ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2013/3/31
「猫をかわいく撮る方法」
3女ぴょんの日常
こんなにぶすっくれた猫を、
それでも、かわいく撮りたいな〜と思ったら
カメラをかまえて、目の前でおもちゃを振る(* ̄∇ ̄*)
(キラ〜ン)
上から撮ると、こんな感じ。
おもちゃを振って〜〜
(グワッ)
魚釣り!?Σ(゚д゚;)
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
表情変化が激しいぴょんにポチッと
* お返事 *
ヒナの芸はどんどん増えていきますね〜。
小さなころは、ヒナバウワー。
最近は、歌舞伎っ子?
お腹のチャックは、ゆるキャラを意識しているそうです(* ̄m ̄)
梅猫さん、某業界人…キャー、こわいよ〜。
楽天購入のポイントに一瞬目がくらんだ私ですが、
やっぱり、車レベルの大きな買い物は、リアルですると思います〜。
さて、「生きるのが、どうしようもなくしんどい」時・・・
ありますよね・・・
私自身もそうなのですが、しんどい時のしんどさって、もうどうしようもなくて、
真っ暗闇の中で、未来の光なんて、かけらも見えないような気になります。
不思議なもので、そんなふうに「生きづらい」方々からのメールは、
別の方なのに、まるで同じ人のように痛みが似ているんです。
「自分なんか、しあわせになれると思えない」と。
そして、「ふつう」になれない自分を責め、負い目を感じておられます。
「同じ」なんですよね。
「社会」から、たとえはみ出していても、
「生きづらい」者同士は、不思議なほど、同じなんです。
だからって、苦しみが消えるわけではありませんが、
同じように痛みを抱えながら、生きている者同士、
「ここにもいるよ」って、声を掛け合えればいいですね。
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
毎月、「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
おもちゃ
人懐こい
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2013/3/30
「腹チャックが開いて・・・」
4女ヒナの日常
階段から下りながらリビングを見ると・・・
4女ヒナ:
あ、くつろいでまちゅよー
えっと、どこのお父さんですか?(-。−;)
でっかい腹を突き出して、毛づくろいをし・・・
お顔を隠して・・・
4女ヒナ:
いようっ!
歌舞伎顔!!Σ(゚д゚;)
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
寄り眼のヒナにポチッと
* お返事 *
にゃんこの萌えポイントもさまざまですよね〜。
たしかに、猫同士仲良しなのは、一番萌えるかも。
うちの子たちも、もっと近づいてくれるといいんですけどね〜。
ネットでの車購入…さすがに私もまだ不安があり…。
でも、実際にお店に行って、あまりに金額が違うようなら考えちゃいそうです。
そのうち、土地とかもネットで購入できる日が来るんでしょうかね。
いや、もしかして、すでにあるのかしら…。
時代の流れについていけませぬ。
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
毎月、「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2013/3/29
「猫の萌えポイント」
4女ヒナの日常
猫の萌えポイントはいくつもあるんだけど、
私の中で、かなりの高ランキングなのがコレ。
4女ヒナ:
げにまっこと、うるおいまちゅな〜
無心に水を飲む姿・・・(* ̄m ̄)
4女ヒナ:
お写真、撮ってまちゅか?
撮ってないよ〜
安心してお飲み〜(*´∇`*)
4女ヒナ:
そうでちゅか〜
ぐふふ。激写。
4女ヒナ:
やっぱり撮ってるじゃありまちぇんか!
もちもちお腹ショットげっと♪
1人でも多く病気を知って頂けるよう・・・
2つのバナーをクリックして応援
して頂ければしあわせです
(バナーを押すとランキングページに移動し、このブログに応援の1票が入ります)
ベロが長いヒナにポチッと
* お返事 *
いや〜。
今日は、いきなり車が故障して、焦りました〜っ。
うちは田舎なので、車がないと何もできないんですよね…。
おかげさまで、簡単な修理で治りましたが、そろそろ買い替えを考え時のよう…。
で、「まさか」と思って楽天市場を調べたら…
車、売ってるんですね、ネットで!
WEBを仕事にしている身ですが、このネット社会には驚きます…。
さて、花冷えですね。
どうか、皆さん、お風邪などめされないでくださいね。
そして…
ルンバちゃんへのあたたかいお言葉、本当にありがとうございます。
このブログは、皆さんのぬくもりでできています(*^-^*)
------------------------------------------------------
生きづらさを綴ったエッセイ連載はこちら
------------------------------------------------------
NHK福祉サイト「ハートネット」にて、
精神疾患や、依存症、アダルトチルドレン、ペットロスなど、
毎月、「こころ」や「つながり」についてのエッセイを連載しています。
「みんな生きるために生まれてくる」エッセイ
------------------------------------------------------
「生きる」がテーマの猫と植物のポストカード発売中
------------------------------------------------------
猫エイズと猫白血病という
不治の病
を患いながらも、
ごきげんさんに一生を生き抜いた愛猫「あい」と、
精神疾患を抱える私の視線
で撮影した自然のポストカード5枚セット。
ご購入はこちらから♪
ハーブグッズと手作り雑貨のお店「フォレスト」
------------------------------------------------------
メールをくださっている皆様へ
------------------------------------------------------
とてもあたたかいメールをお送りいただき、本当にありがとうございます。
一通、一通、心をこめてお返事をさせていただきたいため、
お返事が遅くなってしまい、本当にごめんなさい。
また、私自身、双極性障害という躁とうつを行き来する病気をもっているため、
どうしてもお返事に向かえないときもあります。どうか気長にお待ち頂ければ救われます。
なお、深刻なお悩みなどへのお返事を優先させていただくことも、
お許しいただければ嬉しいです。
すべて、大切に読ませていただいています。
心より…ありがとうございます(*^-^*)
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”