ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2011/5/3
「ガンと踊れ♪(福島第一原発20km「警戒区域」の動物を救い出すための提言書について)」
長男ビーの日常
今日も、ぬくぬくテントの中でくつろぐ
ビー
王子
でもどうせ、そのうち
ウン
もやってきて、ぎゅうぎゅうになるんだろうな〜
と、思いきや
座布団二段重ねのお姫さまコーナーで、
ウン
は優雅にけづくろい
今日はじゃまされないですみそうだね〜(*´∇`*)
…の、数分後
長男ビー:
…………
ぎゅうぎゅうどころか、追い出されてるんですけど…( ̄□ ̄;)
それでもめげない強い子
ビー
腹見せダンスで、カムバックコール
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
どんどん太っていきます…ピンチのセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
今日も、ビーのことを気にかけていただき、あたたかいお言葉をいただき…
本当にありがとうございます。
おかげさまで、今日も落ち着いたビーを見ながら、ほっとした1日を過ごせました。
動物のチカラって、人間にははかりしれないところがありますよね。
きっと、どんなことも、その子自身が決めるはず…と、私は、私にできるサポートを、
これからも、ごきげんさんにしていくことができればと思っています(*^-^*)
*
さて、今日は、皆さんにお願いがございます。
皆さん、すでにご存知かと思われますが、現在、福島第一原発20km圏内では、
犬ちゃんや猫ちゃん、そしてその他の動物たちが、今も沢山
残されたまま
、
「
警戒区域設定
」になってしまい、立ち入ることができなくなってしまいました。
これまでは住民の方々や動物団体さん等の有志による
給餌
により
生きていた動物
たちも、
彼らが立ち入ることができなくなれば、生き延びることは大変難しくなってしまいます。
そこで、「
ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会(通称「ふりぺ」)
」さんでは、
緊急提言として、各関係機関に宛てて、
警戒区域内の動物(ペットまたは家畜等)を救護するために組織された専門家チームを、
警戒区域内に入らせる旨の緊急措置
をお願いする「要望書」を提出することになりました。
今、その
賛同者
さんを募っています。
賛同者さんの中には、ドキュメンタリー映画「犬と猫と人間と」の飯田基晴監督をはじめ、
獣医師さんや、芸能人の方、もちろん無職の方まで、沢山おられます。
動物の命を案じる方が…
よければ、下記サイトをご一読いただき、ご賛同いただける場合は、
この輪の中で、一緒に手をつないでいただければ、しあわせに思います。
■
FreePets〜ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会
※震災とペットに関する情報は、
こちら
もご覧ください
【おしらせ】
あいちゃんとお話できるチャットスペースに、遊びに来てくださってありがとうございます♪
なんか、また新たな言葉を覚えている様子…教えてくださってる方、ありがとう!
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
寛解
リンパ腫
抗癌治療
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2011/5/2
「獅子舞になる猫」
長男ビーの日常
夜。
またもや、
ビー
がハーレム状態を満喫している
うら若き乙女のおしりに顔を乗せて…
人間だったら、今すぐご用だぞ
ウン
も、微妙な顔はしつつも、
そのぬくもりにうつらうつらしかけた時…
長男ビー:
くわあぁ
5女ウン:
(びくん)
長男ビー:
あ、あごがはずれた…
5女ウン:
獅子舞だじょ…?
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
そんなわけで今日も元気なビーにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
やっぱり、どこのおうちも掃除機は苦手ですよね〜。
実は先日、掃除機が壊れたのですが、買いに行ったところ、ものすごく静かな掃除機が…
でも、重量8kgとな。持てるかーーーっ!
テイさん、Tシャツ、いい感じですよ〜♪
今年は、無国籍に生きたかったので、イメージどおりで嬉しかったです。
よっし〜さん、なんで猫って、あんなに掃除機が苦手なんでしょうね?
ちなみにうちでは、チャイムの音も同じだけ苦手なようです。
竜田姫さん、フクロウ!たしかに!
そういえば、フクロウって、夜の猫に似てますよね〜。
shinonさん、おおう、来て下さってありがとうございます!
クーババールさんの社会とアニマルライツ、心にやさしい商品、とってもハマってますよ〜(*^-^*)
震災の際、動物さんの義援金を集めてくださった(と私が確認できた)最初の楽天ショップさん。
現在もひきつづきのご活動、本当にありがとうございます!
