2005/9/26
皆さん、お久しぶり!朝晩冷え込んできましたね。
私はのどが痛くて咳が止まりません。
みんなも風邪には気をつけましょう。
今月(9月)上旬、ニューヨークのNXGNメンバー、Tomomiからメールで、
B-BoyのAbstrakとMiss Twistが大阪に来る予定で、うちのスタジオで
ワークショップをしたいと言っていると連絡が入りました。
岡山のB-Boy達に言ってみたら、ワークショップを受けたいとの事。
宣伝する日数が無いにも関らず、ワークショップを手配することに。
まぁ、岡山のダンサーが喜ぶ顔が見れるならやりましょう。
そして9月23日午後5時30分より、ワークショップを行うことに。
21日、Twistの依頼で新大阪→岡山の新幹線チケットを大阪の彼らの
ホテルへ送付。
9月22日木曜日。ワークショップ前日。
彼らが新幹線チケットを受け取ったかどうかを確認する為
ホテルに電話。が、出ない。
9月23日金曜日。ワークショップ当日。
Twistから電話。
「今東京にいるんだけど、東京から直接岡山まで新幹線で行けるかな?」
ちょっとまて〜!新幹線は大阪→岡山。チケットは大阪のホテルです。
「直前で東京でもワークショップが入っちゃって、これから(朝11時)
新幹線に乗るんだけど。」
またです。またです。
3日のオープニング・ワークショップでストレッチ、ツィーティー、
カリーフの3人も直前でやってくれました。土壇場スケジュール変更。
こっちはヒヤヒヤ。頭が痛いです。。。
「送った新幹線の指定席分には乗り遅れると思うけど、大阪のホテルまで
チケットを取りに戻って、次の新幹線に乗らないとダメだよ。」
「OK。岡山に着いたら連絡するわ。携帯無いから公衆から。」
大丈夫なんでしょうか。。ハラハラ、ドキドキ。
ワークショップ45分前。ひたすら電話を待つ私。
10分後、やっと電話が来ました。「着いたよ。」ほっとする暇もなく、
大雨の中、車を取りにダッシュ!駅まで急ぐ。
駅に着いたら雨は止み、AbstrakとTwistと、9ヶ月の娘が。
「久しぶり!!元気だった?!」
顔を見るとやっぱり懐かしさと嬉しさで、岡山に呼んで良かったと思う。
ワークショップは鳥取からの飛び入りのお客さんも含め、宣伝は
してないものの、19人のB-Boys、B-Girlsが参加してくれて、
Abstrak達のギャラと電車代はなんとかカバーできました。
人集めしてくれたB-Boysの皆さん、ありがとうございました。
Great B-Boy Abstrak from New York
His wife B-Girl Miss.Twist
ところで、みなさんブレークダンスと言うと、アクロバット的なフロアの動きだけを
想像される方も多いと思いますが、ブレークダンスはあくまでも「ダンス」であって、
立っている時にTop Rocking(フットワークの事)ができて、フロアも出来て、
音楽に乗って初めてブレークダンスなのです。
Showではフロアの大技がやはり目を引きますが、Great Break Dancerはフロアを
やっていてもフットワークをやっていても、曲にぴったりはまっているので
見てて楽しくなります。
やっぱりこれも70年代にニューヨークで生まれたダンス。
後には郊外中心に人気が高まりました。

0
2005/9/11
今日は9月11日。4年前、あの同時テロが起こった日です。
私が通勤途中のバスでミッドタウンから見た風景
スタジオのオープンでドタバタしていて、結局今日は
スタジオでのメモリアルは出来そうにありませんが、
今晩は一人で黙祷をします。
あの貿易センタービル(ツインタワー)の屋上にあったバーで
ハッスルのパーティーがあって、男性はタキシード、女性はドレスを着て
ハッスルを踊りに行ったことがあります。
まさに「トップ・オブ・ザ・ワールド」で、いい音楽を聞きながら踊る。
最高でした。
私が独身だったときのことですが、うちの母親がNYに遊びに来て、
ツインタワーのレストランに連れて行ったことがあります。
デザートも美味しくて、2人でちょっと酔っ払った帰り、バーの
フロントに若くてカッコいい黒人の男の子がいて、私はロビーまで
エレベーターで降りた後、最上階まで引き返して
電話番号を聞いたことがあります(恥)。
翌日電話したら、早速会おうという話に。
でも話をする内、なんと彼が私より5歳以上年下だったので、
忙しいからその日は無理だと断り、そのままに。。
あの人は朝早く仕事に出ていなかったんだろうか、
テロに巻き込まれていなかったんだろうか、いつも心に引っかかっています。
もう電話番号持ってないので。。
日系アメリカ人 Minoru Yamasaki(1912-1986)によるデザイン。
Twin Towersと呼ばれて親しまれたNYのシンボル。
1972年に1WTC(北棟)完成、1973年2WTC(南棟)完成。
1973年4月に完成式典。な、なんと!私と同い年だった!!
1993年2月26日テロによる爆破事件、2001年9月11日テロにより全壊。
2700人以上の犠牲者を出した。


0
2005/9/4
昨日ついにスタジオがオープンしました!!
沢山の皆さんにお祝いして頂いて、本当にありがとうございました。
ワークショップ、実は私も受けたかったんですが、私は受付嬢。
お蔭様で大忙しで、オープンを感動している暇もありませんでした。
というか、緊張してて感動する余裕がなかった(笑)。
ストレッチのクラスの最後を少し覗いたんですが、
生徒さんを向き合わせて踊ったり、楽しそうでした♪
生徒さんからも「すごく楽しかった」と言う声があって、
私も嬉しい限りです。
岡山にいると大して上手くならなくても、
ぬくぬくと過ごしてしまいがちなんですが、
久々にNYダンサーの踊りを目にして、
やっぱり違うな〜!すごいわ〜!と今更ながら感じました。
最近、外人ダンサーというだけでは生徒が集まらないという話を耳にしますが、
ボビーやストレッチ等のElite Forceのメンバー、
トゥイーティー、そしてシーボのダンスは半端じゃなくて、
外人ダンサーと言うだけでは無い凄さがあります。
技術だけじゃなく、知識と心にあるもの、フィーリングが違います。
岡山のみんなにもっとこういう良いクラスを提供していきたいと思いました。
今度はワークショップだけじゃなくて
一緒にShowcaseも出来たら良いなと思ってます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》