ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2010/3/31
「メイド猫」
長男ビーの日常
今日、
あい
に夏用のお洋服が届いた
今までの柔らかな毛糸とは違った、涼しげな感触がステキで、
ちょっとしたイタズラ心がムラムラ…
ひなたぼっこをしていた
ビー
の顔にかぶせてみたら
メイドさん!?
…って、イヤがらないの…?( ̄□ ̄;)
むしろ日よけになって気持ち良さそうですらある…
(うっとり…)
しかし、こんなことされちゃあ、気になるのが末娘
ヒナ
末娘ヒナ:
これは…
末娘ヒナ:
おもちゃでちゅか…?
末娘ヒナ:
おもちゃでちゅな!
(ギュ)
長男ビー:
ぐえっ
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
ようやく気付いたビー…ちょっと貴婦人風
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
最近、ビーとヒナが連れ立って悪いことをします…(´д`;)
大体ビーが主犯で、そのおこぼれで楽しんでいるヒナがみつかるのですが…
「カラカラさん」は、落ちた葉っぱが隅っこでひからびていたようです。
蹴っ飛ばして遊んでいましたが、すぐ飽きて、カラカラなまま、また隅っこに…(^-^;)
まあままのまあさん、娘さん、思い出に残るコンクールであったようで何よりです。
きっと豊かな音色だったのだろうなあ…いつかどこかで聴ければいいな。
緊張もされたことと思います。どうかお身体、お心、休めてくださいね。
尚さんさん、久々の残業、お疲れ様でした!
ミャンちゃんも、普段はお父さんっ子でも、やっぱり尚さんさんが大好きなのですね♪
尚子ナオコさん…それは、衝撃的ですね…( ̄□ ̄;)
dorakoさん、クロネちゃんの手術、無事、終了したとのこと良かったです。
不妊手術は何度しても慣れませんよね…。
しばらくは、術後の傷跡を気にしたり…と落ち着かないことかと思いますが、
どうか気を張られすぎませんよう、人もにゃんこもお大事になさってくださいね。
チ-&ゆみさん、チーちゃんが今日もごきげんさんなこと、本当にうれしいです(*^-^*)
山形はまだ雪なのですね!
こちら大阪は、桜もほとんど咲き、今週末はお花見日和になりそうです。
コメント、いただけるのはもちろんとってもうれしいのですが、
ブログに遊びに来ていただけるだけでも、つながっていることにしあわせを感じますので、
どうか、皆さん、ご無理はなさらないでくださいね(*^-^*)
「おひさしぶり」コメントで、すぐに「おひさしぶり〜(≧∀≦)」とどなたかわかりますから♪
私も、メールのお返事など、遅くなってしまうことが多いと思います。
ゆるりんペースですが、末永くお付き合いいただけるとしあわせです。
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
ペット服
リンパ腫
寛解
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
2010/3/30
「今年一番の極悪面」
4女ヒナの日常
ほんの数分、ベランダを開けて閉めたと思ったら、
すぐさま、
ヒナ
がドア付近に落ちているなぞの物体をいじっている
はいはい
どうせ、ベランダに落ちてたゴミか何か拾ってきたんでしょ〜、と近づくと…
これは、我が家の観葉植物「くったりさん」の葉っぱ( ̄□ ̄;)
ああ…
「くったりさん」どころか、「カラカラさん」に…(´д`;)
ヒナ
はさっきまでベランダにいたので、犯人は家の中にいる
しかし
(フンガーー)
犯人以上の凶悪顔
で…
そこで、すかした顔してるアニキが犯人だろ?
長男ビー:
んんん、はじめて見るブツですが…?
しらばっくれるなヾ(*`Д´*)ノ
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
ビーはなぜか家の中のゴミを集めるのが得意…
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
や、やっぱり、太ってますよね…?( ̄□ ̄;)
冬場はそんなに気にならなかったのですが、春になって、妙にふっくら感が…
はっ!みんな、あいに乗り移られて太った!?(笑)
ダンボールも、私がすぐに片付ければいいものの、根が無精者なので、
ついつい出しっぱなしにして、すぐさま破壊されてしまいます(´・ω・`)
仕事が詰まってる時は、猫出入り禁止の部屋を作らなきゃですねえ…
尚さんさん、ミャンちゃん、月二回の通院でよくなったんですね!
おめでとうございます〜♪
ミャンちゃんの体調がいいのもうれしいですが、尚さんさんのご負担もかなり減るのではないでしょうか。
おふたりとも、休めるときに休んで、ごきげんパワーを充電してくださいね!
みけこさん、母のつちびとを愛してくださって、本当にありがとうございます。
母も、ぜひ関東で個展をしたい…と思いつつ、個展をするとなると、
自分自身も遠征せねばならず、家の猫たち気になって、なかなか難しい様子…。
でもいつか、全国へ…が母の夢ですので、気長にお待ちいただければうれしいです(*^-^*)
また、こちらでの個展の様子も、写真で撮ったらアップしますね。
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(11)
|
トラックバック(0)
2010/3/29
「在宅ワークと猫のバランス」
4女ヒナの日常
私は仕事(WEBデザイン)がら、撮影用の商品がダンボールで届くことが多い
で
ちょっと目を離すと…
末娘ヒナ:
撮影でちゅな!さあ、どこからでもかかってきなちゃい
いや、撮影するべき物は、すでに出しましたから…(´д`;)
ちなみに、このダンボール
あえて説明させていただくならば、けしてちいさな代物ではなく、
それなりに、沢山の撮影用商品が入っていた、中型ダンボールだった
なのに
ぎゅうぎゅう
やがて
メキメキ…
末娘ヒナ:
型にハマらない女…それがヒナでちゅ!
おかげで、また返送用のダンボール購入に、無駄な経費が…・゚・(ノД`;)・゚・
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
最近、炎を見ているのがちょっとスキ…。炎のゆらめきはダンスと少し似てますね(*^-^*)
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
ぴょんは、実は、あいの「おねんね」以来、不思議なほどあいを感じさせることが多くて…
って、一番の原因は、似たようなお腹のぶよよん具合のせいでしょうけど(笑)
あい用に置いたごはんを食べたり、あいの話をしているとやってきたり…と。
我が家では「ぴょんが一番、おバカだから、あいが乗り移りやすいのかなあ」なんて笑っています(^-^;)
実はあまえんぼうだったぴょん…まだまだ、あたらしいしあわせの発見がありますね。
尚子ナオコさんも運動は苦手なのですね。
でも、上手にできなくても、体を動かすのは本当に気持ちいいですよね。
私は昔演劇をしていたので、時々、思い切り、発声やダンスをしたくなります。
頭をからっぽにして、体の赴くままに動かすと、脳内も健康になった気がしますね。
サッカーボール…私、きっと、蹴れないだろうなあ…(笑)
クロすけさん、花柄ワンピいいですよね〜♪
最近は、私はサロペットやマキシ丈ワンピに夢中です。
今年は、ざっくり洗いざらしな感じの生き方をしたいなあ。そんな服、集めてます。
(外出もしないくせに(笑))
尚さんさん、試験、お疲れ様です!
大阪って、北と南で道を説明しますよね。
神戸は、浜側と山側…不思議です。
そういえば、今年の秋も、母と一緒に神戸の大丸で展示会をする予定です。
もし良ければ、お仕事帰りにでも、遊びにいらしてくださいね〜って、まだまだ先ですが(^-^;)
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(9)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”