ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2015/11/30
「今日くらい」
6女まめの日常
ブログの更新をしていたら
めずらしく、
まめ
がやってきました。
どうしたの?
6女まめ:
最近、まめがブログに載ってないんだモーン
そ、そんなことないよ〜。
よく見てごらん?
6女まめ:
こころ、ちみ〜、こころ、ちみ〜、こころ、こころ・・・
た、たしかに、最近子猫ーズの記事が多かったかもしれないけど・・・
じゃあ、今日は、
まめ
の記事にしようね。
6女まめ:
ちょっと待つモーン。お顔きれいきれいするモーン
思う存分、なめなはれ。
6女まめ:
さあ、これでいいモーン
(キリッ)
かなり怖い顔だけど、それでいいの・・・?
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
それにしても、じゃまなんですけど
* お返事 *
本日は、横浜遠征のため、予約更新です♪
はやく猫たちに会いたーい。
引き続き、黒猫牧場カレンダー、販売しています。
黒猫牧場の面々とぽんきゅ、
そして、おねんねした、あいやビー、みつきも登場です。
毎月、心が少しほっこりする、
メッセージを添えました。
売り上げが出たら、お世話になっている動物愛護団体さんに、
少しでも物資支援ができればと思っています。
皆さんのおうちに招いてあげていただけるとうれしいです。
■
手作りグッズ「フォレスト」さんでお買い上げはこちら
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。
・「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【
インタビュー
】
・底なしの自己否定感、ができるまで【
第1回
】
・親に愛されない私はどう変わっていったのか【
第2回
】
・セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【
第3回
】
・毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【
あとがき
】
・どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【
前編
】
・死ぬのは今じゃないんだって思えた——ドリアン助川×咲セリ対談【
後編
】
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【
アマゾンのレビュー書き込みはこちらから
】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
黒猫
半長毛
鼻ペチャ
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/11/29
「世界で一番あたたかい場所」
9女こころの日常
床暖房の上の、ラグの上・・・。
ここが、
こころ
にとって、一番あったかい場所。
のはずなんだけど・・・
9女こころ:
なんだか熱量が足りないでっち
それもそのはず。
その下には、
ちみ〜
が陣取っているから。
9女こころ:
ちみねねさん、どくでっち
7女ちみ〜:
お断りするでし
と、
ちみ〜
が反抗しても
9女こころ:
どくでっち〜!!!
(げしげし)
踏みつけの刑。
7女ちみ〜:
ここたん、強引でし
そうして、我が家で一番あたたかい場所は、
こころ
のものに。
ずっと、そばで見ていた
ヒナ
は
4女ヒナ:
床の上にいれば、どこでもあったかいんでちゅけどな
亀の甲より年の功だね。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
伸びてます
* お返事 *
しましまんずにお祝いのお言葉をありがとうございます♪
最近、毎日こころが見ているんですが、
しだいに、心が通じ合ってきたのかなあ。
最初は無関心だったぽんきゅが、こころに近づくようになりました。
るる★大阪さん、しましまんず、お笑いコンビさんでしたか!
名前をつけたあと「なんか聞き覚えあるなあ」と思っていたのですが、そうかあ。
きっと、頭のどこかで覚えていたのかもですね〜。
明日は、横浜に行ってきます。
早朝起きで不安ですが、がんばりまーす!
引き続き、黒猫牧場カレンダー、販売しています。
黒猫牧場の面々とぽんきゅ、
そして、おねんねした、あいやビー、みつきも登場です。
毎月、心が少しほっこりする、
メッセージを添えました。
売り上げが出たら、お世話になっている動物愛護団体さんに、
少しでも物資支援ができればと思っています。
皆さんのおうちに招いてあげていただけるとうれしいです。
■
手作りグッズ「フォレスト」さんでお買い上げはこちら
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。
・「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【
インタビュー
】
・底なしの自己否定感、ができるまで【
第1回
】
・親に愛されない私はどう変わっていったのか【
第2回
】
・セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【
第3回
】
・毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【
あとがき
】
・どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【
前編
】
・死ぬのは今じゃないんだって思えた——ドリアン助川×咲セリ対談【
後編
】
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【
アマゾンのレビュー書き込みはこちらから
】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2015/11/28
「しましまんず」
2男ぽんきゅの日常
最近、
こころ
が一心不乱にみつめているものがあります。
それは・・・
2男ぽんきゅ:
どんぐり、どこにあるっきゅ?
冬支度をする
ぽんきゅ
。
9女こころ:
同じしましまなのに・・・
9女こころ:
どうして、あんなに小さいでっち?
種族が違うからね〜。
2男ぽんきゅ:
なんだか、熱い視線を感じるっきゅ
2男ぽんきゅ:
しかたないっきゅなあ
(ちゅ)
しましまんず結成!
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
見合って見合って・・・
* お返事 *
ちみ〜のポサ毛、すごいですよね。
なんだか、年々伸びて行っているように感じます。
もしかしたら、お母さんが長毛さんだったのかもしれませんね。
そして、プロフィールに、こころが仲間入りしたこと、
気付いてくださって、ありがとうございます。
黒猫以外の猫って、模様が難しいですね。
なかなか苦戦しました。
また、メールで、黒猫牧場LINEスタンプのこともお問い合わせありがとうございます。
それが、全然連絡が来ないんですよ〜。
こういうものなのかしら(泣)
しかも、ログインしようとしたらパスが合わないし(泣泣)
いつか皆さんに見てもらえるよう、がんばります〜。
まりみるさん、はじめまして!
コメントいただき、ありがとうございます。
そして、子猫ちゃんを助けてくださり、本当にありがとうございます。
マリーちゃんもミルちゃんも、きっと仲良くなれるよう、お祈りしていますね。
来年の今頃は、猫だんごが見れますように。
引き続き、黒猫牧場カレンダー、販売しています。
黒猫牧場の面々とぽんきゅ、
そして、おねんねした、あいやビー、みつきも登場です。
毎月、心が少しほっこりする、
メッセージを添えました。
売り上げが出たら、お世話になっている動物愛護団体さんに、
少しでも物資支援ができればと思っています。
皆さんのおうちに招いてあげていただけるとうれしいです。
■
手作りグッズ「フォレスト」さんでお買い上げはこちら
*******************************************
書籍「死にたいままで生きています。」発売中です!
書籍「死にたいままで生きています。」ちょっと立ち読みできます!
クリエイターと読者をつなぐサイト「cakes」で、
インタビューと、本文ちょこっとを掲載しています。
本をお読みでない方も、ぜひご覧いただければうれしいです。
・「死にたい気持ち」「依存」はネガティブなだけじゃない 【
インタビュー
】
・底なしの自己否定感、ができるまで【
第1回
】
・親に愛されない私はどう変わっていったのか【
第2回
】
・セックスでしか自分の価値を見出せなくなった私【
第3回
】
・毒親、いじめ、性依存……「ふつう」になれない苦しみを乗り越えて【
あとがき
】
・どうして死んじゃいけないのか——ドリアン助川×咲セリ対談【
前編
】
・死ぬのは今じゃないんだって思えた——ドリアン助川×咲セリ対談【
後編
】
アマゾンレビューを
お書き込み頂ければうれしいです♪
ひとりでも多くの痛みを抱えている方、
そんな人のそばにいる方に、
読んでいただきたいと思っています。
あなたの生の声を、お聞かせいただければしあわせです。
【
アマゾンのレビュー書き込みはこちらから
】
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
リス
シマリス
荒くれ
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”