ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2009/10/31
「イノチがつなぐ、やさしい奇跡」
幸せになった保護猫イノチくん
黒猫ばかりの黒猫牧場にはないもの…それは
末娘ヒナ:
えっ、肉球がピンクの猫なんて、この世にいるんでちゅか!?
そう…
うちの子たちの肉球は、どれだけ頑張っても小豆色どまり…
だから
(プリリ〜ン)
こんなかわいい肉球を見ると、無条件にハートを射抜かれてしまう
…ん?
では、この肉球は誰か…ですか?
なんと…
以前、たったの1日であたたかいご縁が結ばれた、
奇跡のジジくん
のもとに、
妹にゃんこがやってきたのです俳(*'o'*)o
↓いきなりセクハラ
事の起こりは、ジジくんのお家のママ「虹子さん」とのメール…
虹子さんが、ジジくんの保護主さんのお宅にお邪魔された時、
「かわいい茶トラの子猫がいて心が揺らいだ」というお話を聞いて、
ちょうど、大阪の行政収容猫ちゃんたちの中に、
処分時期が近付いている子がいるという話を聞いたところだった私は、
「茶トラちゃんもいっぱいいましたよ」と、ご紹介してみたところ―
なんと、早速家族会議を開いてくださり、
家族に迎えてくれることが決まったんです。
茶トラの子猫ちゃんにひとめぼれし、収容施設に会いにいってくださった虹子さん。
しかし、そこで目にしたのは、
子猫だけでなく、貰い手のないまま大きくなってしまった猫ちゃんたち…
「小さな茶トラちゃんには、もしかしたら他にもご縁があるかもしれない。
だけど、この大きな子たちは…」
虹子さんとご家族は、それから何日も話し合い…
かわいい盛りの茶トラの子猫ではなく、
大きくなった三毛猫ちゃんを家族に迎え入れることを決めてくださいました。
「大きい子同士だと、ケンカになってしまうかもしれない」
という心配もあったけれど…
まるで、昔からの兄妹のように仲良しさんに(*^-^*)
三毛猫ちゃんとの出会いにまつわる「ちいさな奇跡」のお話は、
虹子さんのブログ「
かわうそ家の日常
」で、今後つづられていくことと思いますが、
三毛猫ちゃんが、ずっとずっと待ち続け、辿り着いた場所が、「処分」ではなく、
こんなにあたたかな家庭であったこと…涙が出るほど嬉しいです。
これからは、一生、
たのしいことと、おいしいもので、いっぱいだよ
つかんだしあわせ、はなさないでね
おめでとう
三毛猫「ネネ」ちゃん
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つ
ポチっと応援
して頂ければしあわせです
いつの間にかゴージャスなキャットタワーが…進化するかわうそ家にポチッと
ジジくんとお顔が似てる気がするのは私だけでしょうか?ネネちゃんにポチッと
「ポチッと」って?
…上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ハロウィン限定バージョン、今日で終了♪
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
タグ:
地域猫
保健所
救われた
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2009/9/20
「奇跡の家族(保護猫ジジくんのその後)」
幸せになった保護猫イノチくん
シルバーウィーク…記念すべき第1日目の昨日は、
最高にハッピーな予定からはじまりました♪
なんと
募集からたったの1日でしあわせを掴んだ
ジジくん(イノチくん)
のお家に、
ご縁が繋がるきっかけとなったブログ「
もうすこし、生きてみようじゃないか…
」の
亀久さんと一緒にお邪魔させていただいたのです(*^-^*)
二週間前は、ガリガリだったジジくん、すっかりしなやかな筋肉がついて、
娘さん(魔女の宅急便のキキちゃんに似たキュートな女の子♪)とも仲良し!
