ちいさなチカラ 〜猫エイズ、白血病、ガン…だけどシアワセ〜
「欠けている」から感じられるしあわせ…黒猫牧場、ごきげんさん日記
2010/2/28
「猫が歌う子守唄」
長男ビーの日常
寝室に手元ライトを買って以来、
夜、寝る前に読書ができるのがありがたい
あい
を連れてベッドに上がると、負けじと
ヒナ
が腰を下ろし、
そんな二匹の姿を横目に見ながら、おやすみハーブティーを飲む夜
飲みすぎると、頻尿太郎になって、夜中に大変だけど、
この習慣をはじめてから、夜の寝つきがすこぶるよくなった
…と、
びっくり顔の
ヒナ
の目に映るのは…
あとからやってきた
ビー
が描く、もう一匹の黒猫の影
手元ライトの柔らかな明かりが心地いいのかな
最近、猫たちの寝室集合率が上がってきた
やがて、うつら、うつら、まぶたがおちてきて…
(スカー)
リンパ腫再発の気配なんて、かけらもなさそうな、穏やかな寝息
こっちも、プスー…
つられて、私も眠くなる…
極上のひととき
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
猫って、「まぶしい」って感覚はないんでしょうかね??
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
雨の日って、体が重いですよねえ(´・ω・`)同じような方がいてほっとしました。
ダンナさんは、天気にはあまり影響されることはないようで…男女の差ですかね?
でも、腰痛や鞭打ちなど、体の症状は、どれだけ雨を楽しもうと思ってもお辛いと思います。
どうか、お大事になさってくださいね。
詩…と言っていただくと、なんだか気恥ずかしくなっちゃいます(*ノ-ノ)
でも思えば、私が小学校2年生だったときの担任の先生が、
「一日ひとつ詩を書く」という宿題を出す先生だったので、
それで染み付いているのかもしれませんね。
たらこさん、
たぬぽんちゃん、最期の最期まで、せいいっぱいの愛情を注がれ、眠りについたのですね。
我が家も、他の子たちが、代わる代わる、あいにキスをしてくれました。
(若干、踏みつけ気味だった暴君もいましたが…)
たぬぽんちゃん、生まれてきて、たらこさんとともに生きれて…しあわせでしたね。
キッキちゃんも、ミャンちゃんも、病気を抱えながらの毎日で、
ご家族はご不安も耐えないことと思いますが、これからもごきげんさんでありますように。
追記
母の作った「つちびとアクセサリー『鳥さん』」ゲットしました(≧∀≦)
同じデザインの鳥さんは、あと一羽だけだそうです。
(全部手作りなので、ちがう鳥さんはいろいろいると思います♪)
3月6日より、アクセサリー展開催…よければ覗いてやってください(*^-^*)
母のブログ「
命のかたち…心のかたち…
」
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
ちいさなチカラ
猫エイズ
猫白血病
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2010/2/27
「心の重力」
4女ヒナの日常
私は、雨の日、頭と体がずっしり重くなる
そんなときは、ウィンドウショッピングでストレス解消!
雨の日にしか現れない「宝石」を眺めにいく
地面までのわずかな時間を、すべりだいで遊ぶ雫たち
お気に入りのクッションをみつけたみたく
花びらの上で、ひとやすみする雫たち
地球の重力は、上から下へと、落ちていくから、
ほおっておくと、心だって、体だって、
どこまでも沈みこんでしまうけど…
遊びながら
いこう
せめてね
あらがえないなら
雨の日は、猫たちも、けだるそう
…に、見せかけて…
実は、獲物、狙い中
立派なキバ
強い男の子みたいだよ
遊び方も
肉食系
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
雨だってのに、「窓を開けろ」とうるさいKYビー。
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
黒猫ちゃん、どこかのおうちのお姫様だったみたいですね〜(*^-^*)
うちの近所は田舎なせいか、放し飼いをされているお宅が多くて…
ヒナや、我が家の子達にしてみれば、「外」=「怖い場所」だと思っているので、不思議そうです。
今まで、知らなかったのですが、あいの「おねんね」以前も、
ときどき、こうして我が家に遊びに来てくれていたのかもしれませんね。
母のブログも、見てくださって、ありがとうございます。
母も「沢山の方が来てくださってうれしい」と、とても喜んでおりました。
インターネットに不慣れで、なかなかお返事などもままならない母ですが、
よければ、これからも、つちびとさんのお顔をのぞいてあげてください♪
尚子ナオコさん、キッキちゃんは、本当に尚子ナオコさんのことが好きでたまらないのですね。
きっと、尚子ナオコさんの優しさ、あたたかさを感じているのだと思います。
そして、そんなふうに受け入れてくださったこと…キッキちゃんは、しあわせですね。
口内炎は原因にもよりますが、せめて痛みを抑えるだけでも、らくになれると思います。
獣医さんにじっくりご相談して、西洋医学以外にも漢方薬など、
キッキちゃんに一番合った治療法がみつかることを祈っています。
そんなにも尚子ナオコさんに愛されているキッキちゃんですもの、きっと改善します(*^-^*)
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
雨
雫
植物
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2010/2/26
「ひとりぼっちじゃ、なかったね」
4女ヒナの日常
おぼえてくださっているだろうか…
あい
が、「おねんね」をした前日、
リビングのソファの背もたれの上で、穏やかに窓の外を眺める
あい
の前に、
現れた、黒色の野良さん
今日、
ヒナ
が、同じ場所から外を見ていると…
またやってきた!
