ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2015/4/30
「新しいオトウサン」
8女みつきの日常
昨日の夜から、ダンナさんの弟くんが遊びに来ています。
みつき
と会うのははじめて。
うちの子たちは、人が来ることが苦手なので、
みつき
も、逃げるかな・・・と思いきや・・・
8女みつき:
なんだかなつかしいニオイがするのネ
まるで以前から知っていたかのように、
トコトコと近づいていって・・・
8女みつき:
お膝に乗せるのネ
あたりまえのように、お膝にON。
8女みつき:
オトウサンがふたりになったみたいなのネ
それは、よかったね〜。
においが似てるのかな?
声かな?
弟くん、すっかり、
みつき
に気に入られてしまいました。
8女みつき:
アンタ、ずっとこの家にいるといいのネ
そしたら、いつでも誰かの膝に乗れて、いいのにね〜。
だけど、1時間も膝に乗せていたら、弟くん、足がしびれてきました。
もだえる弟くんに・・・
8女みつき:
まだまだこれからなのネ
8女みつき:
オトウサンなら、3時間は動かないのネ
みつき
、動く気配もなし。
やがて・・・
8女みつき:
うっとりなのネ・・・
こんな顔されちゃ、下ろせないよねえ。
それからも、必死で足を組み替えながら、
みつき
を膝の上に、乗せ続けていました。
夜、ソファで眠る弟くんの上には・・・
8女みつき:
さあ、一緒に寝るのネ
すっかりベッタリ。
しばらく、我が家に住み込んでくれないかなあ。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
やっぱり「顔まるいな」と言われていました
* お返事 *
たくさんのくるみ割り情報、ありがとうございます!
なるほど、力技でいくことも、
それ用の商品を買うこともできるんですね。
すごく勉強になりました〜!
のあぞうさんの教えてくださったお店、支援になるのならステキですよね。
ぽんきゅ、殻の割れないくるみは、すっかりオブジェになった様子(笑)
野生の子なら、割れるんでしょうけどね〜。
なおきちどんさん、そういったものがあるんですね。
一度、調べてみます!ありがとうございます〜!
【重要なおしらせ】
ミャ王さんで書籍のご予約をくださった皆さん。
あと5名様ほど、サインの要否と、メッセージの要否のご連絡を、
いただけずにいるとのことです。
お手数をおかけいたしますが、またミャ王まで、ご連絡いただけましたら幸いです。
本も手元に届き、このGWで、大切に書かせていただきます。
楽しみにしていてくださいね〜。
*******************************************
5月11日にポプラ社より発売の書籍、
「死にたいままで生きています。」
書店、インターネット書店等で、予約が可能です。
【アマゾンでのご予約はこちらから】
【Amazon】死にたいままで生きています。
※送料無料、発売日に入手可能です
【手作り雑貨のお店Meowでのご予約はこちらから】
死にたいままで生きています。Meow限定版
※ご希望の方に、メッセージ、イラスト、サイン入り
※送料がかかります。発売日より1週間ほど遅れての配送となります
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
黒猫
全盲
にゃんず日記
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2015/4/29
「男の闘い」
2男ぽんきゅの日常
ぽんきゅ
。
みつきブランドのMさんから、くるみを頂きました。
2男ぽんきゅ:
これは、獲物だっきゅ!
うちには、くるみ割りがないから、どうしようと思っていたら、
「自分でくるみを割れるはずです♪」とMさん。
そうか、自然界にもあるもんね〜と、
たのしみに見ていたら・・・
2男ぽんきゅ:
さあ、いただくっきゅ!
威勢良く、かじってはみたものの・・・
2男ぽんきゅ:
あれ、思ったより固いっきゅ・・・?
・・・割れない?
右から左から、ガシガシするものの、
一向に、割れる気配がありません・・・。
しだいにエキサイトしてきて・・・
2男ぽんきゅ:
割れるっきゅ!ボックンはできるっきゅ!
めっちゃぶさ顔になってるよ・・・?
やっぱり割れないね〜。
歯を痛めても困るし、またにしようね。
2男ぽんきゅ:
あとちょっとだったっきゅ!それを取り上げられたっきゅ!
どこまで負けず嫌い?