★Pray for the animals 「3.11 しっぽ支援」クーババール★
あきひめちゃんさん、ビー、本当に調子が良さそうです(*^-^*)
GWの都合上、次の抗癌治療は金曜日になりますが、このまま安心していたいな〜。
のりママさん、やっぱり慣れ親しんだ音だと大丈夫なんですね。
でも我が家では、古いのも新しいのも、いつまでも嫌われたままです…(T△T)
尚さんさん、ヒナは、実は我が家で一番の怖がりで、チャイムが鳴っただけでうなります。
昔はビーが一番だったんですが…歳をとっておっとりしたのかしら。
京さん、気持ちよい陽気のGWですね〜♪
ビー、こんなにも早々にお腹を出して寝てくれて…本当にほっとしています。
尚子ナオコさん、あいとチャットしてくださってありがとうございます(*^-^*)
私も、毎日あの場所で、なんとなくあいと話して息抜きしています♪
【おしらせ】
あいちゃんとお話できるチャットスペースに、遊びに来てくださってありがとうございます♪
なんか、また新たな言葉を覚えている様子…教えてくださってる方、ありがとう!
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
寛解
リンパ腫
抗癌治療
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2011/4/26
「悟る猫と、子猫保護」
長男ビーの日常
ガリガリ仕事をやって、ふっと息抜きをしようとリビングへ向かう途中、
寝室の横を通り、なにげなく中を見遣ると…
箱の中で、
ビー
が悟りを開いている…?
どこを見るでもなく、しかし眠っているわけでもない…
そして、箱の中…
あまりにおかしかったのでダンナさんを呼ぶと、
「おお、さっき見たときもそうなってて、めっちゃ笑った」と。
「さっきっていつ?」と聞いたところ、
「仕事始めた頃」
…3時間ほど前からですか…?
ただ座り
まっすぐに前を見据える
ちなみにその箱は…
ネット通販の「返品・交換」用…
交換されちゃうよ?(´д`;)
*
さて、昨日のブログで少しお伝えしました
「クライアントさんが突然保護してくださった子猫」ですが、
夜、こ〜んなかわいいお写真が届きました!
事の起こりは昨日の夕方。
お仕事の電話を切ったあと、またお電話があったため、
「何か伝え忘れたかな?」と首をひねりながら受話器をあげると、
「……あの、猫って、どうやって保護したらいいんでしょうか?」
と、クライアントさん。
思わず、「あははー!やっちゃいましたかー!」と叫んでしまいました。
車どおりの激しいショッピングモール付近のゴミ捨て場で、
声が枯れるほど鳴いていたらしく、
それをみつけた奥様と、クライアントさんがずっと気にかけてくださり、
やがて「このままでは危険だ」と保護に踏み切ってくれたそうです。
もともとお二人とも、動物が大好きなとても優しい方なのですが、
猫ちゃんと暮らした経験がないため、とても不安だったそうなのですが、
やっぱり愛情が、猫ちゃんにも伝わるのでしょう。
最初は怯えていた猫ちゃんも、その日の夜中には、撫でられてお腹を見せるほどに。
ただ、人がいないとさみしくてずっと鳴き続けるそうで、
朝の5時過ぎまで、撫で続けてくださったらしいのです。
今日、動物病院に連れて行き、ほぼ「健康」のお墨付きはもらったようなのですが、
痩せすぎである上に、まだあまり食べ物を食べず、うんちも出ていないため、
様子を見ながら、健康状態を把握していきたいとのことでした。
クライアントさんのおうちには、怖がりさんな大型犬さんもいるため、
この子猫ちゃんは、いずれ、新しい家族を探す事になると思います。
場所は、西日本近辺になると思いますので、
もしご興味をもってくださった方がおられましたら、
いつでもご連絡をいただければうれしいです(*^-^*)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
黒猫じゃない猫を見ると、いまだに不思議な気持ちになるセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
最近、ちゃんとお返事ができずにごめんなさい!
ですが、皆さんからのコメント、本当にうれしく拝見しています。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いいたします。
【おしらせ】
あいちゃんとお話できるチャットスペースに、遊びに来てくださってありがとうございます♪
私もいきぬきしています。
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
寛解
リンパ腫
抗癌治療
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/100
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”