ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2010/1/25
「なにげない、しあわせの奇跡(動画)」
動画
「誕生日、何が食べたい?」と一応聞いてみたところ、
「カレーとポテトサラダ!」と目を輝かせたダンナさん
…子どもか( ̄□ ̄;)
そんなわけで、栄養のために焼き野菜サラダも付けて(さらに子ども仕様)、
猫たちにとっては、面白みのない夕食となりました
食事か気に入らなかったのか、
ビー
と
ヒナ
のバトルに巻き込まれる
あい
↓
そんな、ダンナさんの誕生日&「新しい
あい
」になった1ヵ月記念日に、
思いがけずダンナさんからもらったプレゼント…
それは、昨年の12月14日の
あい
のパーティー
そして
なんと、フィナーレの前日である23日の
あい
の映像でした
※音楽が鳴ります
途中、野良さん?も、窓越しに遊びに来ていたりして、
「本当にこれが前日の映像なの?」と思わずにはいられないほどの、
なにげない、平凡な一日…
おだやか…だったんだね
ダンナさんの誕生日なのに―
彼が今、生きてくれていること、そしてこんなにあたたかな映像…
私ばかりプレゼントをもらった一日でした
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
ダンナさんが家にいると、なぜかテンションが上がり、カーテンレールに上るビー…男らしさ?
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
ダンナさんのために、お祝いのお言葉を本当にありがとうございます。
かつて、こんなにも祝ってもらったのははじめてなんじゃないでしょうか…(笑)
おかげさまで、「とってもステキな誕生日だった」としあわせそうにしてくれました。
ねこからげさんの、
『命って、自分のためじゃなく、「誰かのため」にあるんですね。』のお言葉…胸に染みました。
本当にそうですね。
ダンナさんが生きてくれることで、一番救われているのは私ですもの…。
ちなみに、ちぃママさんもみずがめ座ですか?もしやB型?
だとしたら、ダンナさんと一緒です!
また…ノンママさんに向けて、たくさんのあたたかいメッセージ、本当にありがとうございます。
治療法などは、信頼できるお医者様とじっくり相談するのが一番ですが、
私たち、家族だからこそわかること、
やってみたら意外と良かったこと…って、いっぱいあると思うんです。
私も、あいの時、皆さんに薦めてもらった砂糖水を、あいがおいしそうに飲んで救われました。
どうかこれからも、皆さんのお知恵やお力、お祈りパワーをお貸しいただければしあわせです。
4匹猫母さん、まろちゃんに、エイズとコロナウィルスの陽性反応が出たのですね…。
「エイズ」という名前のインパクトは大きいし、とてもご不安だと思います…。
ですが、実はあいも、エイズだけでなく、コロナウィルスも感染していたんです。
とはいえ、コロナウイルスは感染力の強いウィルスですが、
それのみなら、自己の免疫力でウィルスをやっつけてしまえることが多いらしく、
(実際、あいも、最初は下痢でしたが、その後、すっかり健康ウンチさんになりました)
低い確率で、FIPウィルスに突然変異して、FIP(猫伝染性腹膜炎)になる可能性についてだけ、
獣医さんと、しっかりご相談されれば、安心できるかと思います。
心配は尽きないことと思いますが、ごきげんさんに、毎日を楽しんでいきたいですね!
それにしても、同じお誕生日の方って、結構いらっしゃるものなんですね!
おめでとうございます。
その方が、生まれてきてくださったことに、感謝です(*^-^*)
大阪の行政収容猫ちゃんたちが、やさしい手を待っています
(あら?まるで、どこかの有名ファニー猫ちゃんみたい?)
photo by NAOchan
個性的
な顔ぶれいっぱいの詳細は、こちらから、ぜひ見てやってください
↓
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(16)
|
トラックバック(0)
2009/12/13
「ALL DAYS HAPPY DAYS(動画)」
動画
おいしい、おいしい、日々
なにげない、ありふれた、日々
今日は、昨日のあいの様子を動画に撮ってみました
画質が荒いですが…
あい
の「HAPPY DAYS」見てあげてください
(音楽が流れます)
※すっぴん&部屋着でゴメンナサイ
携帯からで、動画は見れない方は、良ければこんなひとこまを…
ヒナ
と、
あい
お尻合いのクールな関係?
ぴょん
と、
ビー
ホットすぎる
ビー
を、
ぴょん
が阻止!
一人でも多く病気を知って頂けるよう…お二つ
ポチっと応援
して頂ければしあわせです
不本意顔の
ビー
にポチッと
どこまでもマイペース
ぴょん
にポチッと
「ポチッと」って?
…上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(23)
|
トラックバック(0)
2008/11/2
「【動画】3年半前のあい」
動画
出会って3ヵ月目くらい?の
あい
…
(注)音楽が鳴ります。画像が荒くてゴメンナサイ
一人でも多くの方に病気を知って頂けるよう…お二つポチっと応援して頂ければしあわせです
2つも本当にありがとうございます(*^-^*)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
明日15:00 南船場にて♪
11月1日(土)〜11月9日(日)に、南船場のカフェギャラリー「
ギャルリーチガーヌ
」さんで、
【ねこ・ネコ・猫展】にお邪魔させていただくことになりました。
11月3日(祝)15:00
からは、
咲 セリ へなちょこトークショー
も…只今猛練習中(笑)
詳しくはコチラ
カフェギャラリー
Galerie Tziganeブログ
マップはコチラ
ギャルリーチガーヌ
大阪市中央区南船場1ー7ー3
06-6266-6700
地下鉄堺筋線
長堀橋駅1番出口より徒歩6分
堺筋を北へ三つ目の信号(ドトールあり)を右折
三つ目の筋(天理教会あり)を左折すぐ
堺筋本町3番出口より徒歩6分
地下鉄鶴見緑地線
松屋町駅1番出口より徒歩6分
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
書籍版「ちいさなチカラ」
10000アクセスごとにプレゼント!
タグ:
猫動画
猫エイズ
白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”