ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2012/1/31
「平和なお昼」
6女まめの日常
まめ
ちゃんのお昼は、
だいたい、寝室の毛布の中で過ごしている。
おそらく、ほかの子たちが、仕事中の私と一緒に仕事部屋にいるので、
ゆっくりくつろげる場所なんだろう。
・・・が・・・
おひさまにつられて、
ヒナ
も参上。
5女ウン:
こりは・・・真昼の陣が起こりそうな予感だじょ・・・
と思いきや、
あたりまえのように、
まめ
ちゃんの隣に腰を下ろす
ヒナ
。
5女ウン:
あっちょんぶりけ!
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
予防接種をしてきたまめちゃんにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
虐待犯への署名
の件・・・
ご協力いただき、本当にありがとうございます。
詳細を知って、お心を深く深く痛められているおられる方も多いのではないでしょうか・・・
私自身もそうなのですが、どうか、あまりのショックに傷が残りすぎませんよう…祈ります。
二度とこんなことが起こらないよう、厳罰と周知徹底、ふんばりましょうね!
ゆっきさん、保護した猫ちゃんを、ご主人が一緒に暮らしたいと言ってくださっているんですね。
やさしいご主人ですね〜(*´∇`*)
威嚇している声って、ドキドキするし、かわいそうにもなりますよね・・・。
うちの場合ですが、最初はどうなることかと心配でしたが、1か月もすれば慣れました。
はじめのうちは、新しい猫ちゃんはケージなどに入れた状態で、先住ちゃんに会ってもらい、
とにかく先住ちゃんをかわいがって、優先するといいようです。
また、ケージの中で慣れてきたら、先住ちゃんにお尻のにおいをかがせるのもいいのだとか。
とにかく、先住ちゃんに「こわくないよ」を伝えてあげてください(*^-^*)
猫ちゃんの威嚇は「怒り」というより、「恐怖」からくることが多いように思えます。
グリさん、度重なる地震・・・ご不安なことと思います・・・。
震度5だなんて、かなり揺れますよね。おけがなどはありませんでしたか?
私も、留守中の地震はかなり不安で・・・
もともと私の場合、ほぼひきこもり生活なので普段はいいのですが、
夫婦で遠出をするときは、気が気ではありません。
地震対策としては、とにかく落ちてきて危ないものを飾るのはやめました。
本当は、もっとした方がいいんでしょうけど・・・(ノ△・。)
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
黒猫
里親
大阪
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2012/1/30
「オシャレな猫(猫虐待の署名募集)」
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集
さて、土曜日に遊びに行った、
家族募集のキジトラ子猫ちゃんの新しい家族になってくれた友人のおうち。
彼女の家は、本当にセンスが良くて、
インテリアもとってもオシャレ。
そんな中、ひときわ素敵なデザインだったのが、このモップ・・・。
じゃん!
って
先住猫・二ノ宮くん:
猫やがな!
はい。よくできました(* ̄m ̄)
先住猫・二ノ宮くん:
ところで、オネイサン、撮影許可はとっとるんですかい?
いえ、別に〜。
先住猫・二ノ宮くん:
あかーん!それはあかん!