夕方からビールをかっくらう悪い大人たちを横目に、
よいこの私と娘さんは、お土産のケーキで乾杯しました
(▲例によって、電話で予約し、このメッセージを告げた私…はずかしかった…)
ジジくんのお家は、ドラマに出てくるようなオシャレなデザインで、
お日様のいっぱい射す窓辺に、ジジくん用のサラダまで…
広々としたソファーに、昔からの居場所ようにくつろぐジジくん
おそらく前の家族に捨てられてしまったと思われるジジくんは、
ひとりぼっちのお外で、
意味もわからず、ずっと怖くて寂しかったことでしょう
だけど、
そんなこと、すっかり忘れてしまえるほど、
やさしい、やさしい、家族との赤い糸をたぐりよせることができたんだね
お外にいた頃、火傷してしまった肉球の色は、まだそのままだけど…
その大きな肉球は、これからは、ぬくもりだけを踏みしめられるよ
ありがとう
すべての偶然と
みなさんが繋いでくれた奇跡
* * * *
このあと、お腹をすかせた仕事明けのダンナさんと合流し、
亀久さんと、ちょっとした打ち合わせをしました
近々、動物さんたちのために何かできないかと企画中…
顔出しNGの亀久さん、想像以上にオトコマエでした…(*´△`)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つ
ポチっと応援
して頂ければしあわせです
「シルバーウィーク」…敬老の日があるから「シルバー」なんだと信じ込んでたセリにポチッと…
ここにもあった!カマボコ味のお薬!誰が食べるか話題になった昨日にポチッと
「ポチッと」って?
…上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
タグ:
地域猫
保健所
救われた
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2009/8/31
「もう二度と泣かないでいいよ…(ジジくんのその後)」
幸せになった保護猫イノチくん
我が家の猫たちは、4匹とも野良さん出身
皆、出逢った時は、例外なく骨と皮だけで、
威嚇する子、隠れる子、食べること以外興味ない子、食べることすらできない子…
それぞれに、深い傷を背負って生きていた
だけど 今…
(ぽーん)
(ばーん)
(ぐでーん)
(もふ)
彼らの瞳には、「安心」しか映っていない
先日、家族を募集していたイノチくんが、
皆さんのおかげで「ジジくん」になって2日
新しいママさんからは、連日、あたたかいメールをいただいて、
「ああ、本当にステキなお家に迎えてもらったんだなあ」と、
嬉し涙が止まらない
慣れるまで夜は…と保護主さんに頂いたゲージを、
「もっと広くしてあげたい」と増築してくれる娘さん
すると…
それまで、なかなかソファーの下から出てきてくれなかったジジくんが、
「これは!」とばかりに、あっちへこっちへ監督をしに…
こうして見ると、本当に魔女の宅急便のジジとキキみたい(*^-^*)
だけど苦労して完成したゲージも、ちゃっかり夜には抜け出して、
キッチンの「皆大好き魚肉ソーセージ」を拝借したのだとか…(^-^;)
「食べる」ことが第一で、まだ遊んだりじゃれたりをしないジジくん
教えなくても、爪とぎで爪を研ぐジジくん
「ジジおいで」と呼ぶと、渋々ながら(?)も来てくれるジジくん
何度も行って叱られた場所に行く時は、
その前で立ち止まって、みんなを見つめながら
「いいの?僕行くよ?ホントにいいの?」という顔をするジジくん
噛み癖はあるけれど「痛い」と言えば、ちゃんとやめるジジくん…
うれしいのは…
そんなご報告のメールの端々から伝わる、
ご家族の、ジジくんへの深い深い愛情
ジジくんは
信じていた人に捨てられて、
ケガをして、
痛い思いや苦しい思いを、
いっぱいしたけど…
世界でいちばん、
やさしい家族と出会えたね
これからは、ずっと、ずっと、
しあわせなことしかないんだよ
8月28日
ジジくんの、もうひとつのお誕生日
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つ
ポチっと応援
して頂ければしあわせです
ジジくんと同じ位細かった…四年半前の
あい
にポチッと
はじめて遊んだ日のことは今も忘れない…あの日の
あい
にポチッと
「ポチッと」って?
…上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
*******************************************************************
イノチちゃん、新しい家族と出会い、ジジくんになりました!
今まで、リンクをはってくださった方、お声掛けくださった方、
お祈りくださった方、本当にありがとうございます。
これにて、募集終了・しあわせまっしぐら、とさせていただきます(*^-^*)
▲少しだけ、余談です
*******************************************************************
Tシャツ祭で「限定Tシャツ」発売中です(*⌒∇⌒*)
猫エイズ
や
白血病
をはじめとする、動物の病気への理解と共生を願って…
今日まで!!
↓
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
タグ:
地域猫
保健所
救われた
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”