に行くでしょう。いや是非、行って来ださい。

2009/6/20
江戸
江戸へ行っていた彼女が帰ってきました。
お土産の「マンゴープリン」です。

それを、欲しがる次男。

アメリカンチェリーで大満足の長男と、それもやっぱり欲しい次男。
0
お土産の「マンゴープリン」です。

それを、欲しがる次男。

アメリカンチェリーで大満足の長男と、それもやっぱり欲しい次男。


2009/6/20
自給自足?
自給自足出来るほどではありませんが、ささやかな野菜畑です。
おいしいトマトが出来ました。

このキューリは大きく成長しそうです。

ラディシュも発芽しました。

ヒマワリも頑張っています。
0
おいしいトマトが出来ました。

このキューリは大きく成長しそうです。

ラディシュも発芽しました。

ヒマワリも頑張っています。


2009/6/19
梅雨前の長期休暇
今週は、と言うか先週末から来週頭まで梅雨前の長期休暇です。
仕方ないので、今月いっぱいで会社を辞職する人に会いに行ったりしました。長年勤めた会社を辞めるので大変でしょうが仕方ない理由なので、これまた仕方ありません。
で、仕事もなく仕方ないので家でざるうどんなどを食べています。って言うか外で食べるよりも確実に美味いのです。
特に汁が美味い〜
なんて事はない秘密の醤油と秘密の出汁に生姜と胡麻とネギを入れているだけなんですが、何故か美味いんです。お昼にプラ〜ッと遊びに来ると、この季節は食べられます。不思議と素麺でもざる蕎麦でも冷や麦でも合うのです。若干、薬味は変えるけどね!
0
仕方ないので、今月いっぱいで会社を辞職する人に会いに行ったりしました。長年勤めた会社を辞めるので大変でしょうが仕方ない理由なので、これまた仕方ありません。
で、仕事もなく仕方ないので家でざるうどんなどを食べています。って言うか外で食べるよりも確実に美味いのです。
特に汁が美味い〜
なんて事はない秘密の醤油と秘密の出汁に生姜と胡麻とネギを入れているだけなんですが、何故か美味いんです。お昼にプラ〜ッと遊びに来ると、この季節は食べられます。不思議と素麺でもざる蕎麦でも冷や麦でも合うのです。若干、薬味は変えるけどね!


2009/6/15
続報!
メダカの続報です。
何と!卵を下げたままで泳いでいます。また産みつけるつもりのようです。

○んこ!ではありません。卵です!
さて、こちらは目が出来ている様子です。

で、今日のお昼ご飯がこのソバです。美味いんだな〜これが!

最後に、今年一番の収穫です。小振りながらも青々しい匂いの強いピーマンです。
3
何と!卵を下げたままで泳いでいます。また産みつけるつもりのようです。

○んこ!ではありません。卵です!
さて、こちらは目が出来ている様子です。

で、今日のお昼ご飯がこのソバです。美味いんだな〜これが!

最後に、今年一番の収穫です。小振りながらも青々しい匂いの強いピーマンです。


2009/6/14
卵
で、昨日卵を発見!
さらに居候が増えるかと思うと…
「う〜ん…このまま自然に任せとくか!」
とも思います。この状態で様子を見てみます。
受精しているかどうかもわからないので…
0
さらに居候が増えるかと思うと…
「う〜ん…このまま自然に任せとくか!」
とも思います。この状態で様子を見てみます。
受精しているかどうかもわからないので…


2009/6/14
久しぶりの更新
いや〜テレビを取り替えてみました。
ブラウン管のテレビの音の調子が悪くて、この際以前もらっていた少し型は古いがプラズマに取り替えました。デカイ!
迫力ありすぎ!なかなか慣れません。
0
ブラウン管のテレビの音の調子が悪くて、この際以前もらっていた少し型は古いがプラズマに取り替えました。デカイ!


2009/6/8
えっ!何?
今日の晩ご飯です。そばサラダはなかなかの物でした。
この間取材先で頂いた「うなぎ」で、ひまつぶし???ひつまぶしを作りました。スーパーで売っている安い、うなぎとは味が全然違いました。

さて、その後インストールしたソフトです。えっ!これで何をしようと言うのでしょう?そんなソフト達です。
1
この間取材先で頂いた「うなぎ」で、ひまつぶし???ひつまぶしを作りました。スーパーで売っている安い、うなぎとは味が全然違いました。

さて、その後インストールしたソフトです。えっ!これで何をしようと言うのでしょう?そんなソフト達です。


2009/6/4
新しい居候
新しく我が家にやってきた夫婦です。
学校の授業で育てたらしいです。元気に泳いでいます。
0
学校の授業で育てたらしいです。元気に泳いでいます。

