ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2013/7/31
「猫なりのはげまし」
6女まめの日常
パソコン作業が、夜遅くまで続くと、
パソコンの前に、一匹、また一匹と猫が増えてくる。
ヒナ
は、基本、人間のペースに合わせて待ってくれるんだけど、
(じゃまにならないよう、体勢もふせてくれる)
まめ
は・・・
ドーン
あの・・・
そこでドーンとされてると、モニターが見えないんですけど( ̄Д ̄;;
6女まめ:
例のヤツ、するモーン
はいはい、なでなでね・・・
6女まめ:
まだ足りないモーン
はいはい・・・
6女まめ:
じゃあ、おれいだモーン
そして、作業は終わらない・・・
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
ひとりゴハンに慣れてきたッピャ!
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
* お返事 *
なんだか、ここ数日、ちょっとだけ風のある大阪です。
って言っても、暑さは衰えないんですけどね〜。
皆さんは、熱中症など大丈夫ですか?
明日から8月、無理せず、夏をたのしめますように。
jyurianさん、ソファーはカバーをかけているので「表面上」は無事です。
こわくて、カバーは取れませんが・・・(笑)
ひきつづき、NHK福祉番組「アワーボイス」。
次回のテーマは、「精神疾患とのつきあい方」です(*^-^*)
現在、皆様からのメッセージを大募集しています!
◎不眠や過眠のため、生活リズムが整えられない
◎人にどう思われているのか不安で、コミュニケーションが上手く取れない
◎自己否定感が消えず、どうせ無理だと何でもあきらめてしまう
◎段取りを考えたり優先順位をつけることが苦手で、仕事に就いても続かない
◎「〜べきだ」「〜ねばならない」思考が強く、ヘトヘトになってしまう
◎家族と話すと感情的になってしまい、関係がうまくいかない
などなど…
ご興味のある方は、ぜひ、以下より参加してみてくださいね♪
アワーボイス番組BLOG
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
半長毛
鼻ペチャ
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013/7/30
「麻薬バッグ」
4女ヒナの日常
SALEで買った安いバッグが、
なぜか
ヒナ
のツボにはまった様子。
一日中、バッグの上で、ゴーロゴーロ、においをつけている。
4女ヒナ:
ハアハア、たまりまちぇん
だいじょうぶ?
なんか麻薬でもついてるんじゃないの・・・( ̄ー ̄;
って
何もないところで、これほどゴロゴロする
まめ
の方が、
よほどアヤシイかも。
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
黄色いバッグで金運を呼びまーちゅ!
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
* お返事 *
猫って、不思議なものにハマりますよね〜。
で、買ってきたおもちゃとかは不評だったり。
ショナ太郎さん、ねるちゃんは、まだ乱暴さんなのですね。
我が家も、まめがケリッタをしなくなったのは、つい最近です。
ゆっくりゆっくり、安心を手に入れてほしいですよね(*^-^*)
ひきつづき、NHK福祉番組「アワーボイス」。
次回のテーマは、「精神疾患とのつきあい方」です(*^-^*)
現在、皆様からのメッセージを大募集しています!
◎不眠や過眠のため、生活リズムが整えられない
◎人にどう思われているのか不安で、コミュニケーションが上手く取れない
◎自己否定感が消えず、どうせ無理だと何でもあきらめてしまう
◎段取りを考えたり優先順位をつけることが苦手で、仕事に就いても続かない
◎「〜べきだ」「〜ねばならない」思考が強く、ヘトヘトになってしまう
◎家族と話すと感情的になってしまい、関係がうまくいかない
などなど…
ご興味のある方は、ぜひ、以下より参加してみてくださいね♪
アワーボイス番組BLOG
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2013/7/29
「どんな傷も、いつか癒される」
6女まめの日常
今まで、遊ぶにはそんなに興味を示さなかった
まめ
が、
最近、「ジャージのひもを棒に付けただけ」というおもちゃに、激はまり。
私が、それを掴んだカチャンという音を敏感に察知し、
どこにいても、駆け付けてくる。
けど
基本、寝技〜(´Д`;)
あまりに、ぐだぐだと遊ぶものだから、
「他の子と交代してあげよう」と取り上げかけると・・・
6女まめ:
それはダメだモーン
(グッ)
ひとりじめ・・・
我が夜に来てすぐの頃は、食べることにしか興味がなかった
まめ
。
ゆっくり、ゆっくり、楽しみを増やして行っているのかな。
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
ガンつけ上手だモーン
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
* お返事 *
ヒヨさん、最近、どんどん成長していっているという感じです。
最初の頃は、「こんな子を外に放って生きていけるんだろうか?」と不安でしたが、
今では、少しずつそれが現実的に思えてきました。
さて、今月も残りわずかですね。
暑い日が続きますが、
皆さんにとって、穏やかな時間となりますように。
ひきつづき、NHK福祉番組「アワーボイス」。
次回のテーマは、「精神疾患とのつきあい方」です(*^-^*)
現在、皆様からのメッセージを大募集しています!
◎不眠や過眠のため、生活リズムが整えられない
◎人にどう思われているのか不安で、コミュニケーションが上手く取れない
◎自己否定感が消えず、どうせ無理だと何でもあきらめてしまう
◎段取りを考えたり優先順位をつけることが苦手で、仕事に就いても続かない
◎「〜べきだ」「〜ねばならない」思考が強く、ヘトヘトになってしまう
◎家族と話すと感情的になってしまい、関係がうまくいかない
などなど…
ご興味のある方は、ぜひ、以下より参加してみてくださいね♪
アワーボイス番組BLOG
幸福のかぎしっぽ「笑い顔くるる」家族募集中です♪
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-182662.html
ぜひ、リンクを貼っていただき、お力をお貸しいただければしあわせです。
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
半長毛
鼻ペチャ
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
2/18
姫の心得
2/17
イレーネの姫っぷり
2/16
痛いほどの愛
最近のコメント
2/18
なるほど、ぴょんち…
on
姫の心得
2/18
くっつき虫さん、困…
on
姫の心得
2/18
こんばんは イレー…
on
姫の心得
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (3)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (83)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (29)
3女ぴょんの日常 (246)
4女ヒナの日常 (730)
5女ウンの日常 (425)
6女まめの日常 (429)
7女ちみ〜の日常 (243)
2男ぽんきゅの日常 (33)
8女みつきの日常 (162)
9女こころの日常 (260)
10女もしゃの日常 (188)
11女しろちゃんの日常 (30)
3男でかおの日常 (36)
12女イレーネの日常 (55)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (277)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (41)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(18)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
teacup.ブログ “AutoPage”