ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2014/12/31
「1年を振り返って・・・」
はやいもので、2014年も、あとわずか・・・。
今日は、黒猫牧場の1年を振り返っていきたいと思います(*^-^*)
4匹揃って、リビングでくつろいだ冬。
お顔を隠して・・・
どんな夢を見てるのかな。
仕事がはじまると、仕事部屋にせいぞろい。
私たちは働いていても
猫たちは眠るのが仕事。
お休みの日は、ベランダでひなたぼっこ。
妙に悟った顔の
まめ
・・・
春には、窓辺にカフェをオープンさせた。
店長席で・・・
はみだしてるよ〜
7月には、なんとびっくりリスがきた!
家族に加わり、黒猫牧場プラスαの家族になったね。
そして、8月。
熱中症で倒れていた子猫を保護した。
最初は、こわがって、シャーシャー威嚇していたけど・・・
1週間もすれば、すっかりリラックス。
今では、
まめ
と一緒に
すっかり猫だんごの日々。
今年は、私にとって「繋」の一年だった。
人との繋がりから、夢の実現や、お仕事をいただいたし、
ずっと大好きだった人とお友達になれたりもした。
だけど、思えば、一番の繋がりは、「家族」。
ぽんきゅと繋がり、ちみ〜と繋がり、
このかけがえのな縁の糸を、ずっと紡いでいきたいなあと思う。
来年は、どんな年になるのかな。
少しでも、みんなに悲しいことがないよう、
悲しいことがあっても、その向こうに抱きしめてくれる繋がりがあるよう、
祈ります。
良いお年を!
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
カメラ目線大会!
* お返事 *
本日は、予約更新です(*^-^*)
皆さん、良いお年をお迎えください♪
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
猫エイズ
白血病
元気
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2014/12/30
「こんな時だけ・・・」
7女ちみ〜の日常
いよいよ大掃除も大詰め。
だけど、忙しく朝から窓を拭くダンナさんの後ろにストーカーが・・・
7女ちみ〜:
何やってるんでしか?
7女ちみ〜:
たのしいことでしか?
拭く窓、拭く窓、つきまとって・・・
7女ちみ〜:
ちみもやるでし
おんなじ恰好になってるよ〜(* ̄m ̄)プ
で、さあ、次の窓に行こうと向かうと・・・
6女まめ:
あ、今、使用中だモーン
普段は、さむがって、窓なんて見ないくせに・・・
6女まめ:
年末の空気を愛でてるんだモーン
じゃまがしたいだけでしょ〜(´Д`;)
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
なめられたのに、戦闘モード
* お返事 *
年末ですね〜。
皆さん、お家のこと、お仕事、それぞれにお忙しいことと思います。
どうか、ご無理をしすぎないよう、
途中で、あったかいお茶とあまいものでも食べて、一息ついてくださいね。
一緒に穏やかな年越しになりますように。
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
黒猫
子猫
かわいい
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2014/12/29
「あなたは、だあれ?」
7女ちみ〜の日常
今日は、いいお天気。
玄関マットとかを、ベランダでパンパンしていたら、
猫たちも、ぞくぞく集まってきた。
小窓から、不思議そうに庭を眺める
ちみ〜
。
向こう側から見たら、どんなふうに見えるのかしら・・・
と、覗いてみると
7女ちみ〜:
あ、あれは何でしか?
ん?
おお、裏のお家のデカトラさん。
ちみ〜
は、はじめて見るのかな?
(ボボボッ)
おお、しっぽが膨らんだΣ(゚д゚;)
7女ちみ〜:
やばいでし、逃げるでし
体が、はまってるよ〜(^-^;)
ブログランキングに参加しています♪
ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
久々のベランダに不思議そう
* お返事 *
雨が降りましたね〜。
大晦日も雨が降るのだとか。
窓ふきしても、すぐ雨だと思うと、やる気が出ませんね(笑)
いくじなしさん、お風邪、大丈夫ですか?
どうか、あたたかいものを食べて、ゆっくり眠ってくださいね。
ぽんきゅは、おかげさまで元気いっぱいです。
あたたかい部屋にいるので、心配していた冬眠も大丈夫そうです。
電気代が、心配ですが・・・(笑)
↑最近健康のために、おいしくないフードに変わり、不満げなぽんきゅ
------------------------------------------------------
生きづらさ、心の病気、依存症、アダルトチルドレンを抱えている方へ
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト連載エッセイ「みんな生きるために生まれてくる」
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”