それも、いつのまにかピンク色のリボンをしてもらってる!?
驚きのあまり口が開く
ヒナ
↓
野良さんじゃ、なかったんだね
そして
男の子じゃ…なかったんだねえ…(´д`;)←失礼
窓越しに見える
ヒナ
を、どんな気持ちで見つめてくれているのかな
あい
との違いに気付いているのかな
あい
のお友達(?)と初顔合わせの
ヒナ
しっぽは、ボボボッ
一人でも多く病気を知って頂けるよう…
お二つクリックして応援
して頂ければしあわせです
なんとなく…顔が似てる?
※上のバナーを押すとランキングページに移動し、当ブログに投票されます
* お返事 *
このアロマランプ、ご存知の方も多いのですね〜!
聞いたところ、約100年前に考案された商品らしく、
デザインと香りの高さからヨーロッパの王室で使われていたそうなのだとか…Σ( ̄□ ̄)
コットンの香りは…なんというか、お洗濯したての香り?
近くで匂うと、少し私には香りが強く感じましたが(猫はへっちゃらそうでした…)、
家のすみずみまでいきわたったあとは、なんというかお掃除したあとのように爽快でした。
(そのせいか、帰宅したダンナさんに「忙しいのに掃除してくれたの?」と聞かれたり(笑))
(勿論、ゴニョゴニョと「う、うん、一階だけ」と中途半端な嘘をつきましたよ( ̄▽ ̄))
でも本当に、アロマや植物、食品など、猫に害があるものって、しっかり知っておきたいですよね。
いろんなサイトなどでも勉強してはみるものの、多すぎて覚えきれず…。
だから時々お花屋さんなどで「猫に害はありますか?」と聞いて答えてくださるお店は安心します。
ハトさんは、寒さで羽根が膨らんでいたのですね(*^-^*)
(あまりに太いから、あいの生まれ変わりかと、かなり迷いました…(笑))
翌朝には、ウンコだけ大量に残し、姿を消していました。
なるほど、レース鳩さんかもしれないのですね。無事、おうちへ帰れているといいのですが…。
でも、もしケガでもして動けないのだとしたら…と病院など調べていたので、
飛び立てたようなのは、ほっとしました。
たらこさん、
たぬぽんちゃん、今、貧血を抱えながらも、愛情をいっぱい食べて生きているのですね。
症状が貧血以外はないとのこと、それなら、たぬぽんちゃん自身は痛みなどもなく、
たらこさんやご家族のぬくもりを感じながら、穏やかでいてくれていることと思います。
これから、あたたかくなって、免疫力も上がってくれることと思いますので、
また元気いっぱい、自分からおいしくごはんを食べられるように祈っていますね!
3時間おきのお食事のお手伝い、大変なことと思います。
どうか、たらこさんもご家族も、お身体、お壊しになられませんよう…。
みんな、お大事になさってくださいね。
追記
昨日の母のブログは、私が書きました(*^-^*)
「私とビーのつちびと」と、そのうらにあった優しいお話…
良ければ、読んでやってください。
母のブログ「
命のかたち…心のかたち…
」
「動物のために何かしたい」そんなアーティストと皆さんで作る、
チャリティーオリジナルグッズショップ
ご購入いただいたロイヤリティーの一部〜全額が、動物さんのために使われます
書籍版「ちいさなチカラ あいとセリ」
「生きてゆく」
猫エイズと白血病を抱えた黒猫「あい」と
心に生き辛さを抱えた女性「セリ」の
本当にあった、ちいさな命の物語
>>
サイン・メッセージ付きの書籍をご希望の方はこちら
タグ:
黒猫
子猫
白い毛
投稿者: 咲 セリ
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
いつも ありがとう♪
→→はじめてお越しの方へ←←
↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです
フェイスブックで出演、掲載情報♪
ツイッターで「心にやさしい」言葉♪
猫のためにできること
著書
作家、咲 セリとして執筆、講演、テレビ出演を承っております。
ジャンルは、猫、精神疾患(躁うつ病・境界性パーソナリティ障害・強迫性障害・愛着障害)、生きづらさ(アダルトチルドレン・依存症・摂食障害・自殺等)についてです。
ご希望の方は、お問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。
黒猫牧場 紹介
>>あいのこと
>>他の家族たちとあい
>>猫エイズFIVとは?
