ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2019/8/17
「もしゃの思い出」
10女もしゃの日常
今日は、初盆だった、もしゃのことを
思い返してみたいと思います。
もしゃが我が家に来た時、
もしゃは、もう息を引き取る寸前でした。
体は冷たく、動くこともできない・・・
それでも、私たちのそばまで来てくれました。
病院に連れて行き、
「あと1分遅かったら、危なかったと思います」と。
だけど、先生と看護士さんの必死の治療で、
もしゃは、一命を取り留めました。
そっと触っただけでも、頬が壊死し、
何度も、穴が開きました。
それでも、私たちが病院に訪れると、
まるで、昔からうちの子だったみたいに、すり寄ってくれました。
沢山の方の応援のおかげで、
もしゃは、元気になり、我が家の一員になりました。
いつからだろう。
真っ黒だった、もしゃのしっぽは、
白い明かりがついたように、ぽっちりと。
しあわせのしるしなのだと、
誰かが教えてくれました。
でかおが来て、夫婦のように仲良しに。
一緒にいられた時間は短かったけど・・・
きっと、もしゃは、余生を楽しんでくれたと思います。
それもこれも、皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
しあわせだったかな
* お返事 *
猫以外の動物も、本当にかわいいですよね。
一時期ぽんきゅは、玄関で自由にしていたのですが、
ダンナさんのスニーカーを噛みちぎって、巣にしてました。
暑くなって、仕事部屋のケージにお引越し。
猫たちも、いじめることなく、接してくれました。
今もケージは片付けられず、そのままです。
また、会いたいな。
人気ブログランキング
にほんブログ村
↑
ポチっと応援していただければ、うれしいです。
「にゃんず日記」と「ちいさなチカラ」のコラボLINEスタンプ登場!
タグ:
黒猫
猫エイズ
抜歯手術
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2019/7/21
「もしゃの夏毛」
10女もしゃの日常
ハーブと雑貨のお店「フォレスト」のkayaさんから、
もしゃの夏用のお洋服が届きました!
早速着せてみると・・・
しろちゃんも、ついつい覗きにきちゃうほど、かわいい!
11女しろちゃん:
もしゃさん、夏毛になったんですぅ
暑いから、毛皮を着替えなきゃね。
11女しろちゃん:
しろちゃんも、夏毛になったんですぅ
え・・・
じゃあ、その隠しようのない豊満さは、毛ではなくて、肉・・・?
11女しろちゃん:
こんなに細いんですぅ
伸びても、ふくふく。
元気そうで、安心するよ。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
シロバウアー
* お返事 *
暑いですね〜。
猫のそばにはいきたいけど、暑い・・・そんな葛藤です。
たこびっちさん、お引越しなさるんですか?
夏場の引っ越しは、作業が大変だと思います。
お体、壊さないでくださいね。
なんやかんや言って、もうすぐお盆。
今年も、みんなの好物をそろえて、ゆったり過ごしたいなあ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
↑
ポチっと応援していただければ、うれしいです。
もしゃのやさしい日々が、電子書籍になりました♪
「にゃんず日記」と「ちいさなチカラ」のコラボLINEスタンプ登場!
タグ:
黒猫
猫エイズ
抜歯手術
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2019/4/24
「もしゃの電子書籍ができました!」
10女もしゃの日常
もしゃが姿を変えて、今日で、早3か月となりました。
今も、私たちの中には、絶えずあの子の姿があって、
急変したもしゃをなでていた時、
遠くから聴こえてきた5時を告げる音楽が鳴るたび、
あの子のことを思い出し、涙してしまいます。
ベロペロリだった、もしゃ。
なでられるのが大好きだった、もしゃ。
でかおにぴったりだった、もしゃ。
そんなもしゃのことを、ブログを読んだ方が、
電子書籍にしてくださるというお話をいただき、
このたび、もしゃの電子書籍が生まれました。
瀕死の重体で、我が家に来、
生死をさまよっていた、あのころから、
しあわせだった日々――。
ブログには書いていなかった私の日記から、
新しく書き起こしたお話です。
そして、もしゃは、皆さんの優しさで助けられた猫。
もしゃの本の売り上げの一部(いわゆる通常の印税すべて)は、
猫を守る活動をしておられる方にご寄附できればと思っております。
とはいえ、電子書籍、慣れない方も多いのではと思います。
私も、最初は戸惑いましたが、うまくゲットできました。
簡単ですが、購入方法をご説明させてくださいね。
(1)電子書籍を購入する
もしゃの本のページ
をクリックすると、上のような画面が出てきます。
その右の方にある、「1-Crickで、今すぐ買う」をクリックすると、
500円で、購入することができます。
(2)電子書籍を読むソフトをダウンロードする
電子書籍を読むソフトダウンロード
次は、上のダウンロードページに行き、ソフトをダウンロードします。
(3)パソコンorスマホでソフトを開けば、もしゃの本が読める!
ダウンロードしたソフトを開けば、すでにもしゃの本が入っています。
それをクリックすれば、お読みいただけます。
ややこしくて、ごめんなさい。
トライし、また、もしゃの顔を見ていただければしあわせです。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
我が家のこわもて番長
* お返事 *
爪とぎ、気持ちよさそうにしますよね。
うちも、新しくすると、取り合いです。
でも9匹もいると、すぐぼろぼろ。
元気な証拠で嬉しいですけどね(笑)
早速、もしゃの本をお読みいただいた皆さん、ありがとうございます。
もしゃとの思い出を分かち合えて、うれしいです。
よろしければ、レビューもお書きいただけると、しあわせです。
猫好きな、もしゃを知らない方にも届けばいいなあ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
↑
ポチっと応援していただければ、うれしいです。
もしゃのやさしい日々が、電子書籍になりました♪
「にゃんず日記」と「ちいさなチカラ」のコラボLINEスタンプ登場!
タグ:
黒猫
猫エイズ
抜歯手術
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/64
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”