なんてノリのいい二ノ宮くん・・・。
この子も、貰い手さんがいないところを譲り受けた子らしく、
おそらく100%洋種さんだろうに、
この庶民的なからみやすさったら・・・( ̄ー ̄;
私は・・・
これまで、何度かご縁があって、
猫さんのあたらしい家族さがしのお手伝いをさせていただいてきた。
昔なら、家の近所にポスターを貼ったり・・・と、
できることも少なく、貰い手をみつけるのが大変だったのだけど、
最近では、インターネットの里親さがしサイトで、
少し離れた場所の方ともご縁をいただくことができる。
とっても、画期的なことだと思う。
だけど、今・・・
いや、本当はずいぶん前から、
里親サイトを利用しての、里親詐欺や動物虐待が行われている。
先日は、川崎市麻生区の会社員、広瀬勝海容疑者が、
里親さがしサイトで21匹の猫を引き取り、虐待や遺棄などをした末、
動物愛護法違反容疑で逮捕された。
・・・にも関わらず、釈放されて、すぐにまた同じことを繰り返し、
今度は、詐欺容疑で再逮捕された。
動物の虐待が絡んだ事件で詐欺容疑での逮捕は「極めて異例」なのだそうだ。
今、同被告への厳罰を求める嘆願書への署名を募っている。
このような悲惨な事件が、二度と起こらないようにするために・・・
そして、私は、それと同時に、もっと多くの人に事件を知ってもらうことで、
「里親詐欺というものが、存在する」という事実も伝えなければと思っている。
今もまだ、里親さがしサイトを利用し、あたたかいご縁を願っている善意の方が、
やさしいがゆえに、
「まさか詐欺をする人なんていないだろう」という考えを捨てきれずに、
悲しい現実と出会ってしまうことがあると・・・かなしいけど、思う。
同被告も、まさか詐欺をするような人には見えなかったのだそうだ。
「虐待なんて許せない!」と憤って見せ、
猫を、愛しそうなまなざしでみつめていたのだとか…。
本当に、本当に、一生愛してくれる家族と出会えるように…
どうか、まわりの人たちにこの事件を、
そして、里親詐欺という存在を知っていただけるよう・・・
署名に、ご協力いただければうれしいです。
■
「川崎・猫虐待事件署名」署名のお願いサイト
ページ右側から、署名用紙のダウンロードができます。
「セブンイレブンのネットプリント」での印刷も可能。
※当ブログ記事へのリンクは大歓迎です。
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
風邪ひき中のセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
いつも、コメントありがとうございます(*^-^*)
眠い眠いと思ってたら風邪のようです〜。
しょうが飲んで寝まっす!
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
子猫
里親
大阪
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2012/1/29
「しあわせになったね」
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集
もう2年ほど前。
雨の中、
ダンボールに入れて捨てられていた乳飲み猫ちゃんたちがいた。
まだ未成年の友人がSOSを受けて保護したものの、
親御さんに反対され、獣医さんに預かってもらうことに・・・。
「ぜったいにしあわせにしたい」とみんなで新しい家族を探したところ、
それぞれに、やさしいご縁があった。
そのうちのひとり。
おでこに、薄い茶色の模様のあったこの子・・・
・・・のお家に、昨日、遊びにいってきた。
ら
(でーん)
誰やねん!煤i ̄□ ̄;)
あのはかなげだった姿はどこへ・・・?(笑)
よくよく見ると・・・
たしかに、あの子だと、いえないことも・・・ない・・・?(´Д`;)
本当に本当にかわいがられて、
しあわせを、お腹どころか、全身に蓄えてくれたようだ(*´∇`*)
新しい家族になってくれた
女性
とは、
その後、心からなんでも話せる友人になり、
昨日は、おいしい手料理をごちそうになりながら、
気が付けば、夜中の2時まで話し込んでしまった。
なぜか、ダンナさんに妙にべったりの猫(三蔵♀)ちゃん・・・
私が、縁をつないだのに・゚・(ノД`;)・゚・
「そろそろ帰ろうか」と言った瞬間・・・
ダンナさんにぴったりくっついて見上げる・・・
とんだ悪女に育ったものだわ・・・
(友人の家での猫猫パーティー、後編に続く)
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
そして、午後3時まで寝ていたセリにポチっと
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
あきまへん。
眠くて眠くて、もうだめです・・・。
ちゃんとお返事できず、ごめんなさい〜。
【おまけ】あいちゃんと話せるチャットスペース
CAFE BAR LOVE(チャットスペース)
---------------------------------------------------------------------------
■「フィナーレを迎えるキミへ」発売開始です(*^-^*)■
Amazon
セブンネットショッピング
楽天ブックス
※お読みくださった方は、良ければ、上記ページからレビューをお書きいただければしあわせです
■あいちゃんサポーターさんへ「書籍のおしらせカードの印刷はこちらから」■
裏面(私の紹介)
宛名面(本の紹介)
1枚物(問合せ先付き書籍紹介)
■よくいただくご質問■
※カードをコピーしたり、スキャンして印刷し増やしていただく等OKです
※mixiやツイッター、ブログでのおしらせも大歓迎です
※11月発売ということで、書店の方にお知らせしてくださるのも有難いです
※図書館や学校図書へのご紹介も嬉しいです
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”