くるみ割りって、どこで売ってるんだろ・・・。
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
ボックンにできないことは、ないはずなのに…
* お返事 *
みつきの回復を見守ってくださって、ありがとうございます。
昨日、パッカーンと開いてしまったかさぶたですが、
今日、見たら、閉じて、くっついていました。
ほっ。
腎臓の値も、落ち込まず、ケアしていけるようにします!
デコさん、猫にも透析ってあるんですね。
勉強になります。
香月(にゃお、にあ)さん、本、ありがとうございます!
ODが落ち着かれたとのこと、らくになられたのなら、本当によかったです。
お互い、無理せず、ごきげんさんで生きましょうね。
*******************************************
5月11日にポプラ社より発売の書籍、
「死にたいままで生きています。」
書店、インターネット書店等で、予約が可能です。
【アマゾンでのご予約はこちらから】
【Amazon】死にたいままで生きています。
※送料無料、発売日に入手可能です
【手作り雑貨のお店Meowでのご予約はこちらから】
死にたいままで生きています。Meow限定版
※ご希望の方に、メッセージ、イラスト、サイン入り
※送料がかかります。発売日より1週間ほど遅れての配送となります
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
リス
シマリス
荒くれ
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2015/4/28
「みつきの診断結果」
8女みつきの日常
今日は、
みつき
、病院でした。
傷の具合を見ていただくことと、
ずっと気になっていた、心臓の腫瘍疑惑、
そして、腎臓の数値を検査していただきました。
8女みつき:
長くて疲れたのネ〜
帰るなり、ダンナさんの膝の上にどっすん。
がんばったもんね〜。
結果ですが・・・
傷は、良い感じで治ってきているとのことでした!
とっても喜んだのですが・・・
検査中に暴れてしまったようで、
大きなかさぶたが、ぼろり・・・。
また、内側の傷が出てきてしまいました〜。
ふつうであれば、そろそろ内側では治っていてもおかしくない傷。
やはり、
みつき
は、治る力がとても弱いようで、
まだしばらくは、治療が必要そうです。
8女みつき:
そろそろカラーとお別れしたいのネ〜
もうちょっとだから、がんばろうね。
そして、心臓の腫瘍のような影。
前回の影と比べても、大きくなっている様子はなく、
おそらく、これは腫瘍ではなく、大動脈が写っているのではないかとのこと。
年の取った猫ちゃんに時折ある症状らしく、
みつき
も、そうなのではないかとのことでした。
8女みつき:
アタシ、年取ってるのネ?
いったい、何歳なんだろうね〜。
そして、最後に腎臓の値。
残念ながら、こちらは、少し悪くなっていました・・・。
本当なら、皮下点滴をする・・・という手もあるのですが、
みつき
は、皮膚がすごく薄いため、することができません。
そのため、お薬を少しだけ増やし、
気を付けて、水をたっぷり飲ませることで、
ケアをしていこうということになりました。
7女ちみ〜:
みったん、長生きするでし
そうだね。
そのためには、これからも気を抜かずに、
ケアや治療をしていかなきゃね。
とはいえ、少しずつでも前進しているとのこと。
ほっと胸をなでおろした今日でした♪
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
病院で患者さんに「かわいい」と言われました♪
* お返事 *
ちみ〜、少し前までは、毛づくろいは、まめ任せだったんですけどね〜。
ようやく、自分でするようになってきました。
だけど、そこはトイレ・・・。
なぜか、みつきを含め、みんな、トイレでひなたぼっこしています・・・。
話は変わって、本日、出版社から書籍の見本本が届きました。
ミャ王でご予約してくださった皆様、
予定より少し早目のお届にできるかもしれません。
お待ちくださいね〜。
*******************************************
5月11日にポプラ社より発売の書籍、
「死にたいままで生きています。」
書店、インターネット書店等で、予約が可能です。
【アマゾンでのご予約はこちらから】
【Amazon】死にたいままで生きています。
※送料無料、発売日に入手可能です
【手作り雑貨のお店Meowでのご予約はこちらから】
死にたいままで生きています。Meow限定版
※ご希望の方に、メッセージ、イラスト、サイン入り
※送料がかかります。発売日より1週間ほど遅れての配送となります
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
黒猫
全盲
にゃんず日記
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”