>>猫白血病FeLVとは?
>>薬の飲ませ方
>>皆さんから頂いたご質問
このブログについて
■
リンクについて
一人でも多く病気を知って頂けるよう
リンクをして頂けるととても嬉しいです。
↑バナーはご自由にお使い下さい
■
著作権について
当ブログ内の画像・文章の著作権は
咲セリに帰属します。
■
携帯で見るには
このブログを
■
記事をワードで検索
このブログを検索
黒猫牧場御用達♪
猫エイズ・白血病・がん
免疫アップに!
貧血対策に
下部尿路疾患に
便秘対策に
うんちどっさり
腎不全対策に
おいしいらしい
最近の記事
10/12
ブログ、引っ越しました!
10/11
それぞれのひなたぼっこ
10/10
レアケース
最近のコメント
1/23
コメント間違えまし…
on
ブログ、引っ越しました!
1/22
死ねば
on
ブログ、引っ越しました!
1/14
初めまして。 もね…
on
はじめに(あいのこと)
記事カテゴリ
はじめてお越しの方へ (5)
猫エイズ・猫白血病って? (3)
おまけの…のほほん (371)
主役あいの日常 (611)
主役あいの日常(緩和ケア編) (19)
主役あいのフィナーレ(ペットロスの隣で) (84)
長男ビーの日常 (299)
長男ビーの日常(抗癌治療編) (69)
長男ビーのおねんね(グリーフとともに) (30)
3女ぴょんの日常 (259)
4女ヒナの日常 (780)
5女ウンの日常 (446)
6女まめの日常 (459)
7女ちみ〜の日常 (259)
2男ぽんきゅの日常 (34)
8女みつきの日常 (164)
9女こころの日常 (285)
10女もしゃの日常 (191)
11女しろちゃんの日常 (52)
3男でかおの日常 (55)
12女イレーネの日常 (70)
保護猫ナツの江戸っ子生活 (24)
幸せになった保護猫イノチくん (6)
実家の猫ショコラ(腎不全) (5)
「捨てないで」キジトラ3姉妹家族募集 (9)
しあわせになった保護猫・六花ちゃん (8)
多頭飼い崩壊…14匹の子猫たちに安心できる家族をください (16)
車の下から救出!ももてんちゃん、家族決定。 (40)
ノンジャンル (288)
イベントのお知らせ (15)
壁紙 (8)
プレゼント企画 (9)
動画 (3)
笑い顔「くるる」の家族募集! (6)
迷子のヒヨドリ雛・巣立ち日記 (13)
実家の腎不全末期のジュニア (7)
保健所行きから逃れた!母子猫さん (22)
ダンボールに捨てられた、命ーず (43)
近所のおばあちゃんが遺した2匹の猫 (116)
猫のためにできること (3)
過去ログ
2019年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(30)
8月(30)
9月(30)
10月(12)
2018年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2017年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2016年
1月(31)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(34)
2015年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2014年
1月(32)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(29)
7月(30)
8月(31)
9月(29)
10月(31)
11月(32)
12月(31)
2013年
1月(35)
2月(28)
3月(31)
4月(33)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(31)
12月(31)
2012年
1月(31)
2月(29)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(33)
11月(30)
12月(31)
2011年
1月(30)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(29)
12月(31)
2010年
1月(31)
2月(28)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(23)
8月(30)
9月(31)
10月(34)
11月(30)
12月(33)
2009年
1月(66)
2月(59)
3月(68)
4月(61)
5月(59)
6月(31)
7月(31)
8月(31)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(32)
2008年
1月(33)
2月(32)
3月(31)
4月(32)
5月(63)
6月(61)
7月(63)
8月(63)
9月(61)
10月(62)
11月(62)
12月(62)
2007年
1月(28)
2月(29)
3月(31)
4月(31)
5月(31)
6月(30)
7月(31)
8月(32)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(33)
2006年
8月(22)
9月(20)
10月(20)
11月(11)
12月(12)
母もブログやってます
陶器でできたお人形「つちびと」
沈んだ心に、ほっこり光を灯す
優しい思いと出会いたい方へ
お問い合わせはこちら
ご紹介いただきました
teacup.ブログ “AutoPage”